【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

大阪を訪れた外国人旅行客が1〜9月までで711万人を記録し過去最高だった昨年実績に迫る勢い。暦年で1000万人超えも視野に

th_IMG_0403_201610280015552e8.jpg


大阪観光局は2016年10月25日に「2016年1~9月の大阪を訪れた外国人客数が推計で711万1千人に達した」と発表しました。前年同期比は35%と全国平均を上回り、中国、韓国といった東アジアが著しく伸びなすた。暦年実績で過去最多だった2015年の年間716万4千人を9ヶ月間でほぼクリアしており、年間900万人は確実で1千万人に迫る勢いです。




※9ヶ月間で昨年の年間実績を超えた・・、と書きましたが誤りでした。お詫びの上、訂正致します。





th_IMG_0873_201610280015543c0.jpg



国・地域別では、中国が298万9千人(前年同期比37%増)、韓国が113万5千人(同46%増)、台湾、香港を加えた東アジア4カ国が555万8千人で、東京の549万4千人を上回ったとの事です。格安航空会社(LCC)の就航率の伸びやリピーターの増加など主な要因としてあげられます。そのほか、成長市場のタイが18万5千人(同61%増)、プロモーションを強化していた欧米もフランスが7万6千人(23%増)、アメリカが23万6千人(31%増)など高い伸びを示しました。


















th_IMG_0018_20161028001552215.jpg 


一時期の爆買いは沈静化しましたが、大阪を中心とした近畿圏は観光資源の宝庫で、特に大阪は最新ファッションやエレクトロニクス製品などの「ショッピング」、食い倒れの街ならではの「グルメ」、大阪城や道頓堀の大歓楽街、ユニバーサル・スタジオなど一級品の「観光スポット」といった旅行客の「3大ニーズ」が高濃度に濃縮されており、いずれも世界一級品のハイレベルさを誇ります。さらに京都・奈良の古都にも近く国際空港がある大阪は、外国人観光客にとって交通の便も良く、一番人気なのも頷けます。関西国際空港の第3旅客ターミナルの開業、大阪都心部で多数建設されているホテル群の開業が、さらに来阪観光客数の増加に繋がる、といった好循環が今後も続くのではないでしょうか。



76 COMMENTS

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170724/5362211.html

“半年間の外国人旅行客 過去最高”・・・ことし1月から6月までの半年間に大阪を訪れた外国人旅行客は、推計で531万人余りと、これまでで最も多くなり、大阪観光局は、このペースで伸び続ければ、ことし1年間に大阪を訪れる外国人旅行客は、1000万人を超えるとみています。

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
https://www.travelvoice.jp/20170719-93434

【図解】訪日外国人数、上半期累計が1300万人を突破、2017年6月は18.2%増の234万6500人に(速報)

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170709/4962041.html

“外国語話せます・バッジ配布”・・・「関西観光本部」は、外国人観光客をサポートしようと外国語が話せるボランティアを一目で見分けられるようにしたバッジの配布を行っています。←いい取り組みですね(^-^)

アロフトじゃなくてモクシーだった

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
モクシーはマリオットだけど、同グループの一員スターウッドも似通ったデザイナーズ業態のアロフトを展開してて
個人的にはアロフトが先に来るかなあ、と思ってたけどモクシーが先でしたね。

先日も書きましたが、アロフトの源流とも言えるWを、スターウッドが大阪にオープンする可能性が高いので(まだ追加情報は出てませんが)
アロフトもその内できるんじゃないかなあ、と思ってます。(Wが出来た都市には後年アロフトも出来てるので。クアラルンプールや台北やソウルとか)

何にしても楽しみなホテルが増えますし、Wの続報が早く出ないかなあと期待しております。

ひでゆき

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
記事に記載はありませんが、下記のモクシー大阪本町は元マルコ大阪本社ビルでしょうかね。
中央区瓦町2-2-9
間違ってたらすいません・・・。

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/nfmnews/15/051002615/

“【開発】大阪の改装ホテルにマリオットの新ブランド ゴールドマン・サックス”
大阪市中央区でコンバージョン工事が進むホテルに、マリオット・インターナショナルの新ブランド、モクシーの進出が決まった。モクシー大阪本町ホテルとして2017年秋の開業を予定している。

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
ひでゆきさん、早速教えていただきありがとうございます。着工が今月末、もう2週間後に迫ってますから「建築計画のお知らせ」は掲示されてるのだろうなとは思いましたが…私は昨日知ったばかりでした。感謝します!

ひでゆき

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
下記の(仮称)ダイワロイネットホテル心斎橋は数週間前から建築計画のお知らせが掲示されています。
敷地面積777.50㎡に建築面積が572.10㎡。延べ床面積は8,361.22㎡。
高さは18階の58.72m。
着工は今年の5月26日。完了予定は31年1月31日だそうです。

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
https://www.constnews.com/?p=34198

〜【民間】大阪・福島でホテル・商業ビルを共同開発/250室の宿泊主体型ホテルと阪急オアシスを整備/阪神電鉄とJR西日本〜

これとは別に、あともう1軒は心斎橋にダイワロイネットが新たに18階建てのホテルを建設します。
http://www.kensetsu-databank.co.jp/kansai/osirase/detail.php?id=5629

大阪のダイワロイネットでは最も背の高いホテルとなるようですね。規模としては、北新地で建設中の「ホテルモントレ」や東心斎橋に7月開業予定の「カンデオホテル」(共に17階建て)と同じくらいでしょうか?

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.constnews.com/?p=33495

〜【大阪/京都】都市型ホテルの開発に進出/京都1、大阪2ホテルを18年に開業/大和リゾート〜
ダイワロイネットとはまた違うホテルのようです。

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.traicy.com/20161227-ldandk

“LD&K、ライブハウスと一体化したホステルを新梅田シティ近くにオープン”
ライブハウス「梅田シャングリラ」の2階。

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/161215700007.html(建通新聞)
“大阪市内でホテル建設がさらに加速”・・・2016年もホテル建設はさらに加速度を増した。1月から12月15日までに大阪市の事前公開制度に基づいて届け出された宿泊施設は、15年の年間届け出件数(30件)をはるかにしのぐ73件だった。

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.constnews.com/?p=26905

〜【民間】大型家電量販店を用途変更した宿泊特化型ホテルが完成/客室数は139室、1月16日に開業/ザイマックス〜

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.constnews.com/?p=26126

〜【民間】マルコ旧本社ビルをホテルに用途変更する工事進む、17年1月の完成めざす〜

他で調べてみるとこの会社が2006年に自社ビルとして建設した、築10年のまだ新しい建物で、現在は梅田スカイビルにオフィスを移転済みだそうです。画像を見てもまだまだきれいです。

それにしても、最近はこのようなケースが珍しくなくなりましたね(^。^)

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大阪すごいですね。
国内人口が激減して経済がシュリンクしていく時代にあっては、観光こそがこの国の生きる道。
周辺含めた観光資源の面で大阪に勝てる都市はありません。
関東メディアは差別ネタで必死の抵抗を試みているようですが、その焦燥っぷりも納得ですね。

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
亀レスだが大阪市内に一流大学がないのは致命傷
本来、都市の規模からして国立で言うと大阪大学、私立で言うと同志社より上の大学があるのが望ましい

masa

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
文化的摩擦云々と議論になっているが、観光客が増えた要因の一つが、大阪商人の対応力にある。
黒門市場は大人気だが、訪日観光客に合わせて商売を変えたのは、日本でもあそこだけではないか。
ミナミの大繁盛は、それぞれの商人の努力の結晶であり、口ではない「おもてなしの商人精神」の結果が、訪日一回目は東京、二回目は北海道、三回目は大阪で、そしてリピート化するといわれるようになった要因で、東アジア客が東京より多いという数字で証明されているようだ。

※武士、役人は売ってやる、商人は買ってもらう、この精神の違いは簡単に変わらない。日本の大企業は戦後の成功体験で良いものを造れば買いに来るから、売ってやるという、武士商法すなわち東京商法全盛で、シャープもパナも変わったが、どっこい人口減に悩む大阪街商人には強く生きていた。特に衰退しつつあったミナミは大阪街商人のメッカで、オーナー経営の飲食店が多いし、大繁盛している。
今回の事件は問題であるが、現地の新聞では民族性から韓国で大騒ぎだが反日と言いながら日本は人気だし、中国では賛否様々で政府が動くこともなく、全体としては大きな問題ではないと思える。
1000万超えれば世界的な観光都市であり、今後IRが出来れば、1500万人も可能で、更にそのうえの世界一の観光都市バンコクを目標にしてほしい。

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
世界人口の中で海外旅行できる人の割合は今後も増え続けていきます。日本の人口減少は確実です。
海外旅行客が増える事は文化衝突もあるだろうし、逆に文化交流・理解もまたあります。
今後も大阪(関西・日本)が旅行先に選ばれ続けるかどうかは分かりません。
以上は単に事実です。その上で、
(たとえ努力したとしても観光客が来続けてくれるかどうかは分かりませんが)それでも腹をくくって観光客誘致の努力をするのか、
それとも文化衝突を理由に扉を閉ざす方法に舵を反転させるのか。そのどちらかの選択をするのなら私は前者を選びます。
私は何かを成すのに、何の痛みもなく何に一つ失敗もしないなんてありえないと思っています。
ですから今後も色んな事があるでしょうが、私達が海外旅行を楽しむように海外の人達にも大阪(関西・日本)を楽しんでいってもらえたらと思います。

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
私も、保守思想や排外主義的な傾向が強まる現在の政権下のほうがインバウンド需要が増えているというのは、興味深いものを感じます。

ただ、だからと言って、排外主義が外国人観光客を増やすということはありえませんし、一連の差別事件が、多少なりとも大阪の観光需要に対してマイナスに響くことは避けられないと思います。

しかし、外国人観光客(とりわけ、アジア系の家族集団の観光客)への対応は苦労させられるのも事実で、私自身も経験があるのですが、接客中に何度か小声で差別用語を呟いてしまったこともあります。
今はその仕事は辞めましたが、あのときは心が病んでいたと思います。

なのでここ最近の大阪における一連の差別事件は、起こるべくして起こったという印象でした。

やはり、ご指摘のとおり、インフラ整備の問題もあると思います。
ホテル建設や、外国語表記の増加も重要ですが、ソフト面でのインフラが未整備だったのではないでしょうか。
急激なインバウンド需要に対する準備不足が今回の一連の事件に繋がったように思います。

他国との文化の違いは認めた上で、今回の現場での経験をデータとして蓄積し、生の外国人の習慣や文化的傾向を分析し、各業界で情報を共有していくような仕組みが必要と考えています。

それが結果的に現場のフラストレーションを軽減し、差別事件を減らし、更なるインバウンド需要の盛り上がりに繋がっていくのではないかと思っています。

日本=大阪

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
USJ+IR+万博=↓

この三つが有れば大阪の外国人観光客は1500万人は行くだろう。

是が非でもIRと万博を実現してくれ。

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ネットの言論は随分前から保守化傾向であり、ここ数年は国政も府政も保守政権ということになってはいますが、
その環境下でインバウンドが増え続け、国も大阪もさらなる外国人観光客の増加を目指しているというのは興味深い現実だと思います。

フラストレーションが文化的衝突を生むというのはその通りでしょうし、であればそれは道徳観に訴える方法よりもお互いにとって快適な環境にするためのインフラ整備や、公正なルールとその適用を追求する方向で問題を解消していくのが良いと思います。もちろん最終的に主権は日本にあるということを前提として。

モラルは士気という意味もあるそうです、気力が削がれる環境でモラルが維持されることは難しいでしょう、現場は実際大変なのでしょうね。
都市の本質は交流であり、それを支えるのはインフラと公正なルール、ここ数年で大きく変化した環境に対応できるインフラとルールを作り上げようという士気だけは削がないようにしたいです。

通りがかり

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
↓完全な荒らしですね

削除をお願いします

大阪の未来

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
真面目な話、今回の外国人観光客は1月からカウントしているが、ここら辺りで頭打ちではないかと危惧しています。

一連の観光客差別事件や、暴行事件、南海電鉄の車内放送の事案など、大阪で若干のインバウンドに対する疲弊が見られるように思います。

実際、外国人観光客に数多く対応した経験をお持ちの方ならわかると思いますが、外国人観光客との接触は文化的衝突も多いのが実状です。
そのフラストレーションが現場の人達に蓄積しているように思います。

今の大阪はメディアも政治的に保守傾向が強まっており、ネットは言わずもがなで、全体として大阪は下品な差別主義が育ちやすい環境になりつつあると感じています。
沖縄土人発言も、偶然ではないでしょう。

この環境とインバウンドの疲弊が重なり、差別問題は教育や治安などと並んで大阪の悪いイメージを構成する重大な問題になるのではないかと懸念しています。

BEW

SECRET: 0
PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
ここからは私見です。

観光で一定の成果を上げた近畿が次に取り組み方向性、それは「スポーツ振興」だと考えます。
ご存知の方も多いと思いますが、近畿にはスポーツメーカーが多く所在してます。
主なスポーツメーカー各社の本社所在地は

ミズノ→大阪市
アシックス→神戸市
デサント→大阪市
CW-X(ワコールのスポーツウエア部門)→京都市
モンベル(アウトドア用品メーカー)→大阪市
SSK(野球用品メーカー)→大阪市

上記以外にも、海外のスポーツメーカー代理店が何社かあります。

そして、2021年には「ワールドマスターズゲームズ」が関西で開催されます。
五輪ほどのインパクトや影響力はないかも知れませんが、立派なスポーツの世界大会です。

日本国内のスポーツの市場規模は莫大で優に1兆円以上あり、裾野も広く未だ右肩上がりで成長してます。
そしてスポーツ振興は行政とも連携が取りやすく、地域経済にも良い効果を齎してくれると考えます。

現在はマラソンブームで大阪マラソンも開催されますが、
スポーツの世界大会を今後も大阪や近畿に呼んんで欲しいと思うのです。

BEW

SECRET: 0
PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
街が発展する為に最も重要な要素、それは大学と企業です。

「大企業に対するアプローチとして、市政府は大学の卒業生が地元に定住するための職場づくりに取り組むことを方針として掲げています。
そのため息の長い誘致活動を通じて、大企業の新製品の企画、開発、設計部門を誘致しています。」
参考サイト:http://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/13092601.html(「『地域経済の発展』に成功したドイツ地方都市; 日本への示唆」より)

大阪市内に有名大学は1つもなく、そして大企業の本社も東京へ流出の一途。
これでは、大阪経済が発展する訳がありません。

咲くやこの花

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どっちが低迷してるんですかね
マンション販売なんか大阪のほうがずっと好調ですよ

ついでに
東京、名古屋に比べて際立つ大阪の賃料上昇/
3大都市の路面店舗の市場動向レポート
https://www.constnews.com/?p=23727

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
↓私も荒らしだと思います。”建設的な意見はなく”ただイチャモンをつけたいからイチャモンつけてるだけのようにしか読めません。
(いかに荒らしと思われないようにイチャモンをつけるかには気をくばっているようですが)
皆さん、変な人はどこにでもいるので惑わされないようにしましょう。
管理人さんへ、私のコメントと共に消されてもいいのかもしれません、こういう人にはそれが一番効くので。(だから消されないように一生懸命)

七誌

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
↓荒らしの自覚がなくとも立派な荒らしだよ貴方。
無闇に(笑)とかつけて煽ってる上に、教育問題()とか的外れなこと言ってるし。

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ビジネス需要か弱いってなんだろう?
国際線の数のことなら(就航地数とか便数とか)成田も羽田も 世界基準 で見たら貧弱そのものだけど

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
o-kinixさんみたいにビジネス需要(笑)などと言う人が多いから関西経済が停滞しているのか、それとも関西経済が停滞し始めてからo-kinixさんみたいな人が増えたのか どっちなんだろう(笑)
沈黙しているのはその人ではなく、大阪なのでは??
BEWさん、呼び戻しをしても今のままだとおそらく意味がないので先に大阪市内の教育問題を解決させるのが先だと思います(果たして何年かかるか)
管理人さん、荒らしのつもりは全くないので消さないでくれるとありがたいです

BEW

SECRET: 0
PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
KIXの欧米の長距離路線は、未だに貧弱です。
HNDが2020五輪で国際化に拍車がかかり、このままではKIXはLCC専用空港から脱却出来なくなります。
観光は一定の目処がついたので、今後はビジネスに本腰を入れて欲しい。
まずは、東京に本店を移転した会社の大阪への呼び戻しです。
関西経済3団体は、これに本当に真剣に注力して欲しいです。

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
716万>711万なので、「・・・2015年の年間716万4千人を9ヶ月間で既に上回っており」は間違ってますね。
ただのミスでしょうが、一応。

o-kinix

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
関空はビジネス便が弱いからダメと言ってた人たちを思い出しました
その人たちも今はもう沈黙してますね

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ホテルは簡単には増やせないので、やはり、民泊が重要になってくるかと。
大阪は民泊に対してかなり前のめりになってるから、最初は様々な問題が発生するとは思うけど、
上手く運用できれば、かなりポテンシャルが高いと思う。

K

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
嬉しい限りですが、爆発的な伸びは後で失速する日が来るのではと少し怖く感じるところはあります。
でも、まだまだ秘めたポテンシャルがあることは確実なので、さらに磨きをかけて観光都市大阪として飛躍してほしいと強く願います。

話は変わりますが先日から公開されている
GANTZ:O という映画を観てきました。
夜の道頓堀を舞台に謎の妖怪達と闘うという話でしたが、これがかなり良かったです。レビューでも高評価をつけているようにフルCGで描いているのですが、夜の道頓堀がとても綺麗でした!輝くネオンの元に大迫力の戦闘シーンが描かれています。
普段の町で非現実のことが起こっているという設定にドキドキしました。
海外でも発信されていると思うので、是非このような大阪を舞台とした本や映画も、増えてほしいなと思いました。

ガンツオー、必見ですよ!

briton

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大阪は確かに、都市構造も分かりやすく都心部に高密度かつ広範囲に都市機能が詰め込まれているため取っつきやすく観光がしやすい。
かつ街に奥深さも兼ね備えているため、リピート率が高いのも納得です。

春夏秋冬ごとにイベントや見どころが豊富なところも重要で、
桜の大阪城、夏の天神祭り、USJのハロウィン、冬のイルミネーションは今後、
国内のどの都市にも負けない大阪の最強コンテンツになると予感しています。

道頓堀~心斎橋界隈の、大都会特有の高揚感もNYやパリ、ロンドンのそれに通じるものがあり、
国内であの雰囲気を出せる場所は道頓堀か渋谷の交差点ぐらいなものです。

世界広しと言えど、大阪ほどの条件を揃える都市は決して多くないので、
もっともっとブラッシュアップを図り、世界有数の観光大都市へと育って欲しく思います。

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
観光はいいんだけどビジネス需要がね…

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
ちょっと大げさですけど、まさに「国際都市・世界都市大阪」になったなぁと、感慨深いです。
これほど様々な国から多くの方々が訪れて、そして実に楽しそうに観光にショッピング・グルメを満喫している姿を見ているだけで、なんだか自分までうれしく感じてしまいます。来て良かったと思ってもらえると、なおさらですね。

大阪観光局の海外に向けた積極的なPRが功を奏したところも大きい思います。これからも官民挙げて、取り組んでほしいと願うばかりです。
それでは、眠くなってきましたので今日はこの辺で_(:3」z)_ おやすみなさい( ˘ω˘ )zzz

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です