大名古屋ビルヂング 13.02

IMG_7713.jpg

大名古屋ビルヂング は、名古屋駅前にあった旧大名古屋ビルヂング 及びロイヤルパ ークイン名古屋の敷地を一体的に開発整備し、地上34階、地下4階、高さ約190mの超高層ビルを建設する再開発計画です。前回(仮称)名駅三丁目計画 の仮称でご紹介しましたが、三菱地所の発表によると、長年地元の皆様にn親しまれてきた歴史ある旧建物の名称「大名古屋ビルヂング」が継承される事になりました。



【過去記事】
(仮称)名駅三丁目計画 12.10









001_20130222123022.jpg

三菱地所のプレスリリースに掲載されている完成予想図です。以前発表になった完成予想パースから若干デザインが変更されています。低層部のデザインに旧ビルへのオマージュが感じられますね。











IMG_7733.jpg


【スペック】
名称:大名古屋ビルヂング
階数:地上34階、塔屋1階、地上4階
高さ174.70m※軒高?
用途:事務所、店舗、駐車場、地域冷暖房プラント等
構造:地上 鉄構造(柱一部CFT造) 地下 鉄骨鉄筋コンクリート造
敷地面積:9,155.56m2
建築面積:6,563.39m2
延床面積:146,698.04m2
建築主:三菱地所㈱
設計者:㈱三菱地所設計
施工者:清水建設㈱
着工:2013年5月1日頃
竣工:2015年10月末(予定)







IMG_7776_20130222121238.jpg

ミッドランドスクエアの展望台から見た現地の様子です。解体工事が本格的に始まっていました。












IMG_7777.jpg

ロイヤルパークイン名古屋の様子です。こちらの解体工事が先に進んでいる感じで、建物の大半が解体されていました。












IMG_7728_20130222121238.jpg


最後は、ロイヤルパークイン名古屋側から、旧大名古屋ビルヂングとセントラルタワーズを絡めたアングルです。