JR西日本は2013年12月24日発表のプレスリリースで大阪環状線を大規模にリニューアルする「大阪環状線改造プロジェクト」を開始すると発表しました。同社が今年度から推進している中期経営計画2017において、「近畿エリアの価値を磨く」という事業戦略を掲げており、大都市圏である近畿エリアにおいて線区価値を向上し、都市の魅力を磨いていくことを宣言しています。その中でも、大阪環状線は新たな重点線区と位置づけられており、概ね平成29年度末までに、安全性のさらなる向上、環状線全体の総合的なブラッシュアップが行われます。
◆大阪環状線改造プロジェクト
①駅美装・改良②駅構内及び高架下の開発リニューアル
③車両新製
④地域や他交通事業者との連携
【過去記事】
▼京橋駅
→大阪環状線改造プロジェクトー京橋駅リニューアル工事の状況 17.11
▼大阪城公園駅
→大阪環状線改造プロジェクトー大阪城公園駅リニューアル工事 15.03
→大阪環状線改造プロジェクトー大阪城公園駅リニューアル工事 15.01
→大阪環状線改造プロジェクトー大阪城公園駅リニューアル工事 14.10
▼森ノ宮駅
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 15.06
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 15.05
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 15.04
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 15.03
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 15.01
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.10
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.09
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.08
→大阪環状線改造プロジェクトの第一弾、森ノ宮駅改良駅舎の外観イメージが決定!
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.07
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.06
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.05
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.04
→環状線の大規模リニューアル計画「大阪環状線改造プロジェクト」がスタート!
▼玉造駅
→大阪環状線改造プロジェクトー玉造駅リニューアル工事の状況 17.12
→大阪環状線改造プロジェクトー玉造駅リニューアル工事の状況 17.09
▼鶴橋駅
→大阪環状線改造プロジェクトー鶴橋駅リニューアル工事の状況 17.10
→大阪環状線改造プロジェクトー鶴橋駅リニューアル工事の状況 17.09
→大阪環状線改造プロジェクトー鶴橋駅リニューアル工事の状況 17.06
→大阪環状線改造プロジェクトー鶴橋駅リニューアル工事の状況 17.05
▼桃谷駅
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事(駅舎外観・ビエラ桃谷南側エリア)の状況 17.04
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事(改札内コンコース・ホーム編) 17.04
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事 16.11
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事 16.11~ビエラ桃谷南側エリアの状況~
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事 16.09~部分オープンしたビエラ桃谷の状況~
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事 16.09
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事 16.07
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事 16.05
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事 16.03
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事 15.06
→大阪環状線改造プロジェクトー寺田町駅で発見された旧駅名標が「鉄道遺産」として保存される!
▼天王寺駅
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 18.08
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 18.06
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 18.04
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 18.03
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 18.01-2
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 18.01
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 17.11
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 17.08
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 17.06
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 17.04
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 17.02
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 16.11
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事 16.03 東口・跨線橋のLCD(液晶モニタ)発車標が完成!
→JR天王寺駅ー阪和線(地上)ホームリニューアル工事の状況 16.03
→JR天王寺駅ー環状線(11.12.13.14番)ホームリニューアル工事の状況 16.03
→JR天王寺駅ー大和路線(15.16.17.18番)ホームリニューアル工事の状況 16.03
→大阪環状線改造プロジェクトー新今宮駅リニューアル工事 15.07
▼芦原橋駅
→大阪環状線改造プロジェクトー芦原橋駅リニューアル工事の状況 15.11
→大阪環状線改造プロジェクトー芦原橋駅リニューアル工事の状況 15.07
▼西九条駅
→大阪環状線改造プロジェクトー西九条駅リニューアル工事 15.01
→大阪環状線改造プロジェクトー西九条駅リニューアル工事 14.12-2
→大阪環状線改造プロジェクトー西九条駅リニューアル工事 14.12

現地の様子です。前回の撮影が2018年08月だったので約3ヶ月振りの取材です。

東改札外コンコースの様子です。この辺りの美装化はほんと完成しており、見違える様に美しくなりました!

自動改札機の上部には巨大な案内サインが取り付けられました。

改札外コンコースの立体駐車場側はまだ工事中でした。

自動改札機機付近の様子です。リニューアル完成まであと一歩、といった感じですね。イカ釣り漁船の様な仮設照明は姿を消しました。

ズラリとならんだ液晶モニタ方式の発車標です。

2018年8月頃はこんな感じでした。

2015年8月頃、リニューアル工事が始まる少し前の様子です。

駅ナカ商業施設も完成し営業が始まりました。


本当に「ここはどこ???」状態です。メチャクチャキレイになりました。

駅ナカで重宝していたパン屋が帰ってきました!

デリカフェの看板も洒落てます。


セブンイレブンも天井付近の照明が点灯し、またイメージが変わりました。


案内サインの様子です。天井からピンスポでライトアップされ、ホーム番号が強調されています。

他の案内サイン類も路線記号入りの新型に更新されました。

リニューアル工事が最終盤に差し掛かった天王寺駅東口。基本設計が古いので通路が3つに分断されている、天井が低いなど制約がある中で、耐震化工事と美装化が行われました。その出来栄えは、どこかの商業施設の内部の様な出来栄えで予想以上です。関西空港から入国する外国人観光客の玄関口の1つとしてふさわしい体裁が整いつつあります。
この木目調の壁材の濃い色合い、応接間のように見えますね(^.^)
私も先週、てんしばとあべのハルカスへ行く時にここを通りましたが…思わず→˚✧٩( ´ω`* )و✧༚キレイ!と口から言葉が出てました(^。^) この変わりよう、上出来です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪