【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

立命館大学新キャンパスを大阪府茨木市に開設!


以前、速報でお伝えした、立命館大学の新キャンパス構想ですが、本日立命館大学と報道各社より正式にアナウンスがあり、立命館大学がサッポロビール大阪工場跡地12,6万m2を190億円で取得し、2015年4月に新キャンパスを開設する事が決定しました!画像はJR京都線の電車内から見た現地の様子です。
※またまた茨木市民さんに情報を頂きました。ありがとうございました!


■追跡取材リスト


 




立命館大学新キャンパスを大阪府茨木市に開設
【引用元】→立命館大学HP

 


学校法人立命館は、本日11月12日に開催いたしました理事会におきまして、大阪府茨木市内の土地を購入し、立命館大学の新キャンパスを開設することを決定いたしました。概要は下記の通りです。今後、詳細につきましては随時、ホームページ等でお知らせさせていただきます。

【取得地の概要】
場所:サッポロビール大阪工場跡地(大阪府茨木市岩倉町1番地 他、JR茨木駅徒歩5分)
面積:121,891?
*衣笠キャンパス(京都市北区)12.6万?、びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市)61.1万?

【新キャンパス概要】
開設予定時期: 2015年4月
開設理由: 立命館学園では、「教育と研究の質的向上」をはかるために、2020年までを視野に入れた将来構想づくりを進めています。そのために、学生の学びと成長にふさわしい、ゆとりある空間の確保、施設設備の充実を、衣笠キャンパス、びわこ・くさつキャンパスを含むすべてのキャンパスでおこなっていきます。今回の新キャンパス開設は、その一環であり、立命館全体の教育と研究の抜本的高度化に資するものです。また大阪北摂は、ビジネス、産業、行政との今後の連携が可能であることから、その特性を生かした教学展開をすべく学内で検討を行っていきます。


 


 




 


サッポロHD、大阪工場跡地を190億円で立命館に売却
【引用元】→MSN産経ニュース 2010.11.12 18:55

サッポロホールディングス(HD)は12日、子会社のサッポロビールが所有していた大阪工場(大阪府茨木市)の工場跡地を、立命館大学などを運営する学校法人立命館(京都市)に、190億円で売却すると発表した。今月16日に売却契約を締結する予定。売却益は取得費や譲渡にかかる費用を差し引いた166億円になる。同工場は約50年前に23億円で取得後、ビール製造の拠点として稼働してきたが、発泡酒や第3のビールなどビール類の多様化を受け、平成20年3月に停止。現在は更地になっている。





7 COMMENTS

Unknown

SECRET: 0
PASS: e62b487d283cc123fcf3e1238083b1fe
茨木市の広報に「新キャンパス」の外観図が掲載されています。
画像が小さいので細部まで確認できませんが、近代的なキャンパスになりそうです。見た感じ、最近の大学のキャンパス傾向(明治、早慶など)を踏襲しているような感じですね。
ライバルの同志社大や関学大に比べ、立命館大は、キャンパス毎にコンセプトをがらりと変えてくるのがお得意な気がします。京都にある本部校舎やシンボルの西園寺記念館がクラシックな印象を持つのに比べ、びわ湖キャンパスはバリバリの理系キャンパス仕様だったり。

http://www.city.ibaraki.osaka.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/7/shiseiyouran4-5.pdf
http://www.jcp-ibaraki.net/RitsCampusMap120829.pdf.pdf

ロング

SECRET: 0
PASS:
>トォーリ さま。
そうですね。学生が1万人以上増加する事になるので、周辺もかなり恩恵をうけそうですね。

>Unknown さま。
>アイラブオオサカ さま。
そうですね。交通至便で周辺環境もよさそうなので、素敵なキャンパスが出来そうですね。JRからの沿線風景も華やかになりそうで楽しみです。

>大阪淀屋 さま。
はい。大学間競争を生き抜く為に攻めに出てますよね。大学は一極集中が進んでいない数少ない分野なので、現在のシェアを絶対死守して欲しいです。

>Unknown さま。
25%ペイバック!それは知りませんでした。立命館は相当お買い得な買い物をしましたね。。

Unknown

SECRET: 0
PASS:
取得した土地のうち4分の一程度は茨木市に売却されるんだそうです。つまり25%ペイバック。で、そこには市民と大学が共用できる施設を整備するとのこと。体育館とか図書館でしょうか。立命館としては安い買い物になりそうですね。ところでどの学部が茨木に来るんでしょうか。そこが気になります。

大阪淀屋

SECRET: 0
PASS:
百貨店戦争に続いて大学戦争が激しくなる。
というより今のまま全国通学地域内進学が続く上、大阪府はトップ校の教育目標を東京阪神早慶大学としたため、関関同立は偏差値の低下が深刻にならないか心配である。
東はともかくなんで早慶を入れるのか
今までは地元志向が強く大学までは地元という風潮が続くのかどうか。
また関関同立もこの学部なら全国一といった学部を作らないと生き残れないのではないか。

更に大阪経済再生にはそれぞれの分野で戦前の大阪商大のような存在が必要だ。
知事は世界で活躍する人間を作るというのは良いが、地元大阪で学び地元大阪で世界で活躍する人間を作るべきである。
デザイナーの喜多氏のように。

アイラブオオサカ

SECRET: 0
PASS:
ついに正式発表されたんですね(^-^)
学生たちが快適に勉強に励める環境を、是非造ってください。期待しています。

Unknown

SECRET: 0
PASS:
これは凄いニュースですね。
茨木なら、大阪、京都だけでなくて、大阪空港、阪大にも近いので、最高のロケーションだと思います。

トォーリ

SECRET: 0
PASS:
北摂が盛り上がってくれてうれしい限りです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です