台北101は、中華民国台北市信義区にある超高層ビルで、地上101階建て、高さ508m(正確には509.2m)、延床面積;412,500㎡(施設全体)。建設段階の名称は台北国際金融センター。1999年に着工し約7年間の工期を経て、2004年に世界一の超高層建築物として竣工。 2007年7月にブルジュ・ハリーファに抜かれるまでは、世界で一番高いビルのタイトルホルダーでした。設計は李祖原建築事務所、施工は熊谷組を中心としたJV。総工費は約600億元です。
台北101の建設が始まった頃は「ついに高さ500mを超えるビルが誕生する!」と興奮したものです。そして、その斬新なデザインと相まって「絶対見に行く、登りに行く!」と思っていました。今回、念願かなって実際に真下で見上げてみると・・・!うおおおおお!高い。高すぎて何だか実感が沸かない。そして、この竹をモチーフにした斬新なデザイン。もう近未来的なデザインと圧倒的な規模感で感動しまくりでした。
完成時は高さ世界1位だった台北101ですが2017年現在、世界の超高層ビル高さランキングでは10位となっています。高さ509mで10位・・・。あべのハルカスの高さ300mは世界ランキングでは145位となります。
また、高さ500mを超える超・超高層ビルでありながら、外観デザインは伝統的な宝塔と竹の節がイメージされています。27階から90階にかけて、逆台形をした8階分を一節として、8つの「節」が縦に連なる形状となっています。また、24階から27階付近には中華圏の昔の貨幣をイメージしたオブジェが各方位に設置されています。
台北101では中華圏において8は縁起の良い数字であることから多用されています。現地のパンフレットや案内では、高さ508mと案内されていまいした。当初の設計では高さ500mジャストだったそうですが、500という数字は5が00にしかならない縁起の良くない数字なので、頂部にアンテナを足して末広がりで縁起が良い508mにしたそうです。
タワーに併設されているショッピングモールを通って展望台に向かいます。このモールにはルイ・ビトンやエルメスなどの高級ブランド店がズラリと並んでおり圧巻です。アップルストアとソニーストアがフロア違いで入居していた事にも驚きました。
モールの奥にある大空間の様子です。
高級感溢れるデザインと空間。天井の明かり窓付近の意匠はまるで恐竜の骨の様でした。
エスカレーターに乗り展望台の入り口に向かいます。
展望台の入り口付近の様子です。カラフルな天井装飾が雰囲気を盛り上げてくれます。
展望台行きエレベーターまで来ました。台北101のエレベータは東芝エレベータ製で、毎分1,010メートル(時速60.6キロメートル)の速さで上昇します。この速度はそれまで横浜ランドマークタワーのエレベータが持っていた記録を更新し、2004年に世界最速エレベーターとしてギネスブックに認定されました。地上1階から展望台のある89階(地上382.2メートル)まで、わずか39秒で到達します。
エレベーターの昇降カゴ内部には、エレベーターの位置と速度を表示するモニターがあります。上の写真は最高速度、毎分1,010メートル(時速60.6キロメートル)に到達した瞬間です。
そして、こちらが地上89階の屋内展望台、高さ382.2mからの眺めです!よし、ここからバシバシ撮影しまくるぞ!と広角レンズからズームレンズに交換し電源を再投入すると・・・。なんとカメラのバッテリーが切れてしまいました!なんと、なんという事でしょう。予備のバッテリーはホテルにありますが、もうどうしようもありませんでした。ショックで暫し呆然・・・。
大トラブルに見舞われてあまり撮影する事が出来なかった台北101。少ない時間とあいにくの曇り空でしたが、現物を見た感想は「素晴らしい」の一言でした。台湾は関空から空路約3時間程度なので、何れ再訪し再チャレンジしたいと思いました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まさかのバッテリー切れ、ご愁傷様です・・・。
私が台北に行った際は天気が悪く、台北101は結局下から見上げるだけでした。
都市の規模を測る目安として、高層物から俯瞰するのは、非常に有意義ですし、単純にワクワクが止まらないので、次回こそは捲土重来したいものです。
ハルカスも高いんですけど、やっぱりこの規模を見ると、物足りなさは否めないですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
このビルは遠くから撮った画像か見たことがなかく個人的にはあまり好きなデザインではなかったのですが、
ロングさんの下から見上げた画像を見るとまた印象が全然ちがって見えますね。
個性的かつアジア的でカッコイイと思いました。
このままのデザインのビルが大阪にあって欲しいかといわれれば微妙ですが、こういったスケールとインパクトのあるビルが日本(できれば大阪)にもあったらいいですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
すごいよなーほんと
日本にもいつかはこんなビルが建ってほしいな