【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

大阪のオフィスビルの需給逼迫。オールグレード空室率は1.9%、大阪グレードA賃料は調査開始以来の高値に。CBRE


CBREは2018年10月23日、2018年第3四半期(Q3)の全国13都市オフィスビル市場動向を発表しました。大阪のグレードA空室率は対前期比+0.7ポイントの0.9%、ただし賃料は調査開始以来の高値を更新するなど、依然としてオフィスの需要と供給のミスマッチが続いており、空室がほとんどない状態です。今期は1年ぶりの新規供給(なんばスカイオの開業)があったものの、需給逼迫の解消にはつながりませんでした。旺盛な新規開設や拡張ニーズに対して深刻な受け皿不足が続いています。

 

【出展元】
CBREが全国13都市のオフィスビル市場動向(2018年第3四半期)を発表

 

 

 

 



各都市のオフィス空室率と、想定成約賃料の一覧です。東京は異常なほどなオフィスの建設ラッシュが続いていますが、グレードAで空室率が0.9%、想定成約賃料は3.7万円/坪の水準は驚異的です。名古屋は名駅前に大量のオフィスビルが建設されましたが、それらの床が埋まりオールグレードの空室率は1.4%、グレードAの賃料は2.57万円/坪となっています。市場規模の差はありますが、グレードAの想定賃料が大阪(2,36万円/坪)よりも名古屋の方が高くなってるのが驚きです。

 

 

 

 

 

 

 

 



 

大阪都心部のオフィスビルはオールグレードで空室率が1.9%となっており、移転、増設、進出が出来ない状態となっています。一方、なんばスカイオは稼働率80%で開業したとの事ですが、残り20%の空き床面積でAグレード全体の空室率が0.7ポイントも上がってしまう所に大阪のオフィス需要のパイの小ささを実感してしまいました。ただ、現在の状況は需給バランスが崩れているにで、スカイオ規模のオフィスビルが年2〜3棟づつ程度建設され、それが新規進出企業やオフィスの増床などで消化され続ける程度に、オフィスの総需要が伸びて欲しい所です。ペンシル型ビジホの乱立も、そろそろピークを迎える頃なので、次はオフィスビルの新規案件とハイグレードの大規模ホテル案件が出てきて欲しいですね。

8 COMMENTS

XYZ

新築のオフィスは少ないですが意外と過去のストックがあるような感じです。
最近ではATCなど南港のほうに目を移してるテナントも多いようです。

アリー my dear

まだまだ伸びしろはあるということでしょうね。

匿名

1年半くらい前の数字ですが
日本不動産研究所というところのデータでは
オフィス価格変動率では大阪は世界でトップ
オフィス賃料変動率では世界5位ということになってます

その他
マンション価格変動率は世界4位
マンション賃料変動率は世界9位になってます

頑張ろう大阪、頑張ろう関空

グレードA及びグレードBの賃料の伸び率は大阪は東京や名古屋よりも上ですね。
オフィス需要の逼迫で言えば大阪はより切迫している。
サンケイビルの中型オフィスの新規案件もあったし、そろそろ大型案件が出そうな気がします。

アリー my dear

まあこれまでいろいろありましたけれど、これからに期待したいと自分は思ってます。

匿名

なるほど、いろいろな実感を裏付ける数字だとは感じました。
少し前から、名古屋は大阪より地価やオフィスビルの価値が高いとは聞いていましたが、Q3期も逆転ならずですか。

じげ

この現状を見るにつけ中央郵便局跡を塩漬けにした日本郵政の判断ミスが悔やまれますね。
今の大阪には多少の供給が続いても十分吸収できるだけの経済規模がありますからデベロッパーの皆さんも臆せず塩漬け案件を復活させてほしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です