【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

【2025大阪万博】万博には登録博覧会(旧:一般博)と認定博覧会(旧:特別博)の2種類があります

出展: OSAKA,KANSAI EXPO 2025 公式サイト

大阪での開催が決まった2025年の国際博覧会。通称は「万博」。当ブログでは数回に分けて、2025大阪万博に関連した記事をUPして行きます。まずは万博の種類について。国際博覧会とは、BIE条約に基づいて政府が開催申請しBIEの承認を受け、政府およびその受託を受けた博覧会協会が中心になって運営する博覧会の事で、国際法上「国際博覧会(万博)」を名乗ることができます国際博覧会は規模などで大別して「登録博覧会(登録博)」と「認定博覧会(認定博)」の2種類に分けられます。2025年の開催が決まった大阪万博は、5年に1度開催される大規模な登録博です。ちなみに1990年に行われた花博は認定博です。

オリンピックと並び称される国際的なビッグイベントですが、オリンピックの開催主体は「都市」であり、万博の開催主体は「国」という違いがあります。

 

【2025年開催】大阪万博の開催が決定!“ OSAKA,KANSAI EXPO 2025 ”のテーマは、いのち輝く未来社会のデザイン



 

 

 

 

登録博覧会(登録博)、旧:一般博


開催間隔: 5
開催期間: 6ヶ月以内
会場面積: 制限なし
テーマ: 一般的・総合的な内容
パビリオン:参加国が費用負担


<開催例>
1970
  日本万国博覧会(大阪万博)
1992  セビリア万国博覧会 (22年振り)
2000  ハノーヴァー万国博覧会
2005  日本国際博覧会(愛知万博、愛・地球博)
2010  上海国際博覧会
2015  ミラノ国際博覧会
2020  ドバイ国際博覧会 (予定)
2025  大阪国際博覧会(予定)

 

認定博覧会(認定博)、特別博

 

開催間隔: 2つの登録博覧会の間
開催期間: 3ヶ月以内
会場面積: 25ヘクタール以内
テーマ: 特定・専門的な内容
パビリオン:博覧会自身が建設


<開催例>
19751976 沖縄国際海洋博覧会
1985年 国際科学技術博覧会(科学万博)
1990 国際花と緑の博覧会(花の万博)
1993年 大田国際博覧会
2012年 麗水国際博覧会

4 COMMENTS

匿名

愛知万博の博覧会区分はwikipediaに詳しく記載がある。

風見鶏

BIE(博覧会国際事務局)のホームページを見ると、
愛・地球博は「Specialised Expo(直訳すると特別博)」となってますね。
大阪万博は、「World Expo(直訳すると国際博)」のようです。
ちなみに花博は、「Horticultural Expo(直訳すると園芸博)」のようです。

アリー my dear

あ、ロングさん。登録博は(旧一般博)ではないですか?訂正をお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です