【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

富山駅付近連続立体交差事業 13.11

 IMG_0327_201311242202067a0.jpg
富山駅付近連続立体交差事業は北陸新幹線建設工事に伴い富山駅付近を高架にする連続立体化工事です。北陸本線・高山線、約1.8km、富山地方鉄道本線、約 1.0kmが高架化されます。


【概要】
1、対象路線:JR北陸本線・高山本線/富山地方鉄道本線
2、事業延長:JR線 約1.8km,富山地方鉄道線 約 1.0km
3、事業期間:平成17年度~平成28年度
4、事業費:約250億円

【引用元】
→富山県:富山駅付近連続立体交差事業について

【過去記事】
富山駅付近連続立体交差事業ー高架化された「あいの風とやま鉄道線」上り線とJR高山本線の状況
富山駅付近連続立体交差事業ーついに開業した北陸新幹線富山駅!
富山駅付近連続立体交差事業ー新設計された中央コンコースは天井が高くて開放的!
富山駅付近連続立体交差事業ー北陸新幹線高架下に乗入れた富山地鉄市内電車
富山駅付近連続立体交差事業ー南口駅前広場の状況 15.09
富山駅付近連続立体交差事業 14.12
富山駅付近連続立体交差事業 14.08
富山駅付近連続立体交差事業 14.04
富山駅付近連続立体交差事業 13.05
富山駅付近連続立体交差事業 12.09
富山駅付近連続立体交差事業 12.02
富山駅付近連続立体交差事業 11.02
→富山駅付近連続立体交差事業 10.12
富山駅付近連続立体交差事業 10.05





IMG_0330.jpg

前回の取材が2013年05月だったので、約6ヶ月振りの取材です。久々に現地を訪れてみると、新幹線ホームの全体と在来線ホームの一部の上屋が構築されており、一気に高架駅らしい感じになってきました!



IMG_0336.jpg
真横から見た、高架橋の様子です。奥が新幹線、手前の1段低い高架橋は在来線ホームです。新幹線開通の後に在来線の高山本線と北陸本線上り線が高架化され、残りの在来線部分の高架化は数年後になる予定です。



IMG_0360_201311242201187e7.jpg
西側(金沢方面)の様子です。大型マンションに沿ってシェルターが設置されています。前回と比べると在来線の高架橋が完全に出来上がっており、なんと線路の敷設が行われていした。いよいよ完成が見えてきましたね〜。


IMG_0354.jpg

神通川橋りょうの様子です。神通川橋りょうは4径間連続エクストラドーズド橋(PDF)と呼ばれるシンボリックな橋となっています。こちらも在来線が高架に切り替え出来るような配線になっている事が確認できました。



IMG_0347_20131124220113b41.jpg
最後は引き気味のアングルで金沢方面をパチリ。北陸新幹線は2015年3月の開業に向けて列車の愛称も決まり工事も終盤戦に突入しています。各列車の愛称は、東京金沢の直通列車の内、速達タイプは「かがやき」、各駅停車タイプが「はくたか」、富山金沢を往復するシャトル型は「つるぎ」、東京長野を区間運行する列車は現在の「あさま」を継続する事になりました。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です