
石川県庁行政庁舎(左)地上19階・高さ98.8mです。平成15年1月に香林坊から県庁が移転してきました。広大な敷地(10.3ha)に庁舎三棟が立ち並んでいます。周辺には緑豊かな緑地公園が整備されていて気持ちいいです。ホンマに贅沢な作りだな?。人口117万人の県の県庁とは思えない。。。

手前から県警本部、行政棟、議会棟
移転、建替えで揺れ動いている「大阪府」は「石川県」より遥かに大規模。石川県庁でも100m弱、延べ床面積6万平米以上の規模なので、府庁行政棟は12万平米、高さ200m位ないと収まらないのでは?と思いました。

行政棟正面は幅50m以上ある広場が整備されています。メチャクチャ広い!そして立派。役所特有の威厳のような物を感じました。

19階展望フロアにはお決まり通り「庁舎の模型」がありました。全体がよくわかります。

全体のMAPです。

展望フロアから金沢市中心部を望む。金沢駅に伸びる緑の帯は「50m道路」と呼ばれているシンボルロード。ケヤキ並木が美しいです。
【おまけ】

バスプールをミニチュア化、これはイマイチ。。。