
JR西日本は、2014年9月29日付けのプレスリリースで、大阪駅南側の広場整備を実施すると発表しました。南広場の東側に混在するバスターミナルおよびタクシー乗車場を、東側はバスターミナル、西側はタクシー乗車場に分離される他、サウスゲートビルディング2階と梅田新歩道橋をつなぐ歩道橋(デッキ)の整備 上空歩行者通路の連携により、安全性および回遊性が向上します。
【出典元】
→大阪駅改良プロジェクト 大阪駅南広場の整備に着手します
【過去記事】
→大阪駅南広場整備の状況 16.07~梅田歩道橋とサウスゲートビルを結ぶスカイウォークの建設工事が進行中!
→大阪駅南広場整備の状況 16.06~梅田歩道橋とサウスゲートビルを結ぶスカイウォークの建設工事が進行中!
→大阪駅南広場整備の状況 16.05~梅田歩道橋とサウスゲートビルを結ぶスカイウォークの建設工事が進行中!
→大阪駅南広場整備の状況 16.04~梅田歩道橋とサウスゲートビルを結ぶスカイウォークの建設工事が進行中!
→大阪駅南広場整備の状況 16.03~梅田歩道橋とサウスゲートビルを結ぶスカイウォークの建設工事が進行中!
→大阪駅南広場整備の状況 16.02~梅田歩道橋とサウスゲートビルを結ぶスカイウォークの建設工事が進行中!
→大阪駅南広場整備の状況 15.12~梅田歩道橋とサウスゲートビルを結ぶスカイウォークの建設工事が進行中!
→大阪駅南広場整備の状況 15.07~新しいバスのりばが2015年7月18日より供用を開始!
→大阪駅のタクシー乗り場が西側の桜橋口に移転!大阪駅南広場整備の状況 15.03
→JR西日本が大阪駅南広場の整備に着手、サウスゲートビルディング2階と梅田新歩道橋が直結し梅田の回遊性が向上!
→フロートコート・トラベルコート撤去工事13.06
→フロートコート・トラベルコート撤去工事13.04
→フロートコート・トラベルコート撤去工事13.03
→フロートコート・トラベルコート撤去工事13.02
■追跡取材リスト

長らく工事が行われてきたスカイウォークですが、2016年10月1日についに開通しました!土日は私用で動きが取れなかったので会社帰りの夜に見に行ってきました。

おおおお!!めっちゃいい感じの歩行者デッキに仕上がっているではありませんか!ライトアップのセンスもよく、いい雰囲気のスペースが出来上がりました。

スカイウォークの真ん中北側は少し膨らんでいる部分があります。

少しふくらんだ部分は小さな休憩スペースになっています。キューブ型の光るベンチがカッコイイ!

もう少しサウスゲートビルディング側に向かって進むと、通路の真ん中にこんなオブジェが。

大阪ステーションシティの簡易模型ですね。

サウスゲートビルディングとの接続箇所です。

振り返って見たスカイウォークの様子です。実際にスカイウォークを歩いてみるとかなり近くてビックリです。

サウスゲートビルディング側から見た様子です。

ついに開通したスカイウォーク!開通後、間もない為でしょうか?スカイウォークの利用はまだ疎らな感じでした。
ただ、2階レベルで大阪駅側から阪急側まで一直線で行けるのはメチャクチャ便利でした。認知度が上がれば相当な数の人が利用するようになるのではないでようか?

