新関西国際空港会社は2014年9月2日発表のニュースリリースにて、大阪国際空港ターミナル改修プロジェクト「Speedy&Smart 都市型先進空港 ITM」を始動すると発表しました。この改修プロジェクトは、大阪国際空港のターミナルビルが大阪万博開幕を控えた1969 年にオープンして以来の大規模な改修を行うもので、2020 年の東京オリンピック、パラリンピック開催に向け、国内外の多くのお客様に大阪国際空港をスピーディで快適、便利に利用出来る様に、万全の態勢を整える計画です。
改修プロジェクトでは、ターミナルビルの「安全・安心の強化」、「環境・地域との共生」はもちろん、出発、到着時のお客様の動線を抜本的に見直し、最新の IT 技術も積極的に取り入れ、スピーディでスムーズな移動が実現されます。さらに、ターミナルビル内も快適、便利な空間とし、商業エリアも魅力あふれるものに全面リニューアルすることで、大阪国際空港はスピーディでスマートな都市型先進空港に生まれ変わる事になります。
【出典元】
→新関西国際空港会社>大阪国際空港ターミナル改修プロジェクト 「Speedy&Smart 都市型先進空港 ITM」始動 (PDF)
【主な改修内容】
①出発動線
・ モノレール駅からは、新しいペデストリアンデッキにより、2階保安検査場まで階層移動なく直行可能に。
・ バス降り場は出発ターミナルビルの前に配置し、チェックインカウンターや保安検査場までの移動はよりスピーディに。
・ 駐車場との間の横断歩道にはルーフを設置し、雨の日も濡れずに移動可能に。
・ セキュリティチェックや出発手続は、インラインスクリーニングシステムの導入で、よりスムーズに。セルフバゲージドロップ導入等も検討。
・ 保安検査場は拡張により、待ち時間を短縮し、よりスムーズな通過が可能に。
・ 搭乗口までは、ムービングサイドウォークの設置で、よりスムーズな移動が可能に。
・ 小型機対応フィンガーの新設により、MRJ等の小型機にも、搭乗橋でスムーズに乗降可能に。
②到着動線
・ 到着口は中央2階に集約し、新しいペデストリアンデッキにより、各交通機関にダイレクトに接続。次の目的地に向けてスピーディな出発が可能に。
・ 到着ロビーでは、IT・デジタルサイネージにより交通情報を提供し、お客様の各交通機関の選択を的確にサポート。
③快適・便利な空間(もっと快適に使いやすく)
・ 到着口の集約に合わせ、新しい到着ロビー(3階まで吹き抜け)を開設(中央2階)。
・ 到着口を見下ろせるロビースペース、カードラウンジ、ビジネスサポートセンターも備えた空間を新設(中央3階)。
・ ゲートラウンジは全面リニューアルし、段差の解消や点字・多言語の案内標識の整備を実施(ユニバーサルデザイン対応)。
・ 全館 Wi-Fi の導入で、ターミナル内どこでもインターネット利用可能に。
④魅力的な店舗展開(食べて買って楽しめる空港へ)
・ 大阪・関西の活気あふれる2つのテーマゾーン(飲食・物販)の展開(中央2階到着ロビーの両サイド)。
・ ゆったり過ごせるダイニングスペースの展開(中央3階)。
・ 選びやすく買いやすいお土産店、カフェ、コンビニ、個性ある物販飲食店舗の展開(出発エリア)。
・ 搭乗前のひと時を快適・便利に過ごせる店舗の展開(ゲートラウンジ)。
⑤環境・地域との共生(さらに環境と地域にやさしい空港へ)
・ 雨水の中水利用、照明のLED化、空調の高効率化。
・ 飛行機が間近に見える屋上展望デッキを拡張。
・ 地域の皆様も楽しめるイベントにも利用可能なスペース(中央3階)。
⑥安全・安心(さらに安全・安心な空港へ)
・ フィンガー建替えにより耐震性を強化。
・ 全館の改修により防火性・避難性を強化。
【スケジュール】
2015 年春 工事着工
2016 年秋 中央エリア先行オープン
2020 年春 グランドオープン
それでは、ニュースリリースの配布資料と現地の写真を交えつつ、今回の改修メニューの一部を見て行きましょう。まずは駐車場とターミナルビルを結ぶ横断歩道の様子です。ここにはルーフが新たに設置されます。
こちらは大阪モノレールの大阪空港駅の様子です。現在もターミナルビルに向けてペデストリアンデッキが設けられていますが、ターミナルビル側で一度1階に降りてから2階の保安検査場に向かう動線となっています。
こちらは改修後の様子です。ターミナル中央部に新たにペデストリアンデッキが設置され、モノレール駅から2階保安検査場までダイレクトにアクセス可能となります。
こちらは旅客ターミナルビルのチェックインカウンター前の様子です。2002年ワールドカップのタイミングで一度リニューアルが行われているので結構キレイです。
こちらが改修後のロビーの様子です。白乳色のガラス素材の化粧板を貼った柱や木目調の天井など、最近の流行りを抑えたデザインとなります。
こちらは搭乗口に向かうコンコース内の様子です。現在は2基ムービングウォークが設置されています。
今回の改修ではムービングウォークの台数が23基へ大幅に増設されます。開業以来の45年ぶりとなる大改修の事業費は約200億円。利用者が迅速に移動できるビジネス客主体の先進空港を目指す」事になります。
ついに本日グランドオープン!
http://www.kansai-airports.co.jp/news/2020/2821/J_200805_PressRelease_ITAMIGrandopen.pdf
“ 大阪国際空港、2020 年 8 月 5 日グランドオープン! “空港初“や“関西初“など注目のショップ 36 店舗が出店します ”
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.kansai-airports.co.jp/news/2017/2542/J_171207Release_ITAMIparking.pdf
“大阪国際空港ターミナル周辺道路混雑対策および安全強化の取り組み”…ターミナル改修と併せてこれらも改良されます。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170728-00000006-kobenext-l28
「大阪空港大改修 飲食・ 物販充実“遊べる空港”へ」
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.aviationwire.jp/archives/83212
『伊丹空港、2年連続で定時性世界一 英OAG調査、小規模部門』
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.constnews.com/?p=18722
~【官庁】223億円で大林組に決まる/大阪国際空港ターミナルビル改修工事/新関西国際空港~
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
伊丹が拡張できず24時間運行もできないので関西圏の航空需要を満たすことができない。
だから海上空港を新設したのが関空。
ところがなぜか伊丹が残ってしまったために関空まで死に体。
これが関西の現状ですよ。
関空が先ず行うべきは梅田への直接アクセスの確保。
梅田ー関空が乗換え無しで30分台になれば日本最強の空港です。
そしてそれは僅か10kmのなにわ筋線一本の整備で実現します。
内際分離を招いている伊丹は可能な限り早くに廃港すべきですね。
霞ヶ関官僚の高笑いが聞こえて来ますよ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
伊丹は将来性ないんだし関空一本でよいのでは。一番需要あるのは東京⇔大阪だと思うけど、今後はリニアもできることだし(まぁかなり先ですが)、飛行機は国際線⇔国内線の乗り継ぎが重要になると思われる。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ココに書き込んでる伊丹残せの意見は近いからという、どうでも良いものだけですね
関空の距離は世界中の空港から見ても全く問題ないレベルです。
事故も起きてからでは遅いのに未だ起きてないから問題ないとか
まるで進撃の巨人の一場面を思い起こさせます。しかも私は海上空港が悪いとは一言も書いてません。
マイナス面は取るに足らないとは書きましたが
あと、パスポートは一冊丸々判子を押してもらい終了した程度の回数は飛行機に乗ってますので
利用したこと無いというのも見当違いだと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ibook様
あなたのいう事は無理があります。
伊丹が最寄空港な人はは伊丹周辺だけじゃなく関空が最寄の人よりも多です
それどころか伊丹が無いと関西圏でも最寄空港が小牧や中部空港になってしまう地域が多くなります。
海上空港の欠点を羽田と比べていますが
橋か船でしか渡れない関空と陸続きの羽田では条件が違いすぎます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ビルの高さが制限される事で経済が失速する事は無いと思いますがね。
伊丹の廃止を要求してるのは空港周辺の住民かビルオタクくらいでしょう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
伊丹が要らないというのは完全に飛行機を使わない人の意見です。
出張で飛行機乗る身としては都心に近く便利な伊丹は不可欠。
安全性云々と言ってる人もいますが、それならば今頃世界中の都市で大事故が沢山起こっていますよ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
関空が主、伊丹が従。
この関係は何があっても変わらん。
アクセスの改善に関空に投資する事はあっても、伊丹に投資する事は無いしな。
空港としての根本的な体力が違いすぎるから当然のことなんだが。
おっと、いらない子の神戸空港のことは触れちゃいけないぜ(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
とりあえずこれから半世紀程度は2空港でいいでしょう
関空だけにしたら災害時使えなくなったらどうしますか?
地盤沈下問題も完全には解決していません
都心からの交通も全然です
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
伊丹のせいで新大阪、梅田に高層ビルが建てれない
都市部上空を飛行機が頻繁に飛ぶ空港があるせいで規制が多い
大阪の経済を失速させているのは伊丹に他ならない
海上空港が駄目というなら羽田も駄目ということになる
逆に羽田の拡張で4000億の税金を投入した
海上空港が悪い面などとるにたらないことの証
保証金目当ての伊丹市民とその近辺に住むものの利便性のみで残すなど言語道断
SECRET: 0
PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
リアルな事を言うと、ITMよりUKBを本当どうするかですね。
KIXと大阪駅を30分以内に結ぶ鉄道でも作れない限り、
ITMは無くせないのが現状だと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
地震だけでなく、台風に弱く、海上空港は欠陥空港と判明した現在、関西のリスクヘッジとして伊丹は廃止できない。
関空開業時は国内線と国際線の乗り継ぎ、ハブ空港として期待されたが、官僚の関西つぶしで着陸料が高く、失速。
官僚は予定通り羽田をハブにした現在、関西は関空だけにこだわることはない。むしろ関西の航空需要に応えるためには、伊丹の国際化が必須。
更にリニア対抗にも、伊丹は必要。
関空はやはり遠すぎる、特に兵庫県西部、京都、滋賀からは遠い。伊丹なくなれば航空需要は激減する。
IRで更に来日客数を増やすには、伊丹活用が必要。高くても便利な伊丹はIR利用客にはニーズが高いはず。
今回の改装は当面の応急処置と考えたい。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
伊丹は不要、一日も早く関空に集約すべき
関空は伊丹の騒音問題の解決も目的の一つだったはず
それを打ち出の小槌である保証金が入らなくなると分かったとたん
伊丹を残せと言い出した
都市部上空を飛ぶのは墜落してからの被害が海上空港に比べあまりにも大きい
それをわざわざ残すのは大阪府民に非常時はしねと言ってるようなもの
国は狂ってる