ザ・ファインタワー 梅田豊崎は、御堂筋線中津駅の直上にあった「三井生命ビルディング」跡地の再開発計画で、 地上45階、塔屋2階、高さ151mのタワーマンションが建設されます。三井生命ビルディングには、オフィスや同じ三井系のビジネスホテル「ホテルコムズ大阪」が入居していましたが2013年3月末で閉館しました。また、正式名称はザ・ファインタワー 梅田豊崎に決まりました。
【公式HP】
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎
【公式HP】
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎
【過去記事】
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 18.05
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 18.03
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 18.02
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 17.12
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 18.05
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 18.03
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 18.02
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 17.12
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 17.10
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 17.08
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 17.07
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 17.05
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 17.03
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 16.10
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 16.06
→中津にあったホテルコムズ跡にタワーマンションを建設する(仮称)大阪市北区豊崎3丁目計画新築工事の状況 15.11
→中津にあったホテルコムズ跡にタワーマンションを建設する(仮称)大阪市北区豊崎3丁目計画新築工事の状況 15.06
→中津にあったホテルコムズ跡にタワーマンションを建設する(仮称)大阪市北区豊崎3丁目計画新築工事の状況 15.04
→ホテルコムズ大阪が入居していた旧三井生命ビルディング解体工事の状況 14.10
→ホテルコムズ大阪が入居していた三井生命ビルディングの解体工事が始まる
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 17.08
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 17.07
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 17.05
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 17.03
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 16.10
→ザ・ファインタワー 梅田豊崎の建設状況 16.06
→中津にあったホテルコムズ跡にタワーマンションを建設する(仮称)大阪市北区豊崎3丁目計画新築工事の状況 15.11
→中津にあったホテルコムズ跡にタワーマンションを建設する(仮称)大阪市北区豊崎3丁目計画新築工事の状況 15.06
→中津にあったホテルコムズ跡にタワーマンションを建設する(仮称)大阪市北区豊崎3丁目計画新築工事の状況 15.04
→ホテルコムズ大阪が入居していた旧三井生命ビルディング解体工事の状況 14.10
→ホテルコムズ大阪が入居していた三井生命ビルディングの解体工事が始まる
【スペック】
名称:ザ・ファインタワー 梅田豊崎
所在地:大阪市北区豊崎3丁目23番1
階数: 地上45階、塔屋2階、地下1階
高さ:151.6m
構造:RC造
杭・基礎 :
主用途:共同住宅
総戸数:312戸
敷地面積:2,499.72㎡
建築面積:980.92㎡
延床面積:34,945.34㎡
建築主:京阪電鉄不動産、サンキョウホーム
設計者:竹中工務店
施工者:竹中工務店
着工:2016年04月
竣工:2019年03月(予定)

現地の様子です。前回の撮影が2018年05月頃だったので約2ヶ月振りの取材です。

既に最高部まで到達しており、外観上の一大特徴である巨大な塔屋の構築が行われています。

南東側、PIASタワー付近から見た様子です。細身伸びるで、高さが150m近くまで成長しているの、実際の数値以上に高く感じます。

頂部のアップです。塔屋部分がかなり出来上がってきました。

低層部の様子です。壁面の一部が姿を現しました。

最後は定番ですが、隣接してそびえ立つ、ザ・セントラルマークタワーとの並びです。
最高部まで到達してみると、ある程度想像はしてましたが凄い『タワー感』のビルが出来たなあというのが感想ですね=(^.^)=