大阪ステーションホテルから見た大阪の街並み、Part2は東側編です!ステーションホテルの中でも部屋数が少ない向きなので珍しい写真が取れました。
一枚目は、サウスゲートビルディングを中心に西側から梅田を俯瞰した様子です。

大阪梅田ツインタワーズの様子です。延床面積20万㎡超のモンスター級の巨大ビル2棟の共演。

ダイヤモンド地区を飛び越えてOBPが見えています。

アップで見るとこんな感じです。

よく見ると、大阪城天守閣が少しだけ写っていました!

カメラの向きを変えて阪急大阪梅田駅側を見ていきます。

グラングリーン大阪の次に来る、巨大開発が期待される場所です。この写真も貴重な1枚になるかもしれませんね。

阪急大阪梅田駅の東側エリアの様子です。

最後は茶屋町付近の様子です。
こうやってロングさんの写真を見ていると、やはり日本国のにおいて真の大都市は大阪と東京だなぁ、と改めて思います。
大阪とは威風堂々である
そうそう、今、フランスでは江戸時代に大坂を描いた浪速浮世絵の本が話題なんだとか。
当時、大坂に住んでいた浮世絵師が天満に四天王寺中之島に桃谷などの大坂の名所を描いているのですが、それらを見ると大阪は昔から豊穣な文化を持ちながら経済活動が活発な威風堂々たる大都市だと分かります。
長い歴史を持ちながらが今尚世界的大都市である大阪。
その矜持をロングさんの写真は物語ってくれています。
大阪ステーションホテルからの眺望、素晴らしいですね( ╹▽╹ )!
目の前にそびえ立つ、JPタワーと同規模くらいの大阪梅田ツインタワーズのノース&サウス。高い位置から見ても圧倒的な存在感を放っていてすごいです♪
その他大阪城やOBPなど、快晴の天気も重なり遠方までよく見通せてとても良い感じです。