
今日はクリスマス・イブですね。先日京都にいった時に大きなツリーがあったのでご紹介したいと思います。

■22メートル巨大クリスマスツリー
京都駅ビルの冬の風物詩、22m巨大ツリーです。今年はのツリーは、台座に京都にゆかりのある若手イラストレーターや学生によるライブペインティングを行い京都駅ビル20周年のスローガン「感謝」「未来」を表現したデザインが施されています。

大階段の様子です。階段のステップにLEDが仕込まれており、大階段全体が巨大スクリーンになっています!

吹き抜け空間越しに見たツリーの様子です。

それにしても、京都駅ビルの吹き抜け空間は開業20年を経ても全く色褪せる事がないです。

最後は駅を行く人々と吹き抜け空間に浮かぶツリーの様子です。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
よく考えたら自分は、京都駅へクリスマスの時期に行った記憶がほとんどないのですけど、毎年ツリーはこの場所に設置だったのですね。
それと名物の大階段。階段駆け上がり大会などをよくニュースで見ますが、この時期は綺麗にライトアップされて、どこか大阪駅のうめきた広場に下る階段のようにも見えます( ◠‿◠ )
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
京都駅ビルってもう20年ですか、早いもんですね。
梅田スカイビルも手がけた原広司氏の設計デザインは、まったく色褪せることなく国際観光都市・京都の玄関口として堂々たる威厳と存在感を放ち続けていて頼もしくさえ見えます(^_^)