
昨日に引き続き、今回もクリスマスイルミネーション特集です。今日はJR大阪駅周辺、大阪ステーションシティの様子をご紹介したいと思います。

大阪ステーションシティのクリスマス・イルミネーションイベントはステーションシティ内の5つの広場で開催されています。今回は駆け足取材で全てを見て回る時間が無かったので、時空の広場とアトリウム広場の様子をご紹介します。

大阪ステーションシティのイルミネーションは「Twilight Fantasy (トワイライトファンタジー)」。「大阪ステーションシティが光と音が共演するオーケストラハウスに」オーケストラの音楽に合わせて光輝くイルミネーションで都会の上質な音と光の幻想的な空間が演出されます。

時空の広場に向かう階段にはレットカーペットが敷かれていました。

下から見上げたアングルです。時空の広場へと繋がるレッドカーペットが期待感を上手く演出していますね。

こちらはアトリウム空間側のルクアのシースルーエレベータの様子です。シースルーエレベータの壁面にはオーケストラハウスのバルコニー席に見立てたラッピングが施されており、バルコニー席から劇場を眺めているように見える仕掛けとなっていました。

こちらは南ゲート広場の様子です。サウスゲートビルディグのファザードに取り付けられたイルミネーションは『光と音のオーケストラハウス』へと誘うウエルカムゲート。高さ30mの光の五線譜と、幅28mのシンボリックで煌びやかなイルミネーションが、歓迎のムードを演出しています。

最後はカリヨン広場。ココはイベント会場ではありませんが、ノースゲートビルディングの壁面がツリーになってました。