
田辺三菱製薬㈱ 新本社建設プロジェクトは、 道修町にあった旧田辺製薬本社の跡地に新本社を建設する再開発計画です。建設地は2009年まで同社の本社が置かれていた場所で、地上14階、地下2階建で、高さは約70m、延床面積16,998.41m2の新本社ビルが建設されます。
【過去記事】
→田辺三菱製薬㈱ 新本社建設プロジェクト 14.06
→田辺三菱製薬㈱ 新本社建設プロジェクト 14.05
→田辺三菱製薬㈱ 新本社建設プロジェクト 13.06
→田辺三菱製薬㈱ 新本社建設プロジェクト 13.02
■追跡取材リスト
【過去記事】
→田辺三菱製薬㈱ 新本社建設プロジェクト 14.06
→田辺三菱製薬㈱ 新本社建設プロジェクト 14.05
→田辺三菱製薬㈱ 新本社建設プロジェクト 13.06
→田辺三菱製薬㈱ 新本社建設プロジェクト 13.02
■追跡取材リスト

【スペック】
名称:田辺三菱製薬㈱ 新本社建設プロジェクト
所在地 : 大阪市中央区道修町3-2-10
階数:地上14階、地下2階
高さ:69.906m
構造:RC造・一部S造
敷地面積:2,146.36m2
建築面積:1,287.88m2
延床面積:16,998.41m2
総工費 : 約50億円(予定)
建築主:田辺三菱製薬㈱
設計者:大林組
施工者:大林組
着工:2013年7月初旬(予定)
竣工:2015年1月中旬(予定)

前回の撮影が2014年6月だったので約1ヶ月振りの取材です。前回に比べると鉄骨建方がほぼ終わりカーテンウォールユニットの取り付けが一気に進んでいました。

北西側から見た、田辺三菱製薬㈱ 新本社建設プロジェクトの様子です。

最後は思いっきり逆光ですが、北東側から見た、田辺三菱製薬㈱ 新本社建設プロジェクトの様子です。ガラスの面積が大きいクリスタルな外観が相当いい感じのビルになりそうです!
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
外観の仕上げが最終段階まできましたね。
先日記事で取り上げられていた「ヤンマー新本社ビル」や「淀屋橋東京海上日動ビル」といった、超高層ではないものの、高感度のオフィスビルが次々と建設されてますがこのビルもその仲間に入るでしょうね(^^)
新築ながら重厚感たっぷりの「日本生命東館」もそうですが、大阪都心部のオフィス街はゆっくりだけれど着実にその進化を続けているように感じました。