プラウドタワー住吉は、JR住吉駅 近くの田崎真珠の社員寮跡地に建設されているタワーマンションです。前回取材したのが2011年2月だったので約半年振りの来訪です。ビルの成長速度はかなりゆっくりとしており、取材時は10階位を構築している所でした。
【過去記事】
→プラウドタワー住吉 11.02
→東灘区甲南町五丁目タワーマンション計画
■追跡取材リスト
【スペック】
名称:プラウドタワー住吉
階数:地上29階、地下1階
高さ:99.95m
総戸数: 107戸
敷地面積:1658.35m2
建築面積:592.75m2
延床面積:14,603.49m2
竣工:2012年06月下旬(予定)

近くまで行き見上げてみました。取材時は青空が気持ちよく、ついつい撮影枚数が膨らんでしまいした。

タワークレーンが何かを釣り上げていたのでズームしてみると・・・スターウォーズに出来きたロボット、R2D2?・・・な、訳はありませんね(苦笑)なんやろ?

久々に取材した「プラウドタワー住吉」、ビル本体が成長していた事も嬉しかったですが、もう1つ感動したのがプラウドタワー住吉のすぐ側を流れる住吉川の、この光景です。

なんと子供達が泳ぎ回っているではありませんか!神戸と大阪に挟まれた、こんな都会の真ん中で川遊びが出来るとは・・・。なんと素晴らしい事でしょう、感動しました!

最後は新交通システム「六甲ライナー」と住吉川を絡めたアングルです。以前も書いた気がしますが、この辺りの住環境は本当に素晴らしいと思います。プラウドタワー住吉に住める人は羨ましいですね。。。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
子供の頃、田舎の川でよく泳いだものですが、まさか阪神間の住宅地のど真ん中で泳げるとは、本当に驚きですね。
子供はこういうところで育てたいし、育ってもらいたいものです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
北は六甲山に昔イ○ローさんが住んでたらしいドアマン付きの超高級マンション、
南は大阪湾、東は大阪方面、西は神戸市街、色々と見渡せて抜群の眺望でしょうね。
子供には灘中も近いし。
次の新居候補のひとつです。
梅北の街中・利便性と、こちらの環境の良さと、迷ってるところです。
嘘です。
神戸の人が神戸を離れたくない理由のひとつが垣間見られる素晴らしい風景ですね。