(仮称)錦二丁目計画は、愛知県名古屋市中区錦二丁目の旧大和生命ビル跡地に計画されている再開発計画です。建築主は三菱地所などで構成する「名古屋デベロップメント特定目的会社」と「積水ハウス」です。新棟の規模は地上21階、塔屋2階、地下1階、高さ97m、延床約45,410㎡で、敷地西側にある「旧名古屋銀行本店ビル」は、近代的な銀行建築として価値が高いため、商業店舗として保存・活用されます。三菱地所はニュースリリースで、2016年3月1日に新東の新築工事を着工したと発表しました。
【出典元】
→三菱地所ニュースリリース>「(仮称)錦二丁目計画」着手 -新たなランドマークとなるオフィスビルの開発と歴史的建築物の保存・活用による、栄・伏見エリア活性化プロジェクト始動-
【スペック】
名称:(仮称)錦二丁目計画
所在地:愛知県名古屋市中区錦二丁目2011番他
階数:地上21階、地下1階、(新棟)、地上6階、地下1階(保存棟)
高さ:97.100m
構造:S造、一部RC造
杭・基礎 :
主用途:オフィス、店舗、集会場
総戸数:—–
敷地面積:4,581.79㎡(施設全体)
建築面積:3,363.79㎡(施設全体)
延床面積:50,366.95㎡(施設全体)
建築主:名古屋デベロップメント特定目的会社、積水ハウス
設計者:三菱地所設計、竹中工務店
施工者:竹中工務店
着工:2016年03月
竣工:2018年02月(予定)
現地の様子です。前回の撮影が2016年05月頃だったので約1年振りの取材です。
既に高層棟の建設がかなり進んでおり、工事は終盤戦に差し掛かっている所でした。
手前にある「旧名古屋銀行本店ビル」の保存再生工事も進んでおり、防護ネットの中からリニューアルされた外壁の一部が顔を出していました。
真横から見た様子です。防護ネットの上から顔をだした保存部分がいい感じですね。
それに対して、こちらは新築されている高層棟の足元周りの様子です。マリオンを強調したスマートなデザインがレトロな「旧名古屋銀行本店ビル」側と好対照です。
縦アングルで見た高層棟の様子です。
撮影ポイントを変えて、西側から見た様子です。
高層棟の外装のアップです。
「旧名古屋銀行本店ビル」の反対側はかなり作り変えられている様に見えました。もしくは保存等の裏側に新しい構造物が増築されているのでしょうか。
撮影ポイントを変えて、ミッドランドスクエアから見た様子です。
最後は引きのアングルで、周辺部の高層ビルを絡めた様子です。(仮称)錦二丁目計画の高層棟が成長して来たので、ここからもハッキリと解るようになりました。