【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

【頑張れ関空!】関西国際空港、9月7日より一部の国内線旅客便の発着を再開!


 

関西エアポート株式会社は、2018年9月 7 日(金)から、台風 21号の影響により閉鎖していた関西国際空港を部分的に再開、国内線の運行を開始すると発表しました。運航会社はピーチ(Peach Aviation)と日本航空。ピーチが出発6便、到着11便。日航は出発、到着ともに各1便となっています。

 

【出典元】
関西国際空港が空港を部分的に再開

 

 

空港施設の被害状況

 

<第一旅客ターミナル>
・電気設備:事業者作業員が対応中

・排水ポンプ:数カ所使用不可
・バゲッジハンドリングシステム:大きな問題なし
搭乗橋:多数に損傷あり。メーカーにより復旧目途確認中。
・シャトル:問題なし 

B滑走路は9月7日より使用再開。A滑走路閉鎖中、再開時期調整中。
・連絡橋:鉄道・車とも通行止め(特殊車両除く)、再開時期調整中。

 

 

 

当面はB滑走路と第2ターミナルのみを利用し国内線を運行

 

th_IMG_0704_20170129174950752.jpg

今回の暫定的な再開は、高潮による浸水被害を受けなかったB滑走路とT2(第二ターミナル)を利用し、国内線の運行を暫定的に再開するものです。メインターミナルのT1(第一ターミナル)とA滑走路は依然として再開が見通せない状況となっています。さらにタンカーが衝突し損傷した連絡橋を修理するには相当な時間を要するとの事です。

 

 


早期の運行再開は復活への決意表明

 

今回の運行再開は本当に限定的ですが「関空が少しだけだが動き出した事実」は国内外にプラスのイメージを発信する事になります。現実的には、鉄道アクセスが遮断され、関空道もフル活用できない状態では、空港機能はほとんど麻痺状態のままです。それでも、関空をハブ空港に据えるpeachが再開の狼煙を上げるのは、完全復活に向けた決意表明の様に感じられ意地らしくすら思えました。問題山積ですが、日本経済の心臓ともいえる関西国際空港の早期完全復活に向けて、少しですが進みはじめました。

 

 

th_IMG_0027_20170129182407b67.jpg

41 COMMENTS

アリー my dear

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180908/0007095.html

“第1ターミナル1週間以内再開へ”・・・台風21号で被害を受けた関西空港では、8日から4日ぶりに国際線の一部でも運行が再開されました。
空港の運営会社は、停電のための閉鎖が続いている別のターミナルビルでも地下での浸水がほぼ解消したとして、今後1週間以内での再開が可能だとする見方を示しました。

匿名

関空一部といえ再開できたのは良かった。あとは国際便の完全再開を秋の観光ピークに間に合わせれるかだな。鉄道もりんくうタウンまで開通とのことで、少し改善する。
伊丹、神戸への乗入が早くなれば完全再開も早くなるが、海外の観光客はどう受け止めるか、心配もあるが、予想より早く復旧しそうで何よりだ。
さて非常処置で伊丹、神戸に国際便を乗り入れるが、関空復興後、これを機会に三空港のあり方を再考すべきで、海上空港関空は今後も非常事態があるとの前提と、関西の空港便をさらに増やすということを考えて、三空港国際化が必要と考える。
特に関空が弱い欧米便は他都市への乗り換えが便利な伊丹なら便数が増える可能性があり、神戸にはアジアのLCCの一部と、伊丹の国内便の一部を回す等すればと思う。
これこそ三空港一体運営で、あとは航空会社の判断となる。
アクセスとしては阪急の伊丹乗入や神戸への大阪からのバスの直行便が必要となるが。
G20までにそうなることを期待したい。

はまたく

神戸の便数30便制限については
撤廃したらいい。これは今すぐでも出来るはず。
設備はそう簡単にいかんと思いますが。

空港が出来た経緯はエゴ丸出しで触れたくない
けど、今はそれどころじゃないですからね。

ファゴット

伊丹の廃止を前提に関空は、造られました。墜落事故が、起きない前に、伊丹は、廃止すべきです。関空のバックアップ空港は、神戸で、十分です。

匿名

連絡橋の鉄道は当初4週間で再開となっていましたが、最新によると2週間で再開されるみたいですね

匿名

完全復旧までは訪日観光客の需要を満たせないので、国土交通省などは伊丹空港、神戸空港へ国際線、国内線の一部をふりかえる方向で、関係自治体などと調整を進めている。

匿名

台風21号で関西国際空港で大きな被害、連絡橋もタンカーで大きな被害。
関空内で閉じ込められた人の数が5000人以上を超えパニック状態に。
私を含め多くの人達が首相官邸に関空の被害状況の詳細をメール(深夜)で直接送り、救助、緊急に関空復旧を首相官邸に求めた。
首相官邸、国交省は24時間体制で関空の被害を把握していたようです。早朝、閉じ込められた人達の救助が始まった。
首相官邸は阿部首相に関空の被害は深刻な状態なので緊急に関空の復旧が必要であると伝達。

9月6日に松井知事が首相官邸を訪れ関空の被害+非常事態であると説明していましたね。
首相官邸、阿部首相の動きは敏速に対応し、9月7日にはB滑走路を使い国内線の一部を発着させる。
9月8日には国際線の一部を発着させる敏速な対応。
首相官邸、阿部首相の敏速な対応で急転直下の運行再開、A滑走路の復旧は約1週間、連絡橋の修理が完了するのが約4週間で鉄道の再開。
9月8日には貨物便も復旧します。
首相官邸、阿部首相、石井国交相、国交省、松井大阪府知事の敏速な対応に感謝します。

かがわ

関空で働く人々に配慮した対応をお願いしたいですね。

billy

国際線は、かなりの数がNGOに流れるでしょう。
自然災害、こればっかりは、仕方ありませんね。

KAPは、運営する3空港に対する戦略の練り直しを余儀なくされる事になります。
やれインバウンド景気と浮かれていた関西には、
良い薬になるでしょう。

アリー my dear

被害が大きかった関空にどうしても目が向きがちですが、関空に乗り入れする鉄道会社・南海は他方で台風の最中、本線の尾崎駅の駅舎が全焼する被害に見舞われました。現在こちらも早期の再開を目指して取り組んでおられます。

https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/180906700058.html
南海電鉄 尾崎駅は応急のスロープ工事から・・・【阪南】南海電気鉄道は、台風21号の影響で全焼した阪南市の尾崎駅について、応急対応として上り線、下り線ホームにスロープを設置し、海側、山側から乗り降りできるようにする計画だ。

匿名

とりあえず、A滑走路の復旧に1週間、鉄道再開は4週間を目処だそうですね。
あとはどれだけこの期間を短縮できるかも鍵になってきそうです。
関空の重要性を考えれば、金を惜しんでる場合じゃありません、時間を惜しむべきです。
昼夜問わず、24時間工事は必須でしょう

匿名

これを機会に、第四ターミナルの建設を急いで欲しいですね。
第一ターミナル側は施設の古さから来たのもあるかと思います。
新基準かつ予備電源を高台に設置する形でのターミナルがあれば備えとしても期待できるでしょうし

匿名

伊丹に国際線を復活させようというのは不可能に近いですよ。
できたとしても、ほんとうに少数になります。
羽田の場合は用地がありましたからね。ですが伊丹にはそんな土地ありません。
航空機というのは旅客と一緒に貨物も運んできます。
普段なにげなく乗ってる飛行機には、旅客スペースのしたには貨物という重要な積荷も一緒の載せられているのです。
その貨物を捌く施設の増設スペースは伊丹にはありませんし、税関設備もありはしません。
国際線を一時的にでも振り分けるのも困難なのは、入国審査、税関という特別な設備が必要になるからです

頑張ろう大阪、頑張ろう関空

二期島にレガシィキャリア向けのターミナルビルを新設、貨物施設も新設、第二管制塔や関連施設を一期島から移転、南側誘導路を新設、そして一期島を嵩上げし最強の空港にする。
これぐらい大胆な事をしてもいい。

アリー my dear

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180907/k10011616401000.html

「日本に支援の用意」米国務省報道官・・・北海道で起きた震度7の地震や台風21号による被害を受けて、アメリカ国務省のナウアート報道官は6日、ツイッターに「悲劇に見舞われた日本の人々に心から同情します。愛する人を亡くしたすべての人々に哀悼の意を表します。アメリカは必要であれば支援する用意はできています」と書き込みました。

同盟国として心強い、ありがたいと心から感謝したいです。

匿名

この際だから、A滑走路のアスファルト舗装を砕いて、地表面から嵩上げということはあり得ないでしょうか。

頑張ろう大阪、頑張ろう関空

なんかプロジェクトX、中島みゆきに 地上の星 を聞きたくなる関空の復旧への熱いドラマにジーンとくる。まだまだ先は長いが安全第一で着実に進めてほしい。

o-kinix

明日、9月8日には
国際線の一部も再開されますね

匿名

石井国交相は関空が本格復旧までの間、伊丹空港、神戸空港に国際便、国内便が発着できるように調整しているようです。
国交省は早期に両空港に国際便が発着できるように地元と交渉、調整を急いでますね。
伊丹、神戸に国際便が発着できるように石井国交相、国交省が急ピッチで動いてますね。

三刀流

追加です。伊丹空港の正式名称は「大阪国際空港」です。機内アナウンスでも「間もなく大阪国際空港に着陸します」というので「関空行に乗り間違えたか?」と一瞬、ドキッとしたことがあります。国際線が一本もないのに「国際空港」というのは、不当表示商品と同じです。今こそ、羽田のように、国際線を復活させるチャンスです。復旧を終えた関空が二本の滑走路ではすぐに満杯になるのが見えています。伊丹は離島などコミューター路線を神戸に移せば、昔のように国際線就航も可能です。
それにしても、一時「伊丹空港廃港」を主張し、本気でそれをやろうとした人気知事がいましたが、あのとき廃港にならなくてよかったとつくづく思います。

三刀流

自然の猛威を甘く見ていたことが証明されました。これを機会に、護岸強化、自家発電付きの排水ポンプ、連絡橋の周辺ガード、もう一本の交通手段(海底トンネル)など、高潮、津波対策を根本からやりなおすべきです。当然ながら、IR、万博もあてはまります。

ぽてちん

補完・代替が利くというのが一番の安心材料になるというのを実感しました。今更ながら第2滑走路を造っておいて良かったとつくづく思います。関空の一層の安心安全を確保するためにもアクセス、ターミナル等も絶対に複数必要だと思います。今回の事故はとても残念ですが、そういった施設の整備が進む契機なればと思います。また、神戸空港を関空の第3滑走路的なものに位置付けて整備することも必要かと思います。
台風の前日から勤務し、そのままずっと帰れず対応に当たられている方もまだ多くいると聞きます。ピーチの再開一番機が飛び立てたのも、こういった方々の必死の努力があったからこそです。スピード感を持ちつつも一歩一歩着実に本来の機能、元通りの姿に戻ってほしいと思います。

アリー my dear

課題は山積していますが、まずは一部といえ復旧できたことを心から喜びたいです。

billy

今回、高潮での被害でしたが、
これがもし南海トラフ地震が発生し、津波が起こってしまったら、
この程度の被害じゃ済んでいないでしょう。

今回の事を無駄にしない為にも、
南海トラフ地震の津波被害に対する対策を絶対にすべきです。
でないと、KIX全てが海の藻屑となってしまいかねません。

名無し

ネット上では「安全軽視だ!」と騒いでいる連中が少なからずいますが、B滑走路にダメージがないのなら問題はないですからね。
あとは旅客の導線をいかに確保し、利用者に不快感を持たせないかですねぇ。

匿名

B滑走路側の設備が旅客、貨物ともにほぼ無傷なのも助かりましたね。
なればこそ、橋の損傷が悔やまれます。
橋の近くで投錨していたアホさえいなければ…

匿名

ikenoboさんの意見に賛同。
関西圏の都市規模、経済(世界ランキング9~10位)の中心である大阪の周辺に複数の国際空港があるべきでしょう。
災害時のバックアップとして伊丹大阪国際空港、神戸国際空港は必要です。
北海道の地震で千歳空港が閉鎖されてますね。
関空の復旧と並行して、関西に複数の国際空港を早期オープンする時です。

再都市化大ファン

タンカーの事故の影響はとてつもなく大きいですね(>_<)関西経済へのマイナスが心配ですが
1日も早い復旧と、別ルートの整備も進めてほしいですね!

頑張ろう大阪、頑張ろう関空

千里の道も一歩から
小さなことからコツコツと
塵も積もればなんとやら

関空が一歩、復活へ向けて一歩を踏み出しました。まだまだ先は長い。しかし確実に関空はまた歩み始めたのです。

ikenobo

今後、定期便はなくても伊丹に国際線の機能をバックアップとして完備することは必要だと思いました。(政治的な意図はないですが)大阪に複数の空港があってよかったと、素直に思います。これだけの経済規模の都市では、世界的に複数は常識ですから。

Sh

ようやく関西が盛り上がってきたと思った矢先の関空ダウンでしたので凄く落ち込みましたが
きっと乗り越えられるはずと信じて今は応援しています
関西だけではなく日本の問題として国にこの問題の解決に全力で取り組んでもらえる事を願っています。

アリー my dear

この報せがもうどれほどうれしく、そして心強くて頼もしく思ったことか…関係各位の皆様のご尽力あっての賜物であると、とにかく感謝の一言です!
くどいようですが、一日でも早く復旧して空港機能が正常化されることを心底から願っております。頑張ろう関空!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です