
JR天王寺駅では耐震化工事に合わせて、駅全体のリニューアル工事が密かに?進められています。今までは東口〜跨線橋を中心に都度レポートをお伝えしてきましたが、工事範囲が広範囲になってきた為、大和路線ホーム(15.16.17.18番)、環状線ホーム(11.12.13.14)、阪和線ホーム(地上)、東口・跨線橋に区域を分けてご紹介して行きたいと思います。
今回ご紹介するのは阪和線ホーム(地上)の様子です。こちらは地上ホームに繋がる橋上駅舎に向かう大階段付近の様子ですが、以前にくらべると随分と明るく感じました。

よく見ると明かり窓が新しい部材に更新されていました。また天井が再塗装されており、これも明るさの要因でした。

地上ホームの橋上連絡通路の様子です。こちらも随分と明るくなりました。大階段と同じく壁面が再塗装され、明かり窓が更新されています。

明かり窓からハルカスを見る事が出来ました!

ホームに向かう階段の様子です。ここの明かり窓は古いままで黄ばんでおり階段内も黄色い印象です。ただ壁面は再塗装されて綺麗になっています。

阪和線地上ホームの降車用ホームの様子です。往年にぎわいを思わせる広大な空間が広がっていました。

最後はLCDに更新された発車標の様子です。