プラウドタワー住吉 11.08




プラウドタワー住吉は、JR住吉駅 近くの田崎真珠の社員寮跡地に建設されているタワーマンションです。前回取材したのが2011年2月だったので約半年振りの来訪です。ビルの成長速度はかなりゆっくりとしており、取材時は10階位を構築している所でした。


【過去記事】
プラウドタワー住吉 11.02
→東灘区甲南町五丁目タワーマンション計画

■追跡取材リスト











IMG_1155.jpg


現地に掲示されていたイメージパースです。高級住宅地である住吉周辺にマッチした品のある外観となっています。











IMG_1154.jpg



【スペック】
名称:プラウドタワー住吉
階数:地上29階、地下1階    
高さ:99.95m 
総戸数: 107戸
敷地面積:1658.35m2    
建築面積:592.75m2  
延床面積:14,603.49m2    
竣工:2012年06月下旬(予定)  













IMG_1151.jpg



近くまで行き見上げてみました。取材時は青空が気持ちよく、ついつい撮影枚数が膨らんでしまいした。









IMG_1152_20110821234431.jpg 

タワークレーンが何かを釣り上げていたのでズームしてみると・・・スターウォーズに出来きたロボット、R2D2?・・・な、訳はありませんね(苦笑)なんやろ?










IMG_1162.jpg

久々に取材した「プラウドタワー住吉」、ビル本体が成長していた事も嬉しかったですが、もう1つ感動したのがプラウドタワー住吉のすぐ側を流れる住吉川の、この光景です。









IMG_1167.jpg

なんと子供達が泳ぎ回っているではありませんか!神戸と大阪に挟まれた、こんな都会の真ん中で川遊びが出来るとは・・・。なんと素晴らしい事でしょう、感動しました!












IMG_1175.jpg

最後は新交通システム「六甲ライナー」と住吉川を絡めたアングルです。以前も書いた気がしますが、この辺りの住環境は本当に素晴らしいと思います。プラウドタワー住吉に住める人は羨ましいですね。。。