Peach×ラピート ハッピーライナーは、関西国際空港に拠点を置くLCC「ピーチ・アビエーション」と、2014年に20周年を迎えた、南海電鉄の空谷アクセス特急ラピートのコラボレーション。“長寿・繁栄・幸運” Peach カラーの特別デザインの1編成が運行されています。※2014年9月7日(日)~2015年8月31日(月)
◆出逢えたらラッキー!“長寿・繁栄・幸運” Peach カラーの特別デザイン
Peach の社名の由来は、古来から「長寿・繁栄・幸運」のシンボルとして愛されているフルーツ「桃」。Peach カラーの特別デザインを施した特急ラピートが登場するのは6編成中1編成のみ!まさに出逢えたらラッキー!
◆見つけてラッキー!見つけて “小さな幸せ” ハートマークのステッカー
Peach ×ラピート ハッピーライナーのデッキ付近数カ所に“小さな幸せ”ハートマークのステッカーが登場。見つけてラッキー!小さな幸せを見つけてください。

南海難波駅に停車中のPeach×ラピート ハッピーライナーです。以前運行されていた赤いラピート ネオ・ジオンバージョンほどではありませんが、記念撮影する家族連れが多く見られました。

サイドビューです。Peach×ラピートのコラボロゴマークが似合っています。

車体のカラーリングはピーチの航空機と同様なカラーリングになっています。

おの辺りはピーチというよりはグレープといった感じかな?

そうこうしている間にPeach×ラピート ハッピーライナーが関空に向けて発車しました。

車体をくねらせながら難波駅を出てゆくPeach×ラピート ハッピーライナー。

今回の特別ラッピング※2014年9月7日(日)~2015年8月31日(月)となっています。
					


