【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

阪神本線-三宮駅改良工事11.06




阪神本線三宮駅改良工事は、1933年(昭和8年)に完成した駅施設を根本的に改修する大規模な駅改良工事で、2013年春の完成を目指し工事が進められています。今回の改良工事では、従来西側1カ所にしか無かった改札口を東側側にも新設しバリアフリー化を行うほか、三宮駅で折り返している「阪神なんば線乗り入れ列車」と三宮以西に乗り入れている電車との乗継ぎ改善を図る為に、折り返し線を上下線の間に移設する等、駅をまるまる作り替えるほどの大規模な工事が行われています。


【過去記事】
阪神三宮駅改良工事 10.03
■追跡取材リスト










blog_import_4d0882f71d337_20110705220505.jpg

現地に掲示されている完成予想パースです。新設される東改札口はミント神戸の辺りに設けられます




【駅改良工事の概要】
1、東改札口の新設
神戸市が整備する地下通路に接続する改札口とコンコースを新設。

2、西改札口の改築
既存の西改札口をセットバック、改札前の通路を拡幅し乗り継ぎ回遊動線の強化を図る。

3、駅排煙設備の新設

4、駅構内配線の変更
現在の2番線(本線下り線:梅田方面)を折り返し線に、3番線(折り返し線)を 本線下り線に変更し、乗り継ぎの円滑化を図る。 配線変更に併せて、降車ホームを廃止し、上下線ホームを拡幅。

5、エレベーターの新設
各ホームに東西コンコース階へのエレベーターを新設。

総事業費 :約130億円
工期: 平成19年10月~平成24年度末











blog_import_4d0882fbe771f_20110705220505.jpg



現地に掲示されていた改良工事前と後の平面図です。折り返し線の位置が変わる事で西側改札付近のホームが大幅に拡張される事が解ります。今回の改良工事で折り返し線の配線が真ん中になり、阪神三宮駅で折り返している近鉄乗り入れ電車からの乗り継ぎが、上り下り共に「対面」で乗り換え可能となり、利便性が大幅に向上します。










IMG_8394.jpg

それでは現地の様子を見てみましょう。まず東改札口が設けられる付近を地上から見てみました。この辺りは既存の地下駅の少し外側にもう1周り大きい駅を構築している様な工法が取られています。













IMG_8398.jpg



続いてホーム東端から見た、東側のトンネル内部の様子です。写真右側に真新しいトンネルが見えています。













IMG_8402.jpg



見上げると真新しいコンクリートが見えました。1日の乗降客が10万人近い地下駅で、普段通り電車を運行しながらの工事は大変な事だと思います。













IMG_8406.jpg


最後は、開業当初の雰囲気が感じられる西側の様子です。改良工事が進めばこのあたりの雰囲気も一変すると思うので「今のうちに・・」と思い撮影しました。順調に改良工事が進む阪神三宮駅。今回の改良工事で駅がどう生まれ変わるか?今から楽しみです。あと、先日発表された近鉄の新型観光特急が改良工事後の三宮駅から発着する姿を妄想すると思わずニヤケてしまいました。





2 COMMENTS

愛阪者

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
阪神は高架化・地下化の進展がかなり早かっただけに、既に高架化・地下化をした駅の再改良を進展させる段階に入っていますね。
春日野道、岩屋、尼崎、それに震災後の復旧に際して石屋川、そして三宮に甲子園。

三宮は神戸側のターミナルであるだけに気合の入った意匠にしてもらいたいものですが、基本的に半世紀前の状態のままである梅田もそろそろ思い切った改装をしてもらいたいものです。

tsubaki

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
御堂筋線の天王寺・なんば・梅田駅に駅ナカができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です