
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)は、地下鉄阿波座駅近くの府庁ゆかりの地である旧府立産業技術総合研究所跡地(西区江之子島二丁目)に対する再開発計画です。このプロジェクトは工期を2期に分けて行われており、先行して地上20階・高さ59mの中層マンション、「阿波座ライズタワーズ」が建設され既に竣工しました。
【公式HP】
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)
【過去記事】
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 15.11
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 15.09
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 15.08
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 15.07
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 15.04
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 15.01
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 14.12
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 14.11
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 14.10
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 14.08
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 14.07
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 14.05
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 14.03
→(仮称)大阪メトロポリス タワー計画 13.08
→阿波座ライズタワーズ 12.04
→(仮称)西区阿波座駅前計画 11.06
→江之子島地区まちづくり事業 11.03
→江之子島再開発 08.04
■追跡取材リスト

【スペック】
名称:阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)
所在地:大阪市西区江之子島二丁目32-3、32-6
階数:地上46階、地下1階
高さ:152.42m
構造:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)
総戸数:565戸
主用途:分譲マンション
敷地面積:3,717.27m2
建築面積:2,050.54m2
延床面積:65,837.50m2
建築主:名鉄不動産株、関電不動産、長谷工コーポレーション、ヤスダエンジニアリング(販売提携:長谷工アーベスト、住友不動産販売)
設計者:長谷工コーポレーション
施工者:長谷工コーポレーション
着工:2013年01月末
竣工:2016年03月末(予定)
名称:阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)
所在地:大阪市西区江之子島二丁目32-3、32-6
階数:地上46階、地下1階
高さ:152.42m
構造:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)
総戸数:565戸
主用途:分譲マンション
敷地面積:3,717.27m2
建築面積:2,050.54m2
延床面積:65,837.50m2
建築主:名鉄不動産株、関電不動産、長谷工コーポレーション、ヤスダエンジニアリング(販売提携:長谷工アーベスト、住友不動産販売)
設計者:長谷工コーポレーション
施工者:長谷工コーポレーション
着工:2013年01月末
竣工:2016年03月末(予定)

前回の撮影が2015年月11月だったので約1ヶ月振りの取材です。既に最高部まで到達しており、タワークレーンも降ろされました。高層部を覆っている防護ネットも完全に無くなり、航空障害灯の取り付けも終わりました。

北側から見た阿波座ライズタワーズ の様子です。

こちらはエントランス付近の様子です。外構工事がかなり進んでいました。

西側の足元周りの様子です。

阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) については途中、規模縮小や外観デザインのの大幅変更など、ここまで漕ぎ着けるまでに紆余曲折がありましたが、なんとか立派なタワーマンションが完成する事になりました。そして恐ろしい事に565戸もある、この大型物件も2015年9月に全戸完売しています。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
住んでみたいですね。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
すぐそばで建設が始まっている日生病院が完成すれば、この区画の再開発も完了ですね。
外壁デザインが他の高層マンションと一線を画しているところが結構好きです(^ω^)