【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

関西空港2024年夏季の国際定期便は週1,392便、夏期として過去2番目の便数、コロナ禍前の約90%まで回復!



 

関西エアポート社は、2024年 夏期スケジュールを発表し、国際定期便就航便数(8月計画便数)は週間1392便を見込みコロナ禍前の19年夏季スケジュール比で約90%まで回復すると発表しました!

北米方面やヨーロッパ方面等長距離路線のネットワークの大幅な拡大に加えて、旺盛なインバウンド需要に支えられ、東アジア方面や東南アジア方面において順調に回復が進んおり国際旅客便は週1,186便(19年比 83%)、国際貨物便は週206便(夏期スケジュールとして過去2番目の便数)を予定しています。回復を牽引したのは、韓国、香港・マカオ、台湾、東南がアジアの4方。中国方面も2023年夏期スケジュール以降、便数も徐々に回復傾向にあります。

【出典元】
2024年 夏期スケジュール 国際定期便は週1,392便~長距離路線のネットワークが大幅に拡大、国際定期便 19年比 約9割の回復

 



エア・カナダ(AC)
トロント線を約23年ぶりに開設、週3便にて今夏限定で運航
バンクーバー線の就航開始時期が5月に早まり、便数も週4便から週6便に増便

フィンエアー(AY)
ヘルシンキ線を週3便から週5便に増便

ルフトハンザ ドイツ航空(LH)
ミュンヘン線を週3便から週7便に増便

ターキッシュ エアラインズ(TK)
イスタンブール線を週4便から週7便に増便

ジェットスター航空(JQ)
初の就航路線となるシドニー線を開設し週3便

エミレーツ航空(EK)
ドバイ線の運航機材をエアバスA380に変更、提供座席数が大幅に増加

エティハド航空(EY)
カタール航空(QR)
2023 年冬期スケジュールで新規参入、復便した航空会社が、引き続き運航


・韓国方面:週338便(19年比 97%)
・香港・マカオ方面:週133便(19年比 107%)
・台湾方面:週122 便(19年比 90%)
・東南アジア方面:週172便(19年比 87%)
・中国方面:週318 便(19年比 64%)

 



2024年夏期スケジュールの国際旅客便におけるLCC便数は週522便で、2019年夏期スケジュール実績(週540便)と同程度の便数規模となりました。LCC比率は44.0%と、過去3番目の比率の高さとなっていますが先行して回復していたLCC便数に続いて、FSCも徐々に回復が進んでいます。

大阪観光局は、2023年に大阪府を訪れたインバウンド客の消費総額が、過去最高の9210億円だったと発表。19年比で11%多く、地域経済に対すプラス効果は相当なものとなっています。また、関西空港の国際定期便就航便は、まだコロナ禍前の100%回復には至っていないので、今後の回復により、さらなる経済効果効果が期待されます。

2 COMMENTS

LEACH

中国人が減った分だけの数字かな
中国依存を捨てて、他の国からのインバウンドを増やすべし。

最近は東南アジア圏の人達も円安の影響もあり増えました。
まだまだインバウンド受け入れ態勢が弱めなので
民間力で対応して欲しい。

よっさんdsnmb

福岡空港107%、中空(中部国際空港)66%、コロナ禍から回復途上の各空港の国際線の便数はまちまちですが関空は中国路線の回復の足取りが重い事や欧州線が侵略戦争の影響で遠回りを余儀なくされ時間が掛かる事などを鑑みればかなり良い状態だと言えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です