【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

大阪ステーションシティ-Ver.夕刻



2011年5月4日にグランドオープンした大阪ステーションシティ。どうしても取材したかったので、金沢から日帰り取材を敢行しました!撮影枚数が莫大なので数回に分けてご紹介して行きたいと思います。初回は夕刻のノースゲートビルディングのアトリウム空間とドーム屋根をご紹介します。











IMG_5442.jpg

アトリウム空間の様子です。行き交う人々の多くが感嘆の声を上げていました。








IMG_5450.jpg


アトリウム空間のシンボル「光時計」。奥は11番ホームに停車中の北陸特急サンダーバードが見えます。









IMG_5403.jpg


エスカレータを使ってレベルを上げて行きます。目指すは時空の広場。










IMG_5407.jpg


ルクアで話題のテナントの1つ、TOPSHP/TOPMANのロゴが見えます。









IMG_5373.jpg


ルクアと伊勢丹を空中で接続している空中径路の7階レベルからアトリウム空間を見下ろしました。各フロアを接続するエスカレータが複雑に絡み合う様は、まさに立体ダンジョン。ただ、見た目の複雑さとは裏腹に導線が整理整頓されているので自分がどのレベルにいるのか?は直ぐに把握出来ました。










IMG_5379.jpg


そして、南側を見ると・・・
ここが橋上駅舎の屋上、時空の広場!待ちに待った瞬間です!










IMG_5385.jpg


薄いグリーンのライトでライトアップされた大屋根と広大な時空の広場。もう最高としか言いようがありません。。











IMG_5378.jpg


現在、時空の広場は一般解放されておらず、JR三越伊勢丹の店内に向かう通路として利用されています。赤色のパイロンはテーマパークのアトラクション待ちと同じく来場待ちの列を作る為に設置されてた物で、混雑状況に合わせて配列が変わります。こんな感じで、グランドオープン直後で集中するお客様を捌く「セール向けのオペレーション体制」が敷かれており、ノースゲートビルディングの各所が部分封鎖、もしくは一方通行となっていました。新聞報道によると、JR大阪三越伊勢丹とルクアの来場者数の合計は50万人/日だったそうで、現在の厳戒態勢は混乱を避ける為には仕方ないのではないでしょうか。









IMG_5416.jpg


橋上駅舎のレベルまで戻ってきました。人、人、人・・・。真新しく巨大なノースゲートビルディングに押し寄せる人波。橋上駅舎を行き交う人数は激増し、大阪駅の新しい玄関口は早くも力強く鼓動を初めていました。











IMG_5372.jpg

ノースゲートビルディングから見た橋上駅舎の様子です。巨大なガラスの塊が6面11線のホームを縦断しています。この橋上駅舎と大屋根の組み合わせは大繁華街ならではの魅力、「非日常的光景」を作り出す最高の舞台装置となっています。









IMG_5421.jpg


東側から見た橋上駅舎とホームの様子です。この光景、いままで見た事の無い光景なので、○○駅みたい、○○駅を巨大にした、という比較表現が出来ません。










IMG_5460.jpg


そして、ここは改札内、北陸特急が発着する11番ホームです。カッティングシートで目隠しされていたガラス面がついにオープンになりました。









IMG_5458.jpg


11番ホームからはノースゲートビルディングを行き交う人々の姿が良く見えました。




ついに開業した大阪ステーションシティ。今回のグランドオープンを目の当たりにして、建替え工事の遅れが伝えられる阪急を尻目に、一気に梅田のハレの場を獲得した、そんな印象を持ちました。しかも、アトリウム空間の先には梅北の1期の建設が進んでいます。数年後には梅北とステーションシティが2階レベルで直結されるので、梅田の客導線が完全にJR中心に変わってしまうかもしれませんね。。



11 COMMENTS

ロング

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>読者 さま。

使用しているカメラ機材は・・・
メイン:Canon EOS60D + EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
サブ :Panasonic DMC-LX3

の2台体勢です。今年に入ってからの写真はほとんどEOS60Dで撮影しています。

黒山

SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
すごいですね、巨大建築物好きなんで早く生でみたいです。
夏ぐらいには大阪旅行できそうなんで、その時まで我慢ですが・・・

  仁

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
 すごい 素晴らしい、他に言い様がありません恐らく大き過ぎてカメラの画角に入らない
 今まで見て来たのに灯がはいるとこんなにキレイとは。現場に行きてー 

大阪淀屋

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いつもご苦労様です。
良い写真で大阪駅を見る視点が勉強になりました。私は3日に行きましたがとにかくすごい人でした。
そもそも沈滞していた梅田が復活したのはヨドバシのオープンで一気に姫路から大垣あたりまで商圏が広がったのが契機で今回は第二弾です。予想以上の集客で阪急に大きなインパクトを与え、早速メンズ館の継続を決定しています。
第三段以降は阪急百貨と周辺の茶屋町梅田東の再開発、更に阪神百貨の建て替えで、やはり梅田の中心は阪急阪神ではないでしょうか。大阪駅の乗降客の動きは三越伊勢丹のオープンで南北が同数というデータがあります。阪急沿線に大阪駅の南北の通路から取り込める阪急百貨は有利とみます。
私は神戸の西在住ですが、大阪駅グランドオープンで三越伊勢丹より家族で大丸のポケモンセンターへ行くのが一大話題となっています。現時点で一番成功したのは大丸かも。
集客の多さで梅田のポテンシャルの高さを再認識し、今後の再開発計画で大梅田への変貌を実感する今日この頃です。

JUNK

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大阪駅ついにグランドオープンしましたね!
でもGARE跡地の新たな商業施設やフロートコート・トラベルコート跡地のロータリー整備、ホーム屋根の撤去などまだまだやることはたくさんあります!

僕の周りの人が、ニュースなどで流れる大阪駅を見て言う言葉は決まって「もう空港みたいやん」です!笑
でも西日本最大のターミナルですから、これくらいの規模を持っていても全くおかしなことじゃないですよね。
供給過剰と騒ぐよりも、みんなが行きたいとこに行って買いたいものを買えば、梅田は今以上に栄えると思います。

愛阪者

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
水を差す気は毛頭更々全然ないのですが、やはりホームの上屋がそのままなのが気になりますね。
雨の降り込み具合を観察したうえで、どういうふうに撤去するかを検討するということだそうですが、当初の大屋根の完工時期は今年の末頃でしたから、この段取りは想定通りなのでしょうか。
腕利きの建築家がこの程度のことを想定できないというのも変ですしね。

まぁ、降り込むような雨が降る日なんか年間でもしれてるでしょうし、なんでしたら、大屋根の端っこにすだれでも掛けて、雨が降り込んできたら、駅員が紐をキコキコと引っ張ってすだれを降ろす、なんていう感じでもいいんではないでしょうか。。
とにかく、一日でも早く撤去してもらいたいもんです。

minika

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おはようございます。minikaです。グランドオープン時に、人が多かったから全部見て回れなかったから 平日に、ゆっくり見て回ろうかなと思います。しかも人目きにせずに写真取り捲りで申し訳ないです。

まるコ

SECRET: 0
PASS: 48127e3946e04cc5b9a75785145d1b42
GWに大阪に出たついでに新しい大阪駅を見学してきました。よくこんな建築物を建てたなぁと驚くばかりです。それも、更地に建てるのならともかく、駅の通常運用をしながら建てたわけですから、その技術たるや想像を遥かに超えたものでした。世界的に見てもすごい建築物と言えるんじゃないでしょうか。
4日のグランドオープンの日に行ったのですが、とにかく人が多くてエスカレータに乗って移動しただけでお店を見て回る余裕はありませんでした。次回大阪に出たときはゆっくり見て回りたいと思います。
P.S. アトリウム広場のO-Visionは、輝度が低いせいか昼間見た感じではうっすら何かが映ってるなくらいしか分かりませんでした。やはりプラズマだと昼間は厳しいですかね。

アイラブオオサカー

SECRET: 0
PASS: aa98a85119ba51551b31513da7cfdbfa
夜分遅くに失礼します。昨夜はあまりの疲れからか8時に眠ってしまい、今さっき目が覚めたところですr(^_^:)

新生大阪駅…早く実物を見たいと思っているのですが、ロングさんはじめ皆さんのブログを見て、“とにかく人、人、人…物凄いことになってるなぁ!自分はもう少し経ってからじっくり見物に行こうか”と静観を決め込んだ次第です(苦笑)

でも、やっぱり良いですね☆ JR西日本もよくぞやってくれたと感じます。大阪駅画像シリーズ、次回以降も楽しみにしております(^^)

読者

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
取材ご苦労様です。いつも美しい写真と丁寧な解説ありがとうございます。
前から気になっていたのですが、カメラ&レンズは何をお使いなのでしょうか?
もし差し支えなければ教えて頂きたいです。

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ミドリのライトがセンス良いですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です