【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

「さんふらわあ」の新造船2隻は日本初のLNG燃料フェリー!【2022年末から2023年前半就航】


商船三井と、同グループのフェリーさんふらわあは2019年11月20日付けのニュースリリースで、日本初となるLNG(液化天然ガス)を燃料としたフェリー2隻を建造すると発表しました。これにより、フェリーさんふらわあが運航する大阪~別府航路の既存船「さんふらわああいぼり」「さんふらわあこばると」が置き換えられます。新造船は2022年末から2023年前半にかけて就航する予定です。

 

【出展元】
大阪/別府航路 待望の新造船就航決定!

 

カジュアルクルーズとクリーンエネルギーの融合


新造船は、LNGとA重油をそれぞれ燃料として使用できる「デュアルフューエルエンジン」を搭載。顧客のスムーズな船旅に求められる安定したスケジュールの維持や既存船から静粛性を一層向上させることで快適な空間を提供します。C重油を燃料とする現行船と比べ、SOx(硫黄酸化物)排出量はほぼゼロになるほか、CO2(二酸化炭素)排出量も20%以上削減し、優れた環境性能を両立する予定です。

 

①移動手段としてのフェリーに客船(クルーズ)の要素を取り入れることで、船旅そのものを楽しむことができる“初めての経験 わくわくドキドキ さんふらわあのカジュアルクルーズ”をさらに進化させます。

②貨物スペースを現行船の1.5倍に拡大し、物流を支えます。

③日本初のLNG燃料フェリー。LNG(液化天然ガス)を燃料とすることで、硫黄酸化物(SOx)をほぼ排出せず、窒素酸化物(NOx)と二酸化炭素(CO2)の排出を大幅に削減します。

 

 

新造船の2つのテーマ ~きずな(KIZUNA)と復活~


・世代を超えて家族が船に集い、船旅を楽しむといった家族のつながり=きずな(KIZUNA)を再認識する場を提供。3世代が”きずな(KIZUNA)”を深める、長距離フェリー初となる「コネクティングルーム」が用意されます。

・本船が就航する大阪/別府航路は、1912年に大阪商船(現在の商船三井)が開設した伝統ある航路です。その際に就航したのが初代「紅(くれない)丸」、1960年に登場し豪華な内装から”瀬戸内海の女王”の愛称で親しまれた3代目「くれない丸」。また姉妹船「むらさき丸」も、別府観光の歴史とともに歩んできました。そしてこ今回、カジュアルクルーズ船として「くれない」・「むらさき」が復活する事になりました。

 

 

新造船の主な特徴


①2018年就航船「さんふらわあ さつま・きりしま」の内装デザインや、客船「にっぽん丸」改装時の内装デザインを手がけた渡辺友之氏を起用。カジュアルクルーズの空間を創造

②長距離フェリー初となるコネクティングルームを設置。和室と洋室をコネクトすることで、3世代で乗船のお客様に大変便利な空間を提供

③大浴場とレストランを拡大。大浴場面積は現行船の2倍、レストランの席数は1.5倍となりより快適に

④トラック積載台数が現行船92台から、136台へと増加。モーダルシフトに対応

⑤定員一人当たりの面積が6.9㎡から10.9㎡へと拡大(1人あたりの内装面積)し、ゆったりとした空間を提供

⑥最先端の技術やこだわりの設計により静粛性を向上

⑦「さんふらわあ さつま・きりしま」で好評の、最上等級「スイート」、3層吹き抜けのアトリウムやプロジェクションマッピング、ペットと一緒に過ごせる「ウィズペットルーム」「ドッグラン」などを、用意する。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です