【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

大阪府大・市大統合計画の新キャンパスとして、森之宮地区の交通局検車場など市有地が有力な候補として浮上!

新キャンパス候補地に隣接する大阪城公園


統合が予定されている大阪府立大学と大阪市立大学ですが、
吉村大阪市長は両大学の統合が実現した場合の新キャンパスとして、森之宮地区の市有地、約10万8500㎡を検討する事を明らかにしました!

 

新キャンパス候補に森之宮府大・市大統合計画

大阪府立大学と大阪市立大学の統合計画で、吉村洋文市長は16日、統合が実現した場合の新キャンパスとして、森之宮地区の市有地(城東区、約10万8500平方メートル)を検討する考えを明らかにした。

 森之宮地区には、2013年に閉鎖された市のごみ焼却工場の跡地など約3万8500平方メートルの未利用地が存在。隣接地に市営地下鉄の検車場(約7万平方メートル)もあり、市は検車場の移転を前提に、一帯の活用法を模索してきた。

出典:読売新聞

※大明神さんから情報を頂きました、ありがとうございました!

 

 

 



場所はココです。JR大阪城公園駅の西側にある、大阪市交通局の森之宮検車場(稼働中)と、もと焼却工場建替計画用地の2区画です。交通局の検車場は稼働中なので、べつの場所に機能移転する必要があります。移転先としては、IRや万博が計画されているベイエリアの夢洲が候補との噂があります。

【出典元】
→大阪城東部地区の市有地の有効活用に係るマーケット・リサーチを実施します>マーケット・リサーチの実施結果(PDF)

 

 



最後はGoogle Mapsで新キャンパスの候補地を表示してみました。大体コレぐらいの広さ・・といった感じの大雑把な図ですが、大阪城やOBPと比較すると候補地の広大さが理解出来ると思います。この新キャンパスが実現すれば、かねてからの懸案事項の1つであった、大阪都心に本格的な大学のキャンパスが無い事に対する大きな反撃になると思います。時間はかかると思いますが、是非とも実現して欲しいプランだと思いました。

15 COMMENTS

かがわ

費用はどうやって捻出するのでしょうか?
キャンパスの整備費用のために研究費を削る、教員を減らしたり質を下げる行為はしないでほしい。

とおりすがり

都心部のキャンパスなので高層棟を建設するのでしょうね.もちろんせっかく作るには駅地下であることも活かして学会や企業との合同説明会などが開催できるホールも作るでしょう.広域京橋エリアにとってかなり個性をだせるいいチャンスではないかと思います.

匿名

大阪市内にしては広大な敷地かもしれませんが、10.9万㎡は既存の杉本キャンパス(26万㎡)や中百舌鳥キャンパス(46.5万㎡)と比べるとやはり狭く感じられますね。既存のキャンパスを残したまま一部学部を移転させるのかもしれませんがタコ足キャンパスはなるべく避けたいところではあります。
独法の大阪産業技術研究所+市立工業研究所(1万㎡)の移転や中浜下水処理場(3万㎡)の上部利用を期待したいところです。(産官学連携の立場から言えば前者の2施設は残すべきですが。)

もちろん本命はJR西日本の車両基地(7万㎡)ですが。
市内に大学のキャンパスがあることは都市にとって大変プラスになりますので、サテライトキャンパスなどというお茶濁しでごまかすのではなく贅沢に使っていただきたいです。

匿名

当初ここってプロポーザルを悪用してお友達企業に売却を目論んでいたところでは? 焼却場移転予定地は国から近隣市町村の組合に移管の通達があったので三年近く前に組合に移管したので広域収集に変わりましたので市で建て替える必要が無くなりました。住吉病院は建て替え用地を建て替え用地と開示せずに先に売却してから建て替え方法がありませんとなったので未だに解決していません。 キャンパス構想とありますが、安倍内閣の規制緩和は唯一大阪だけ工場立地と学校設置規制の解除になっていないので、単科、学部の一部を都心に誘致する政策(OIT梅田など)をとっています。10年先との事なのでそれまでには解除して欲しいですね。

ひでゆき

ここはアリーナとかも整備して、さいたま新都心の縮小版を期待してたんですけどねー。
それに市大と府大を統合するのはいいとして、新たなキャンパス用地は必要なんでしょうか?
中百舌鳥と杉本町は、それこそそこまで離れてないので、そのまま再整備してほしいと個人的には思います。

ぽてちん

夢洲に予定されている検車場の規模は森之宮の半分くらいのように思いますが、全面移転できるんでしょうかね。半分移転させて空いた場所の地下に新たに造るとか?そうであれば玉突きでJRの車両所も地下化してもらいたい。

七紙

阪大をこっちにして欲しかった…
まあ大阪市にできることじゃないですけど

 

次は柴島浄水場の空く場所(東側半分)ですね

waraushi

森ノ宮のこの土地は、隠れた?大阪最後の一等地と思っています。
個人的にはここの売却益で、夢洲への車庫移転費用は十分出るのではないか?と思っていました。
ただゴミ焼却場と車庫ですから、土壌改良が大変そうですね。
大学も都心回帰が進むことで産学連携が期待できますね、OBPとの相乗効果を期待したいですが少し遠いでしょうか?

森ノ宮のこの土地を有効活用するために、早く車庫機能を夢洲へ移転してほしいです。
夢洲までの延伸はほとんど費用かからないですし。舞洲まで伸ばすと大事ですが。

再都市化大ファン

歴史的な流れで仕方ないですが大阪は都心に大きな区画がないことが残念ですね。大規模でレベルの高い大学ができることは大きなプラスですね!
でも杉本町と中百舌鳥のキャンパスも心配になります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です