南海電気鉄道は、新観光列車「GRAN 天空(グラン テンクウ)」を2026年4月24日(金)から運行開始すると発表しました。現在運行している観光列車「天空」の後継にあたり、運行区間を橋本から難波へと拡大し、高野山観光へのアクセス性を大きく高めます。運行開始に先立ち、3月29日(日)にお披露目会も予定されています。
運行区間・運行日
運行区間は 難波〜極楽橋。運行日は 毎週水曜日と第2・第4木曜日を除く毎日です。
(水曜が祝日の場合は翌日が運休、第2・第4木曜が祝日の場合は運行)
停車駅は、難波・新今宮・天下茶屋・堺東・金剛・河内長野・林間田園都市・橋本・九度山・極楽橋の計10駅です。
車両構成と座席タイプ
| 方向 | 便名 | 発駅 | 発時刻 | 着駅 | 着時刻 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 下り | 1号 | 難波 | 9:00 | 極楽橋 | 10:30 | 所要 約1時間30分 |
| 下り | 3号 | 難波 | 12:45 | 極楽橋 | 14:20 | 所要 約1時間35分 |
| 上り | 2号 | 極楽橋 | 10:46 | 難波 | 12:13 | 土休日は10:48発 |
| 上り | 4号 | 極楽橋 | 14:58 | 難波 | 16:27 | 土休日は16:26着 |
車両構成と座席タイプ
GRAN 天空は4両編成で、座席タイプによってサービス内容が異なります。
▼ 座席タイプ一覧(難波〜極楽橋)
| 車両 | 座席タイプ | 席数 | 特徴・サービス | 料金(大人) |
|---|---|---|---|---|
| 1号車 | リラックスシート | 24席 | リクライニング可能な一般シート | +1,700円(運賃込み3,130円) |
| 2号車 | ワイドビューシート | 30席 | 景色向き配置のワイドビュー仕様 | +1,700円(運賃込み3,130円) |
| 3号車 | ロビーラウンジ | — | 軽食・土産販売、全乗客利用可 | — |
| 4号車 | グランシート | 16席 | 4人掛けソファ、食事プランあり | 5,510円〜13,430円 |
| 4号車 | グランシートプラス | 同上 | 上質仕様のソファ席 | 6,260円〜14,180円 |
※グランシート/グランシートプラスは 2名以上で利用可能
※金額は 4名利用時の1名あたり料金
※運行時間帯に応じて食事メニューが変わるため、料金が異なる可能性がある
※グランシート、グランシートプラスの予約受付は2名以上
1号車:リラックスシート 座席数:24席
快適に過ごせる2+1列配置のリクライニング座席を設置。
2号車:ワイドビューシート 座席数:30席
車窓をお楽しめる様に工夫した座席配置。バーカウンターのようなレイアウトが面白い。
3号車:ロビーラウンジ
軽食やお土産等をご購入できる。1号車~4号車のすべての乗客が利用可能。
4号車:グランシート・グランシートプラス:座席数:16席
16席(最大4人掛けのソファ席が4つ)、ゆったり食事が楽しめるソファ席を設置。グランシートプラスでは、こだわりのテーブルやソファを用意。4人利用時における1人あたりの大人乗車料金(難波~極楽橋間)は下記のとおり。・グランシート :ワンドリンク付 5,510円、食事+フリードリンク付 13,430円
・グランシートプラス:ワンドリンク付 6,260円、食事+フリードリンク付 14,180円
現行「天空」の今後
2009年から運行してきた観光列車「天空」は、2026年3月20日に定期運行を終了します。以降はツアー専用の貸切列車として不定期で運行される予定です。GRAN 天空は、後継列車として観光サービス拡充に取り組む位置づけとなります。
📎 出典
-
南海電鉄「新観光列車『GRAN 天空』運行開始のお知らせ」
-
南海電鉄「GRAN 天空 お披露目会・サービス概要資料
-
食事サービスに関する公式資料(2025年7月1日発表)






