千里中央にある商業施設「千里セルシー」が建て替えに向けて検討が進む!千里中央に新たな再開発計画が浮上!

th_IMG_0676_20170829232429e73.jpg



報道各社が伝える所によると、千里中央にある商業施設「千里セルシー」が建て替えに向けて検討が進んでいるようです。セルシーは1972年にオープンした大型商業施設です。千里セルシーは、ローマにあるコロッセオを模した作りとなっており、ショッピングモールのほか、屋外にあるセルシー広場では週末や休日を中心に、アイドルや歌手によるコンサートなどの各種イベントが頻繁に行われてきました。




▼引用始め

光GENJIやAKBも歌った…セルシー、建て替え方針
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170829-00000064-asahi-soci

大阪府豊中市の千里ニュータウンの中心部に1972年にオープンした大型商業施設「セルシー」が、建て替える方向で検討されていることがわかった。29日、テナントへの説明会で所有者側が示したという。改正耐震改修促進法に基づき3月に豊中市が公表した耐震診断で、震度6強以上の地震で倒壊または崩壊する危険性が高いと診断されていた。

説明会出席者によると、所有者側は「商業をメインとした新たな施設に建て替える方向で考えている。そう遠くなく、5年先、10年先というスケジュールではない」と説明。テナント側からは具体的な内容が示されないことへの不満の声が相次いだという。


セルシーは北大阪急行と大阪モノレールの千里中央駅に隣接し、地上6階、地下1階の延べ約6万5千平方メートル。スーパーや飲食店、衣料品店など約100店が入っていたが、昨年ごろから所有者側が賃借契約を更新しなくなり、4分の3が立ち退いた。現在は25店前後が残っている。


セルシーの所有者は、不動産登記上は三井住友信託銀行だが、土地と建物の信託を受けているだけで、信託で賃貸収入を得る受益者は東京都内の合同会社となっている。


野外ステージのセルシー広場は若手歌手の登竜門として知られ、光GENJIや松浦亜弥、最近ではAKB48、きゃりーぱみゅぱみゅも歌った。(永井啓吾)


引用終わり▲









th_IMG_0684_20170829232432937.jpg


現地の様子です。千里セルシーは、地上6階、地下1階建て、延べ約6万5千平方メートルの施設で、スーパーや飲食店、衣料品店など約100店が入っていました。昨年ごろから所有者側が賃借契約を更新しなくなり、テナントの退去が進み、既にテナントの4分の3が立ち退き済みで、現在は25店前後が残っています。














th_IMG_0681_20170829232433948.jpg


昨年頃から「テナントがドンドン撤退してい再開発されるのではないでしょうか?」「◯◯不動産がタワーマンションと商業施設の複合ビルを建てる様です」など噂、憶測が飛び交っていましたが、千里セルシーの建替え計画は水面下で進行していた様です。













th_IMG_0436_2017082923243519e.jpg


噂通り、建替え計画が明らかになった千里セルシー。具体的な計画内容は発表されていませんが、高度利用する価値の高い立地なので、現在建設中のシエリアタワー千里中央(SENRITOよみうりの様な、タワーマンションと低層部が商業施設といった複合開発の可能性は非常に高いと思います。計画のスケジュール感も5年以内に現施設を解体し再開発に着手したい様な感じなので、千里セルシーの建て替え計画は、シエリアタワー千里中央に続く、千里中央エリアの大規模再開となりそうです。