【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

【大阪関西万博】会場に整備する迎賓館、EXPO ホール(大催事場)、EXPO ナショナルデーホール(小催事場)のイメージパース図公開 !



公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、2023年11月29日付けのニュースリリースで、万博会場に整備する、迎賓館・大催事場・小催事場の3施設にのイメージパース図を公開し、大催事場・小催事場・屋外イベント広場・メッセの4つの催事施設の正式名称を決定したと発表しました!明日(2023年11月30日)で万博開幕まで500日となりますが、徐々に会場施設の概要が明らかになってきました。

【出典元】
2025年日本国際博覧会 迎賓館・EXPO ホール(大催事場)・ EXPO ナショナルデーホール(小催事場)のイメージパース図を公開 ―メッセを加えた4つの催事施設の正式名称が決定しました―


メージパースが公開された3施設

・EXPOホール(大催事場):開閉会式や公式参加国式典、音楽、演劇、芸能、フォーラム、有料催事等を開催する施設
・EXPOナショナルデーホール(小催事場):参加国や自治体による催事、音楽、演劇、芸能等を開催する施設
・迎賓館:世界各国から国王、大統領、首相などの賓客を迎え入れる施設


正式名称が決定した4施設

・EXPOホール(大催事場)
・EXPOナショナルデーホール(小催事場)
・EXPOアリーナ(野外イベント広場)←パース未公開
・EXPOメッセ(メッセ)←パース未公開

【随時更新】2025大阪関西万博・パビリオン一覧 (まとめ中) 2023.11.21『ポーランド館』追加!



2025年大阪関西万博 (仮称)夢洲メイン会場建設工事の最新状況 23.12 ついに「大屋根(リング)」が姿を表し始める!


EXPO ホール(大催事場)


EXPOホール(大催事場)は、黄金に輝く円形の大屋根と、荒々しい表情の壁面が大地から立ちあがる力強い姿によって、1970大阪万博の「太陽の塔」を連想させる、会場全体のシンボルとなります。EXPOホールは、開閉会式や公式参加国式典、音楽、演劇、芸能、フォーラム、有料催事等の開催を行う施設で、約2,000席の規模なとります。

 


客席・舞台が一体となった円形劇場は、質感ある純白の布地で包まれ、「いのち輝く未来」を象徴する祝祭空間をつくり出します。



用途:開閉会式や公式参加国式典、音楽、演劇、芸能、フォーラム、有料催事等の開催
座席数:約2,000席(車いす席含む)
構造:鉄骨造(一部鉄筋コンクリート造)
階数:2階建
床面積:8,419.7㎡

EXPO ナショナルデーホール(小催事場)



EXPOナショナルデーホール(小催事場)は、古代から国際交流のゲートであり続けた大阪の海や大地との関係を祝う、生命のような建築。複数の帯状のスラブが織りなす屋外の広がりと、屋内の催事の場が入り混じる、生き生きとした環境を目指した建物となります。

主な用途は公式参加国や自治体による催事、音楽、演劇、芸能等の開催、ラウンジ&ダイニング(飲食施設)、日本伝統文化の展示、能に対応した舞台などがあります。メインステージは約500席、ラウンジ&ダイニングは約280席のキャパシティがあります。

 



用途:以下の4つの施設により構成
・メインステージ公式参加国や自治体による催事、音楽、演劇、芸能等の開催
・ラウンジ&ダイニング:飲食施設
・展示場:日本伝統文化を展示
・小ステージ:能に対応した舞台
座席数:メインステージ:約500席(車いす席含む)
ラウンジ&ダイニング:約280席
構造:鉄骨造
階数:2階建
床面積:4,836.97㎡

迎賓館



迎賓館は、その名の通り、世界各国から国王、大統領、首相などの賓客をお迎えし、歓迎、接遇するための施設となります。自然光、自然通風、自然素材を使用し、環境性、快適性を両立するとともに賓客に日本らしいおもてなしと感動を感られる空間を創造。日本と世界をつなげる「輪の回廊」、日本の自然を大切にする心を表現した庭園、世界の人々と共有する広い空、そして平明な屋根、それらを和の回廊でつなぐ計画です。



用途:世界各国から国王、大統領、首相などの賓客をお迎えし、歓迎、接遇するための施設
構造:鉄骨造
階数:平屋建
床面積:4,624.06㎡

2 COMMENTS

サジャ

このホール他は万博終了後もEXPO70の時の様に残すのでしょうか?
多分跡地は計画通りなら何かしらの施設になるかと思いますが、その時に利用出来るように考えられているのかなと?
迎賓館は美術館に大小のホールはそのままかつての万博ホールの様にイベント様に利用される計画でしょうかね。いいんじゃないかなぁ。基本万博は閉会後は更地にするらしいですが、利用できる物は利用した方が良いですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です