メガシティタワーズ 10.03
以前から追跡取材を行ってるメガシティタワーズ。前回訪れたのが10年1月なので約2ヶ月ぶりの撮影です。かなり高くなって来て遠くからも目に入る高さまで成長しました。
【スペック】
□メガシティタワーズ The East
階数:地上41階
高さ:143.8m
□メガシティタワーズ The West
階数:地上40階
高さ:143.8m
総戸数:1499戸
敷地面積:17,850.66m2 ※施設全体
【過去記事】
→メガシティタワーズ 10.01
→メガシティタワーズ 09.10
→メガシティタワーズ 09.07
→メガシティタワーズ 09.01
→久宝寺タワーマンション 2008年03月31日
■追跡取材リスト
メガシティタワーズ The West。The West棟の方が工事が先行しています。
メガシティタワーズ The East。完成予定がTheWest棟より相当遅れて公表されていますが、販売戦略の一環と思われます。
すぐ近くまで行って見上げてみました。僕の超高層ビルの楽しみの1つに「脳内距離感と現実のギャップ」を感じる、というのがあります。超高層ビルはその名の通り高さがありますので遠くから見えます。新しく伸びて来た超高層ビルを見て「あれ?こんなに近かったっけ?」「こんなに間が空くんだ。。。」など、脳内距離と現実の差異を感じる事で新しい発見をする事が出来ます。あくまで僕の感覚ですが。。。先日阪神高速14号松原線を走った時に、このメガシティタワーズが以外に近くに見えて驚き、この脳内リアルギャップを久々に感じました。
うーん。デカ過ぎる。あまりの大きさに半笑いになってしまいました。
現地に掲示されていた周辺案内図です。駅から見た各棟のロケーションが良く解ります。

最後は久宝寺駅の下を潜るアンダーパスです。
SECRET: 0
PASS:
>香里園の住民 さま。
はい。メガシティータワーズだと思います。以外に近くに見えますよね。
SECRET: 0
PASS:
守口市駅に京都方面から向かったときに東大阪市方面になにか巨大な建物の上にクレーンがあるものがありましたが
八尾のものでしょうか?
SECRET: 0
PASS:
>Unknown さま。
はい。現物はメチャクチャ大っきいですよ!あと、南港辺りもそろそろ新規物件が欲しいですね。
>たけ さま。
ありがとうございます(^^
勢いだけが売りなので。。(^^;友人にも「ビル撮りに毎月大阪にきてんの!?変態やな!」と小馬鹿にされる始末です。。でも好きなんで仕方ないんです。
SECRET: 0
PASS:
いつも楽しく拝見してます。
すごい行動力ですね!
このマンション東大阪庁舎の展望台から最近見ましたが近くで見ると迫力が違いますね。
SECRET: 0
PASS:
幅があるから写真で見ると高さを感じないですが、近くにいくと大きいんでしょうね。
しかし、これが大阪市外でなく南港あたりにあれば言う事ないですね。