大名古屋ビルヂング は、名古屋駅前にあった旧大名古屋ビルヂング 及びロイヤルパ ークイン名古屋の敷地を一体的に開発整備し、地上34階、地下4階、高さ約190mの超高層ビルを建設する再開発計画です。前回(仮称)名駅三丁目計画 の仮称でご紹介しましたが、三菱地所の発表によると、長年地元の皆様にn親しまれてきた歴史ある旧建物の名称「大名古屋ビルヂング」が継承される事になりました。
【過去記事】
→(仮称)名駅三丁目計画 12.10
三菱地所のプレスリリースに掲載されている完成予想図です。以前発表になった完成予想パースから若干デザインが変更されています。低層部のデザインに旧ビルへのオマージュが感じられますね。
【スペック】
名称:大名古屋ビルヂング
階数:地上34階、塔屋1階、地上4階
高さ174.70m※軒高?
用途:事務所、店舗、駐車場、地域冷暖房プラント等
構造:地上 鉄構造(柱一部CFT造) 地下 鉄骨鉄筋コンクリート造
敷地面積:9,155.56m2
建築面積:6,563.39m2
延床面積:146,698.04m2
建築主:三菱地所㈱
設計者:㈱三菱地所設計
施工者:清水建設㈱
着工:2013年5月1日頃
竣工:2015年10月末(予定)
最後は、ロイヤルパークイン名古屋側から、旧大名古屋ビルヂングとセントラルタワーズを絡めたアングルです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
栄はテレビ塔の役目が終わり、高さ制限はなくなりました
栄にツインタワーなどが立つ計画が発表されました
SECRET: 0
PASS: eaaff6211e67b0fefdf184833f16736e
はじめまして。
一連の再開発で名古屋駅前は凄いことになっていますね。
名古屋はあまり経済で無理して失敗したという話を聞かないので、2015年問題と言われるものもクリアして
今後の開発も慎重かつ着実にやっていくのではないでしょうか。まだまだ衰えることはなさそうです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いろんな意見はあっていいと思うけど、キツイ感情的なコメントは見たく無いなあ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
高さ174.7mは最高の高さじゃないかな。34階だしブリーゼタワーと同じ位ですね。
名古屋市の資料の180mというのは大阪市の資料に出てくる高さの最高限度と同じ意味じゃないかと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
名古屋の巨大プロジェクトも着実に進行しているようですね。流石は東海の雄と言うべきか。
大阪も負けずに頑張っていきたいものです。
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
名古屋の再開発の記事で
関係ない東京の話が何で出てくるのか
以前も同じような事がありましたが…
したいなら自分のブログですべきだと思います。
ほんとごく一部?というか1人かもしれませんが
いつも荒れている原因であるのを自覚して下さい。
個人の考え方自体に批判するつもりは無いですが、TPOだけは考えてください。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
だから今は名古屋の再開発の話をしてるわけじゃないですか?
東京の一極集中もメディアも関係ないじゃないですか?
何かにつけて東京は東京はって愛阪者さんは東京コンプの塊ですか?
SECRET: 0
PASS: 4e21c7f29c9648e84d34d7572d27a496
だからなんでただ開発を紹介している記事のコメントで一極集中議論をしたがるの?
他にそういう場所があるでしょう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
東京一極集中政策に対する批判を東京自体に対する批判ないしは中傷と単純に混同することこそ、まさしく”やみくも”です。
そのあたりの違いが認識できない人には悪いイメージを持たれる可能性もなくはないでしょうが、それはそれでやむをえないでしょう。
どこにでもその程度の人はいるものです。
メディアによる大阪を徹底的に貶めるための誹謗中傷を真に受けるメディア・リテラシーのない人が大勢いるように。
SECRET: 0
PASS: 4e21c7f29c9648e84d34d7572d27a496
もう、何にでも東京批判に結びつけるのやめて下さい。
やみくもに東京批判しても大阪のイメージが悪くなるだけで、これじゃあスパムと同レベルですよ。
こういうやり方で同調するのは、元からの東京嫌いだけです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
栄は高さ制限があるから高層ビルが建てられないのでは。
名駅が追い付いてきたけど名古屋ではまだまだ栄が中心です。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
東京一極集中政策は国家の政策として客観的に存在するもので、それに対する批判を”毒づく”などと中傷することこそまさしく毒づきであるし、まともに批判もせずに他者の主張をその手の印象操作で封じ込めようとする行為は、それこそ”正直言って醜い”ですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ここの人は何かと東京に対して毒づきますね。
正直醜いです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
圧倒的な名駅周辺の再開発に比べて規模的にどうなのかという感じはしますが、栄にもいくつか再開発計画はありましたね。
名古屋の「2015年問題」とやらに関しては「またか」という感がありますね。
おなじみ「大阪・・・・年問題」のバリエーショですが、東京一極集中政策の一翼を担う日本政策投資銀行による情報である以上、これが事実か否かについてはなんともいえませんね。
客観的なデータを挙げてるから”客観的”事実であるとはいえないところがこの手の情報の常ですから。
分かりやすい例でいえば、東京メディアが吹聴する、梅田における百貨店のオーバーストア状態とやらも同様ですね。
あれは梅田と新宿の”客観的”データを比較して、だから梅田は新宿よりも”オーバー”であり”明らかにオーバーストア状態だ”とするわけですが、しかしながら、まったく違う都市のまったく違うエリアであるにもかかわらず、なぜ新宿よりも”オーバー”であるがゆえに梅田が”オーバーストア”状態だと”客観的”にいえるのかという、その根拠が示されていない。
それが提示されていない以上、主観的かつ意図的な情報操作である可能性も十分あるわけです。
東京一極集中政策の巨大な弊害である、東京による情報の独占は本当に醜悪ですね。
それはともかく、名古屋は名古屋でがんばってもらいたいものです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121227/biz12122717460019-n1.htm
名古屋で「2015年問題」 オフィス供給過剰の恐れ
2012.12.27 17:43
日本政策投資銀行東海支店は27日、名古屋駅周辺の再開発で高層ビルの建て替え工事が一段落する2015年に、賃貸オフィス床が過剰になる恐れがあるとの調査結果を発表した。周辺の就業者数や流入人口の減少で、需要が追いつかないためで、いわゆる名古屋の「2015年問題」として浮上している。
駅周辺で15年に完成する主な高層ビルは3カ所で、日本郵政グループが40階建て、三菱地所が34階建て、JR東海が46階建て(いずれも地上部分)を造る。
これにより15年の賃貸オフィス床は、10年比で約15%増加する見通し。16年以降も再開発は続き、供給増加が見込まれる。
一方、需要は減る傾向にある。調査担当者は15年以降の需給に関し「供給過剰が顕在化する恐れがあり、地元企業の本社機能の集約だけでは対処は難しい」とみている。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
最近はこういう低層部と高層部でデザインを分けるビルが多いですね
SECRET: 0
PASS: 5f7942e046fd10d32783280e5cc90d2c
だいぶ先だと思うが栄はツインビル計画がありませんでしたか?
タキヒヨーも高層ビル建てる計画ありましたよね
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
再開発の活発な展開による大阪駅周辺への一極集中を懸念する声があるようですが、同様の懸念は名古屋ではないのでしょうか。これだけ大規模なビルが名駅周辺に並ぶと旧来の中心エリアである栄が衰退するのではないのか、難波や阿倍野と違って栄ではこれといったプロジェクトも見受けられないようだがこれでいいのだろうか、と傍目には思えるのですが実際のところはどうなんでしょうね。
ところで、同じく駅周辺の再開発が進む広島駅では駅ビルの建替え計画があるようですね。京都・大阪と続いて次は三宮・広島の順かと思っていたのですが、第一報が発表されてから音沙汰のない三宮よりも広島のほうが先になるのでしょうか。
大阪・京都にあれだけ革新的で魅力的な駅ビルを建てたのですから、同様に広島にも他には見られないような魅力的な駅ビルを建ててもらいたいものです。
乗降客第一位の大阪、第二位の京都に気合が入るのは当然といえば当然であるわけですから、第八位かつ中国地方最大の都市の玄関口にどれだけ創意工夫を凝らした気合の入ったビルを建てるかに、JR西の企業としての威信がかかってるのではないかと思います。