読売テレビは2014年8月28日に、OBP(大阪ビジネスパーク)内に新しい社屋を建設し、5年後の2019年8月に移転すると発表しました。新しい社屋は、現在の社屋から南へ約400m離れた毎日放送が運営する劇場「シアターBRAVA!」(平成28年春に閉館)の跡地を含む場所です。新社屋の規模は延床51,194.58m2、85.06mの高層ビルとなります。社屋の移転はビルの竣工後に段階的に行われ、全面移転は2019年8月の予定となっています。
【出典元】
→国土交通省>讀賣テレビ放送株式会社の民間都市再生事業計画を認定
【過去記事】
→読売テレビ新社屋の建設状況 18.05
→読売テレビ新社屋の建設状況 18.03
→読売テレビ新社屋の建設状況 17.12
→読売テレビ新社屋の建設状況 17.10
→読売テレビ新社屋の建設状況 17.08 ~3機目のタワークレーンが稼働開始!
→読売テレビ新社屋の建設状況 17.07 ~鉄骨が地上に姿を現し3機目のタワークレーンの組み立てが始まる!
→読売テレビ新社屋の建設状況 17.05 ~ついにタワークレーンが姿を現す!
→読売テレビ新社屋の建設状況 16.11
→読売テレビ新社屋の完成予想図がついに明らかに!
→読売テレビが跡地に新社屋を計画している「シアターBRAVA!」の解体工事の状況 16.07
→読売テレビが新社屋を建設する「シアターBRAVA!」の状況 14.09
→読売テレビがOBPの「シアターBRAVA!」跡に高さ約80m、延床4.5万㎡の新社屋を建設!


【スペック】
名称:読売テレビ新社屋
所在地:大阪市中央区城見1丁目3番2他
階数:地上17階、塔屋2階、地下1階
高さ:85.06m
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、CFT造
杭・基礎 :
主用途:テレビスタジオ
総戸数:—–
敷地面積:12,495.90m2
建築面積:6,995.39m2
延床面積:51,194.58m2 ※容積対象面積:45,393.30㎡
建築主:読売テレビ放送
設計者:竹中工務店
施工者:竹中工務店
着工:2016年10月
竣工:2019年01月(予定)

現地の様子です。前回の撮影が2018年05月だったので約2ヶ月振りの取材です。カーテンウォールの取り付けがさらに進み、外観は完成状態に近づきました。また低層部西側の養生ネットが取り払われ、こちら側の外観も姿を現し始めました!

南側から見た様子です。以前発表された完成予想パースよりも随分と明るい仕上がりで安心しました。

低層部西側の様子です。このあたりの形状は複雑で面白いですね。

角度を変えると6〜7階の一部がオーバーハングしているのが見て取れます。

南東側から見た様子です。

北東側から見た様子です。高層部に比べ低層部はかなり広く、読売テレビ新社屋が松下IMPビルのすぐ近くまで迫っています。

撮影ポイントを変えて、ジョーテラスオーサカ側から見た様子です。

最後は大阪城公園駅近くから見たOBPの全景です。
オフィス部分の高さは85mなんですが、棟屋(?)の上に建物全体を覆う屋根状の構造物があって外壁と一体化しているので、外見上は94.5mのビルに見えますね。
公式HPでも高さは94.52mで紹介されてます。
http://www.ytv.co.jp/fromytv/shinshaoku/
航空法の規制がねぇ。。。おそらく160m程度がMAXなんじゃないでしょうか。伊丹空港がなければなぁ。。。
京橋の元ダイエーの再開発用物件、某電鉄が買収したとかしないとか。。。楽しみですね。
OBPの対岸にもし200m級のビルが建てば大阪城公園から見た時に段々になり西梅田のような立体的なビル群になりそうですね
最後の画像、数年前と比較しても明らかにビル群の厚みが増したことがよくわかりますね。