【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

大阪城公園に3館の劇場が誕生!「クールジャパンパーク大阪(仮称)」は2019年2月に開業予定!



 

クールジャパンパーク準備株式会社と大阪城パークマネジメント共同事業体は、2018年3月23日付のニュースリリースで、大阪城公園に3館の劇場を整備する劇場型文化集客施設「クールジャパンパーク大阪(仮称)」を2019年2月に開業すると発表しました。年間50万人の来客目指す計画です。

大阪城公園では2015年4月からパークマネジメント事業(PMO事業)による魅力創出への取り組みが行われており、、昨年度はJO-TERRACE OSAKAとMIRAIZA OSAKA-JOが誕生しました。その大阪城公園でPMO事業として新たに魅力創出施設「クールジャパンパーク大阪(仮称)」が整備される事になりました。

 

【出展元】
クールジャパンパーク準備株式会社/大阪城パークマネジメント共同事業体(PDF)

【構成会社】※順不同
1. 株式会社MBSメディアホールディングス
2. 朝日放送株式会社
3. 関西テレビ放送株式会社
4. 讀賣テレビ放送株式会社
5. テレビ大阪株式会社
6. 株式会社エイチ・アイ・エス
7. 株式会社JTB
8. 株式会社NTTぷらら
9. 株式会社KADOKAWA
10. 株式会社滋慶
11. 株式会社電通
12. 株式会社UFI FUTECH
13. 吉本興業株式会社
14. 株式会社海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)

 

【施設概要】
・所在地: 大阪市中央区大阪城2
・建築面積: 劇場A(約2,479㎡)劇場B・C(約2,304㎡)
・延床面積: 劇場A(約3,293㎡)劇場B・C(約2,970㎡)
・建築構造: 鉄骨造2階建
・設計・施工: 大和ハウス工業株式会社
・運営: クールジャパンパーク準備株式会社

 

※ひでゆき さんから情報をいただきました、ありがとうございました!

 

 



 

「クールジャパンパーク大阪(仮称)」は、民間13社と官民ファンド「株式会社海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)」が「クールジャパンパーク準備株式会社」を組成。出資会社14社それぞれの専門領域や得意分野の知見と実績を生かし、訪日外国人観光客を対象としたツアーの形成やアジア各国での販売・告知の強化、ナイトエンタテインメントの提供、多言語化対応も効果的に連動させることでインバウンド消費拡大に努めるとしています。また、大阪から将来のエンタテインメント産業を担う人材の育成にも力を注ぐなど、多角的な視点を持って、劇場運営を行ってゆくとの事です。

 

 

 

 



施設は、様々なジャンルのエンタテインメントの上演に対応し最新鋭の設備環境を整えた大・中・小のキャパシティが異なった3劇場が建設されます。最も大きい劇場Aは客席1138席+車いす6席。劇場Bは客席702席+車いす4席、劇場Cは客席300席/スタンディング600人収容となっています。

 

最初、クールジャパンパーク大阪(仮称)の名称を見た時は、クールジャパリパーク大阪に見えました、疲れているみたいでね(笑)名称はともかく、大阪城公園にさらに賑わい施設が出来る事は歓迎すべき事だと思います。個人的には大阪城の最大の魅力は巨大な石垣にある、と思っています。特にライトアップされた夜の南外堀は一見の価値のある素晴らしいモノです。大阪府・市には「ナイト・キャッスル」の打ち出しで、大阪城の石垣をPRして欲しいなー、と期待しています。

 

6 COMMENTS

xtane where to purchase pharmacy

My developer is trying to persuade me to move to .net
from PHP. I have always disliked the idea because of the expenses.
But he’s tryiong none the less. I’ve been using WordPress on a variety of websites for about a year and am nervous about
switching to another platform. I have heard good
things about blogengine.net. Is there a way I can transfer
all my wordpress content into it? Any kind of help would be
really appreciated!

アリー my dear

非常に良い取り組みですよね(*⌒▽⌒*)
これは楽しみです!

匿名

かつての縄張りを広々とした文化集積地に転用していく試みは興味深いですね。
名古屋城でも同じような動きがありますが、こうした形態は日本の歴史や文化に寄り添ったものであり、世界的にも特質で面白いものになると思います。「日本の街といえば」で始まる共通項が増えるのはいいことだと思います。いうなればブランド的な、特別な価値ができてくる。グローバル化された世界の中で魅力を放てる大きな個性付けができる。それにとってもワクワクしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です