
中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)は、朝日新聞大阪本社の所在地にある3棟のビルを2つの超高層ビルに建替える「中之島プロジェクト」の第二期計画で、2013年11月に計画地の東地区に竣工した中之島フェスティバルタワーに続く再開発計画です。2013年春より既存ビルの解体工事に着手、2014年6月25日に本体工事に着工し、2017年の春の竣工を予定しています。
【過去記事】
→中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)16.02
→中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)15.12
→中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)15.11
→中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)15.09
→中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)15.08
→中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)15.07
→中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)15.05
→中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)15.04 -2
→中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)15.04
→中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)15.02
→中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)14.12
→中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)14.07
→中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)14.06
→中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)14.05
→中之島プロジェクト西地区「中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)」は6月25日着工!
→朝日新聞社の新ビルに入居する国際級ホテルはリーガロイヤルホテルの新ブランドラグジュアリーホテル!
→朝日新聞社・中之島プロジェクト西地区 14.01
→朝日新聞社・中之島プロジェクト西地区 13.07
→朝日新聞社・中之島プロジェクト西地区 13.06
→朝日新聞社・中之島プロジェクト西地区 13.04
→朝日新聞社・中之島プロジェクト西地区 13.07
→朝日新聞社・中之島プロジェクト西地区 13.06
→朝日新聞社・中之島プロジェクト西地区 13.04
→中之島フェスティバルタワーの新商業施設「フェスティバルプラザ」
→中之島フェスティバルタワー 12.11
→中之島フェスティバルタワー 12.09
→中之島フェスティバルタワー 12.08
→中之島フェスティバルタワー 12.06
→中之島フェスティバルタワー 12.04
→中之島フェスティバルタワー 12.03
→中之島フェスティバルタワー 12.01
→中之島フェスティバルタワー 11.12
→中之島フェスティバルタワー 11.11
→中之島フェスティバルタワー 11.10
→中之島フェスティバルタワー 11.08
→中之島フェスティバルタワー 11.06
→中之島フェスティバルタワー 11.05
→中之島フェスティバルタワー 11.04
→中之島フェスティバルタワー 11.03
→中之島フェスティバルタワー 11.02
→中之島フェスティバルタワー 10.11
→中之島フェスティバルタワー 10.10
→中之島フェスティバルタワー 10.08
→中之島フェスティバルタワー 10.06
→中之島フェスティバルタワー 09.12
→中之島フェスティバルタワーの模型!
■追跡取材リスト

【スペック】
名称:中之島フェスティバルタワー ・ウエスト(仮称)
所在地:大阪市北区中之島 3 丁目2番4号(住居表示)
階数:地上 41階、地下 4 階
高さ:199.27m
構造:S造、一部SRC造・RC造
杭・基礎 :—
主用途:事務所、ホテル、飲食店舗、物販店舗、集会場、美術館、自動車車庫
総戸数:—
敷地面積:8,377.84㎡
建築面積:6,102.84㎡
延床面積: 150,987.71 ㎡ ※容積対象面積:133,570.38㎡
建築主:朝日新聞社
設計者:日建設計
施工者:竹中工務店
着工:2014年06月
竣工:2017年04月(予定)

前回の撮影から約1ヶ月振りの取材ですが、更に高くなりました。中之島フェスティバルタワー・ウエストの建設工事もいよいよクライマックスが近づきつつあります。

躯体の上部をグルリと取り囲んだ赤色の転落防護柵は可動式で、躯体の成長と共に上に向かって移動して行きます。この可動式の防護柵は、日本一の超高層ビルあべのハルカスの建設工事にも用いられました。

南東側から見た2棟の並びです。大阪都心の新しいランドマーク・ツインタワーの誕生も近いです。

南側から2棟を見上げた様子です。

北側から見た2棟の並びです。ビルの谷間感がいい感じですね。

間近で見上げた、ド迫力の1枚です。高くなった事に加え、ACWの取り付けが進みさらに迫力が増してきました。

西側から見た2棟の並びです。

最後は撮影ポイントを変えて、北浜付近から見た様子です。
SECRET: 0
PASS: 689cbc84b74b32f61aadcf1466268ec3
中之島の空き地の部分にも同じような規模の案件がくればいいですね
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
高層階のホテル部分のところまで差し掛かってきたようですね。下のオフィスフロアとは窓割が異なるので、工事が進むにつれ違いがわかるようになるのでしょう。
そして2棟の並びの谷間感。晴天の日に撮影されたことも手伝って、より一層映えますね(^^♪また谷間の向こうにも高層ビルが見えて、都市景観が一段とバージョンアップしたように思います。