大阪メトログループのTUCKNAL(※たくなる)は、タイムシェア型のワークスペースとカフェを兼ね備えた新ブランド「CAFÉ ONthe」のを立ち上げると発表、Osaka Metro中央線本町駅に1号店「CAFÉ ONtheホンマチ」が2021年10月15日にオープンしました。
※2021年4月1日、株式会社新南海ストアから商号変更)
【出展元】
→日本初【駅ナカ】コワーキングカフェ「CAFÉ ONtheホンマチ」10/15(金)開業。
開業直後の「ONthe UMEDA」の様子
Osaka Metroグループでホワイティうめだを運営する大阪地下街株式会社は、新規事業としてコワーキングスペース「ONthe UMEDA」を2019年12月9日に開業しました。運営は大阪地下街の100%子会社であるTUCKNAL株式会社が行っています。ONthe UMEDAは大型のコワーキングスペースで、交流の機会提供、人や社会貢献活動に注目した企画に取り組む「場のメディア化」を目指しており、コロナ禍の中で試行錯誤を重ねながら2周年を控えた現在では月会員800名(法人会員含む)を超える会員を獲得し、ビジターを含む累計登録利用者数は6,500名を超えました。
「ONthe UMEDA」(オンザ ウメダ)Osaka Metroグループのコワーキングスペースが梅田に誕生!(地上階編)
「ONthe UMEDA」を運営するTUCKNAL社は、次なる展開として、セカンドラインとなる『CAFÉ ONthe』を開業します。ONthe品質の小型店舗を利便性の高い立地に複数展開することで、どこでも安心して仕事ができるネットワークを構築し、大阪メトロのユーザー等の「移動しながら働く」ニーズに応える構想がスタートしました。
タイムシェア型のワークスペース&カフェ「CAFÉ ONthe」

CAFÉ ONtheホンマチの基本スキームは滞在時間に応じた従量課金制のコワーキングカフェ。利用登録不要のドロップイン(非会員の一時利用)はワンドリンク付き360円/30分~で非常に利用しやすいシステム設定が特徴。コワーキングスペースに馴染みのない方も気軽にカフェとして利用する事がきます。

非会員でも一次利用(ドロップイン)が気軽に出来る事が特徴で、最初の30分(利用料360円)にドリンク1杯が含まれているのが大きいです。ド○-ルやタ○○ズでコーヒー1杯を注文して30分滞在するのとコスト的に同じぐらいになります。
店舗の利用方法は、入店→カウンターで受付→ドリンクや焼き菓子を選ぶ→着席して施設利用 といった感じです。退店時にカウンターにカードを渡して料金を精算します。

さらに月額会員(3000円/月〜)になると、月会費にコーヒー20杯分のサブスク権が付いてきます。メンバーカードはONthe各店で共通化されており、本町以外でも、梅田や近日オープンする堂島でも利用可能です。
「カフェに近い」コンパクトなコワーキングスペース

それでは店内を見て行きましょう!今回は本オープン前の店舗にお招き頂きジックリ取材する事が出来ました。

カフェ・・の名の通り店内はカフェその物です。当然ですが各席にコンセントがあり、フリーWi-Fiが完備されています。

各テーブルは奥行きがあって使いやすい感じです。1人あたりのスペースも広めに取られています。

奥側から店内を見た様子です。超大型店の「ONthe UMEDA」のイメージで来店すると、店舗の小ささに驚くかもしれませんね。

コワーキングスペースなので複合機が設置されていました。
防音仕様のトークルーム

CAFÉ ONtheホンマチはコワーキングスペースなので、普通の喫茶店には無い『防音仕様のトークbox』が利用できます。

トークboxの中身はこんな感じです。テーブル・椅子つき電話BOXといった感じです。Webミーティングなどに活用出来そうですね。
プライベート感のあるスタディルーム

さらに店舗奥にはパーティションで区切られた1人席「スタディルーム」があります。

スタディルームは4ブース。木目調のパーティションで区切られています。

ワークデスクの様子です。必要十分な広さがあります。椅子もはOAチェア。

奥行きが広いのでノートPC+書類を広げて仕事が出来そうです。照度も十分。

コンセント1,充電用のUSBポートが1つ設置されています。ガッツリ集中して仕事が出来るブース席は人気が出そうです。
エルマーズグリーンカフェのコーヒーと焼き菓子が楽しめる!!

CAFÉ ONtheはドリンクとフードも本格的です。本町では大阪発のコーヒーブランド・エルマーズグリーンのスペシャルティコーヒーや焼き菓子などを提供!CAFÉの名に相応しい高品質のドリンク&フードをリーズナブルな価格でお楽しみいただけます。一部、テイクアウトも可能。会員には月会費のみで20杯/月のコーヒーのサブスクリプションを付与する所が凄いです。
◆エルマーズグリーン
https://elmersgreen.com/

コーヒーと焼き菓子を頂きました!予備知識無しでコーヒーを頂きましたが、飲んだ瞬間に「うまっツ!」と思いました。某緑色のコーヒーチェーンとは比較にならないおいしさです。後で「エルマーズグリーン」のコーヒーと知って納得しました。

焼き菓子も、コーヒーチェーン店のおまけスイーツとはレベルが違う美味しさでビックリ。
※写真の焼き菓子はプレオープン用の「ハーフサイズ」で、通常は写真の2倍の大きさがあります。
店内で見つけたこだわりのアイテム

店内で見つけたこだわりのアイテム。CAFÉ ONtheのオリジナルマイボトルがオシャレ。

バルミューダのトースター。外はカリカリ、中モッチリに焼ける優れものです。

BOSEのWave SoundTouch® music system IV。小さいけど音が良いヤツです。
月会費3000円でコーヒー20杯付きはお得!

今回取材したCAFÉ ONtheホンマチですが、かなりカフェに寄ったコワーキングスペースで面白いと思いました。ONtheの月会費に20杯分のコーヒーが付いてくるのが大きくて、これから主要駅にCAFÉ ONtheが増えてくると、かなり使えると思います。
ONthe側は今回オープンする本町、堂島をパイロットケースにして、ニーズがあれば、大阪メトロの主要駅への展開を考えているそうです。店舗数が増えてくると「美味しいコーヒーが飲める仕事の拠点」が大阪都心各所に出来る事になります。特に外回りの営業マンにとっては非常に心強い存在になるかもしれませんね。
アクセス

CAFÉ ONthe ホンマチ (カフェ オンザ ホンマチ)
開業日:2021年10月15日(金)
営業時間:8時30分~21時
定休日:土・日・祝
〒541-0055 大阪市中央区船場中央4丁目1番6号
Osaka Metro中央線「本町駅」東改札でて左側スグ※地下1階の改札外(地上からは⑰出入口から入って右側スグ)
TEL 06-7506-9023

地上からはブランズタワー御堂筋本町の前にある17番出口から地下に降ります。

御堂筋線からは、中央線側にある「東改札」が最寄り出口です。

改札を出たら左に、17番出口から地下に降りたら右側に向かいます。

地下通路沿いにCAFÉ ONthe ホンマチが見えてきます!

グッドラック!
トースターとスピーカーの写真が逆になってますよー