今年もアヒルちゃんことラバーダックが大阪に帰ってきました!昨年に引き続き、中之島西部にあるほたるまち港前にプッカリと浮かんでいます。

Rubber Duck【ラバーダック】は、オランダの芸術家F・ホフマン氏が手がけた子アヒルのオブジェで、高さ9.5m、幅9.5m、長さ11mの巨大なアヒルちゃんです。
いやー、何回見ても「にんまり」としてしまう、この愛らしい姿。ライトアップされ、夜の街にプッカリと浮かぶアヒルちゃんは、めっちゃカワイイです。世界中を旅するこのアヒルちゃんは、各地で見る人々の表情を笑顔に変えて行きます。

噴水ショーが始まりました!おお−!なかなかキレイです。写真では写っていませんが、僕の周囲は人でびっしり。三脚を装備したカメラマンも多数集結しており、ちょっとした場所取り合戦になっていまいました。

噴水のライティングとアヒルちゃんのライティングが交互に行われ、双方同時に明るくなるタイミングでシャッターを切るのが結構難しかったです。

うーん、キレイ!水辺のライトアップイベントは毎年パワーアップしてきており、
大阪ならではの冬の光景として定着しつつあります。

最後はフルパワーで放水&レインボーカラーのライティングで〆。でも風に煽られて水しぶきがかかりまくり、&露出オーバーで撃沈。
しかもレンズが濡れてしまいました・・・!

最後は東側から見たほたるまち港周辺の様子です。玉江橋の特別ライトアップが美しい。アヒルちゃんは中之島西部エリアの強力な集客装置として機能しており、多くの人々を水辺に誘う事に成功していました。
これからも世界を旅するアヒルちゃんは、見る人々の表情を笑顔に変え続ける事でしょう!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
僕も、先日見てきました。毎年癒されますね。でも、全国ネットでは絶対に放送されない大阪の夜。これが東京なら・・。東京集中を改めるなら、こんなところからも改めて欲しいものですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
あ^~可愛いですね。
中之島周辺はここ数年で大分お洒落なスポットとして知名度が上がって来たように感じます。
アヒルちゃんには更に頑張って貰いたいですね(笑)