
札幌ドームは、日本で6番目に建設された最北のドーム球場。Jリーグ「コンサドーレ札幌」、プロ野球「北海道日本ハムファイターズ」の本拠地です。
小高い丘の上に作られた巨大ドームはまるで宇宙船の様なぶっ飛んだデザインです。地上からは全く解りませんが、上空から見るとホタテ貝に似た形状をしています。

【スペック】
名称:札幌ドーム
階数:地上4階、地下2階
屋根:固定式シェル(貝)型屋根、最長部245m、最短部227m、表面積53,000m²
敷地面積:305,230m²
建築面積:55,168m²
延床面積:98,226.21m²
最大収容人数:53,845人
建設費:約422億円

ドームから突き出した角のようなコレは展望台で高さは53m。

札幌ドームは梅田スカイビルや京都駅ビルを設計された「原広司」さんが設計に携わっています。なので、原さんらしいデザインが所々に見受けられます。

この辺りのは原さんチックな感じです。

一階商業ゾーン「タウン」。チケットセンター、売店、飲食店などがあります。

そしてコレがドーム内部です!なんじゃこりゃ!メチャクチャでかい!!クローズドアリーナの容積は158万立方メートルもあります。

特に天井の高さがヤバいです。アリーナ面から68mの高さがあります。

バックネット方面をアップで。

ありえない箇所に取り付けられている全長60mの「空中エスカレーター」。展望台に繋がっています。

うわー!梅田スカイビルチックな感じです。原さんだなぁ。。。
※写真は下りエスカレータから撮影

展望台に到着。まずドームの天井付近に取り付けられた「キャットウォーク」を見る事ができました。照明さんなどスタッフが利用する空中経路です。

展望台の内部はこんな感じです。ガラスがかなり汚れていて撮影には不向きなコンディションでした。

展望台からは北海道ならではの田園風景が見えました。少し感動!この辺りは羊ヶ丘と言うそうです。羊ヶ丘かぁ。。なんか響きが可愛いですね(^^;

最後はドームの天井付近からダイヤモンドを見下ろしました。普通は見る事の出来ない凄い眺めでした。

ここまでのレポートだけでも、札幌ドームがもの凄い施設だと言う事が伝わったと思いますが、この札幌ドームにはさらに恐ろしい「仕掛け」があるんです。。。
To Be Continued…
SECRET: 0
PASS:
>JUNK さま。
観客席の一部とあわせてグランドごと回転するのは凄いと思います。よくこんな仕組みを作ろうと考えたなぁ。。
SECRET: 0
PASS:
そのぶっ飛んだ仕掛け・・・知ってますけど見たこと無いです!
どんな感じになるのかイメージがつかん!!笑