ブランズタワー御堂筋本町は、大阪府商工会館跡地(1,850㎡)に地上38階、塔屋2階、地下1階、高さ134.140mの超高層タワーマンションを建設する再開発計画です。前回まで(仮称)中央区南本町4丁目集合住宅 新築工事の名称でご紹介してきましたが、正式名称はブランズタワー御堂筋本町に決まりました。この計画地である旧大阪府商工会館跡地は、大阪府が実施した一般競争入札により、2013年7月に東急不動産が28億313万円で取得しました。
【公式HP】
【過去記事】
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 17.05
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 17.04
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 17.03
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 17.01
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 16.07
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 16.05
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 16.04
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 17.05
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 17.04
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 17.03
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 17.01
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 16.07
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 16.05
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 16.04
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 15.12
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 15.09
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 15.08
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 15.07
→旧大阪府商工会館跡地の再開発計画(仮称)中央区南本町4丁目集合住宅 新築工事の状況15.04
→旧大阪府商工会館跡地の再開発計画(仮称)中央区南本町4丁目集合住宅 新築工事の状況14.12
→東急不動産が取得した旧大阪府商工会館跡地の解体状況 14.05
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 15.09
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 15.08
→ブランズタワー御堂筋本町の建設状況 15.07
→旧大阪府商工会館跡地の再開発計画(仮称)中央区南本町4丁目集合住宅 新築工事の状況15.04
→旧大阪府商工会館跡地の再開発計画(仮称)中央区南本町4丁目集合住宅 新築工事の状況14.12
→東急不動産が取得した旧大阪府商工会館跡地の解体状況 14.05

【スペック】
名称:ブランズタワー御堂筋本町
所在地:大阪市中央区南本町四丁目1番3
階数: 地上38階、塔屋2階、地下1階
高さ:134.140m
構造:RC造、一部S造
杭・基礎 :
主用途:共同住宅
総戸数:276戸
敷地面積:1,671.87㎡
建築面積:1,129.96㎡
延床面積:30,021.49㎡
建築主:東急不動産、近鉄不動産、神鋼不動産
設計者:IAO竹田設計
施工者:竹中工務店
着工:2015年04月(予定)
竣工:2017年12月(予定)

オリックス本町ビルから見た現地の様子です。全てのタワークレーンは姿を消し、ロングスパンエレベーターも撤去済みでビルに外観は完成していました!

頂部のアップです。立派なヘリポートはおそらくライトアップされるので夜景も楽しみですね。

撮影ポイントを変えて地上から見た様子です。

南面の中央大通り側に面する低層階は窓がありませんが、この部分にはタワーパーキングが内包されています。

南東側から見た様子です。

真下からマンションの広告風に撮影してみました。

最後は北側から見たブランズタワー御堂筋本町の様子です。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
東側目前にドドーン!と出来上がりましたね(°▽° ) 最上階はなんとも高級感のある造りになっていて、憧れてしまいます(๑˃̵ᴗ˂̵)
塔屋及びヘリポートの形状が印象的で、おっしゃるようにライトアップがなされることでしょう。
あと気になったのが、この手前の敷地で重機が作業していますけど、ここはユニゾホテルの新ブランド「ユニゾインエクスプレス」が建設される予定地ですね。開業予定は2021年頃とまだまだ先ですが、客室数は400を超える大型ホテルとなるそうですよ(๑・̑◡・̑๑)