セントプレイスタワーは大阪市都島区善源寺町2丁目に開発された敷地面積35,861.32m2 の大規模マンションプロジェクト「セントプレイスシティ」に建設中のタワーマンションです。規模は地上38階、地下1階。高さは133.5mです。
【過去記事】
→セントプレイスタワー 11.06
→セントプレイスタワー 11.05
→セントプレイスタワー 11.02
→セントプレイスタワー 10.11
→セントプレイスタワー 10.10
→セントプレイスタワー 10.07
→セントプレイスタワー
■追跡取材リスト

【スペック】
名称:セントプレイスタワー
階数:地上38階、地下1階
高さ:133.530m
戸数:445戸
敷地面積:35,861.32m2 ※セントプレイスシティ セントプレイスグランド敷地面積含む
名称:セントプレイスタワー
階数:地上38階、地下1階
高さ:133.530m
戸数:445戸
敷地面積:35,861.32m2 ※セントプレイスシティ セントプレイスグランド敷地面積含む
建築面積:2,157.64m2
延床面積:48,500.20m2
竣工:2012年02月下旬(予定)
竣工:2012年02月下旬(予定)

前回取材したのが6月だったので約2ヶ月振りの取材です。もう少しで最高部に到達するまでに成長していました。伸びきったマストの頂きに立つクレーンがカッコイイ!

真下付近から見上げてみました。良いですねこのアングル。久々にクレーンで萌えました!

エビぞり気味でタワークレーンを撮影していると、ウホッ、突然飛行機がっ!伊丹に降りる直前なのでメチャクチャ大きく見えます。

さらに回り込んで、東側から見たセントプレイスタワー の様子です。ここからなら午前中でも巡光で撮影できたなぁ・・と完成直前に初めて気づいて、嬉しいかな悲しいかな。。

最後は、別のビルに被られてちょっと苦しいですが、大阪駅前第三ビルの展望室から見たセントプレイスタワーの様子です。(写真真ん中奥のタワークレーンがあるビル)セントプレイスタワーの追跡取材を初めてから1年半近くが経過しましたが、いよいよ建設工事はクライマックスに近づいて来ました!
SECRET: 0
PASS: aa98a85119ba51551b31513da7cfdbfa
先週末の大阪訪問の際、新大阪から南方付近の淀川河川敷を少し歩いたのですが、雨降りで視界不良にも関わらずハッキリと見えました!もちろんタワークレーンとセットでです(^^)
そして感じたのが、思ってた以上に遠くからでも大きく見えて、それなりの存在感があったことです。
淀川北岸から対岸を眺めてみて、東西両方向に高層ビル群の厚みが着実に増してきていますね。