INFO
考察・提言
再都市化ニュース
再開発の卵
大阪万博
大阪都心
大阪府下
近畿
兵庫
中部
北陸・甲信越
中国・四国
九州・沖縄
東北・北海道
東京都心
東京都下
関東
海外
鉄道
空港
道路
ホテル宿泊記
風景
youtube
その他
ビル飯
サイネージ
テック
倉庫・工場・インフラ他
yotube動画紹介
リンク集
プロフ
お問い合わせ
【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!
ホーム
「大阪万博」の記事一覧
2024年7月16日
大阪関西万博のセルフビルド方式のパビリオン『タイプA』が上海やミラノを上回る47カ国にのぼり過去最高レベルである事が明らかに!
2024年6月27日
大阪関西万博に実物大「ガンダム像」を展示!パビリオンの建設ガイドラインに準拠した高さに抑えるポージングを工夫、宇宙、そして未来に向けて手を差し伸べているイメージ!
2024年6月18日
東京駅に『ミャクミャク君』が登場!中央通路(改札内 5・6 番線ホーム階段付近)にカウントダウンボードを設置、機運醸成に一役
2024年4月27日
大阪・関西万博『タイ館』の概要発表!メインテーマは「Thailand Connecting Lives for Great Happiness」。「免疫力」をテーマにタイの健康的な生活様式などを紹介
2024年4月26日
大阪・関西万博『シンガポール館』の概要発表!名称はDream Sphere (ドリーム・スフィア)「猫」と「マーライオン」をかけ合わせた様なゆるキャラが登場!?
2024年4月23日
万博関連情報を発信するフリーペーパー「EXPOST(エキスポスト)」Vol.5 配布開始!海外パビリオンの見どころ、万博のチケットのお得な買い方、木製リングの意義など、知ってほしい情報が盛り沢山!
2024年3月9日
大阪・関西万博『イギリス館』の概要発表!コンセプトは「COME BUILD THE FUTURE」、イマーシブ・インターナショナルを中心に世界トップクラスのチームが参画!
2024年3月6日
【随時更新】2025大阪関西万博・パビリオン一覧 (まとめ中) 2024.03.06『クウェート館』追加!
2024年3月6日
大阪・関西万博『クウェート館』の概要発表!建築事務所のLAVA が設計、テーマは「先見の明かり」美しい翼は歓迎の意味し、時代を超越した未来のビジョンを紹介
2024年2月4日
大阪万博『中国館』が起工式を挙行!各国が自前で整備する『タイプA』パビリオンの整備が加速、約60カ国のうち70%の整備事業者が決定済!
2024年2月2日
大阪・関西万博・サウジアラビア館が2024年1月31日に起工式を挙行。2025年4月の開幕に向けて着々と準備が進む!
2024年1月31日
大阪関西万博『アメリカ館』デザイン発表!「わび・さび」から着想を得たデザイン、2面の巨大LEDビジョンに米国の名所を放映!
2024年1月11日
大阪関西万博『フランス館』の概要発表。コンセプトは「自分、他者、そして自然への愛」ルイ・ヴィトンやディオールが展示に参画!
2023年12月14日
大阪関西万博の水上ショー『アオと夜の虹のパレード』の概要発表!面積約8,800㎡(幅約200m、奥行き約60m)に、約300基の噴水を設置し水のスクリーンを創出!
2023年11月30日
【大阪関西万博】会場に整備する迎賓館、EXPO ホール(大催事場)、EXPO ナショナルデーホール(小催事場)のイメージパース図公開 !
2023年11月21日
大阪関西万博『ポーランド館』テーマは「ポーランド。未来を切り開く遺産」、デザインは螺旋構造、同国音楽家のコンサートを開催!
2023年11月18日
大阪関西万博『カナダ館』テーマは再生=リジェネレーション(Regeneration)、外観デザインは“氷”がモチーフ!
2023年11月18日
大阪関西万博『ベルギー館』パビリオンのテーマは命の源である「水と細胞」。建物は固体、液体、気体「三つの形態」をイメージ!
2023年11月17日
大阪関西万博『サウジアラビア館』は中東の伝統的な市場「スーク」を再現!Foster + Partnersがデザインを担当
2023年11月17日
大阪関西万博『オマーン館』は「大地、水、人」がテーマ。水が流れるような建築が特徴的、赤色は「勇気やダイナミズム」を象徴!
1
2
3
4
…
6