【出展】GIZMODO-Attila Nagy
世界最大のタワー式太陽熱発電所、イヴァンパ太陽熱発電所(Ivanpah Solar Electric Generating System)が凄い!
イヴァンパ太陽熱発電所は、カリフォルニア州とネバダ州の州境に近い荒涼としたエリアに建設された太陽熱発電所です。敷地面積は約13平方kmもあり、3本の巨大なタワーを中心に無数の鏡が並んでいます。最大出力は39.2万KW。小規模な原子力発電所が60万kw位なので、それに匹敵するパワーを持っています。
【出展】GIZMODO-Attila Nagy
高高度から見た、イヴァンパ太陽熱発電所の様子です。完全にSF映画のワンシーンです。ちょっと現実味が無い光景です。

【出展】GIZMODO-Attila Nagy
光を集めるタワーの高さは約137m。集められた太陽熱により、水を加熱し水蒸気を発生させ、タービンを動かし発電するシステムです。

【出展】GIZMODO-Attila Nagy
集光部分の様子です。一体何度ぐらいになるんだろう?近づいたら一瞬で溶けそうですね。

【出展】GIZMODO-Attila Nagy
イヴァンパ太陽熱発電所を真上から見下ろした写真です。色々なインフラや巨大施設、建造物を見てきましたが、どれも、機能性や効率を突き詰めてゆくと、生物的な形状になってゆく気がします。この発電所は蜂の巣のようにも見えますね。。

【出展】GIZMODO-Attila Nagy
とてつもない規模を誇る、イヴァンパ太陽熱発電所。その幾何学的な美しさに圧倒されるばかりです。この太陽熱発電所には、電力会社のNRG Energy、プラントメーカーのBrightSource Energy、グーグルが出資しています。グーグルはこんな所にも顔をだしているんですね・・・。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
エースコンバット04っていう昔のゲームに登場するステージに似てますね。これが元ネタなのかもしれませんな。
それにしても原子力発電所並とはすごいですね。土地さえあれば、そういう道もあるんだなあ。
・・・つくづく日本の狭さは不利に働きますねえ。