2021年5月の様子

現地の様子です。前回の撮影が2021年4月だったので、約1ヶ月振りの取材です。

頂部付近の様子です。亜鉛メッキの鉄骨が見え、棟屋を構築している所でした。計画上の最高部に到達した様です。

壁面のアップです。地層を思わせるランダム配置の窓ガラスが特徴的です。客室からの眺めはどうなるのでしょうか・・!?

前庭の様子です。大隅アパート側になにやら怪しい建物が出来ました。

??? これは何でしょうか。

チャペル・・にしては変な形ですし、煙突でもありません。

レストラン棟の一部?やっぱり良く解りませんでした。それにしてもゴリモンさん @gorimonさんが食いつきそうな面白いカタチをしています。

南側から見た様子です。

最高部に到達した星野リゾート OMO7 大阪新今宮。この場所に星野リゾートが進出する事が明らかになった当時きは「何考えてんねん」「無理やろ」「アカンやろ」といった驚きの声が多かったと記憶しています。以前のブログ記事でも書きましたが、このホテルは、コロナ禍が終息しインバウンドが復調する事が前提となりますが、まず成功すると思います。理由は下記の記事をご一読下さい。
「星野リゾート」がJR新今宮駅北側に計画しているリゾートホテルは無謀な計画でも賭けでもない。十分な勝算を持った堅実な計画だった!

