【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー(仮称)「おおさか東線神崎川橋りょう」の建設状況 15.08

th_001 22-28-31


【出典元】→大阪外環状鉄道HP>事業計画(PDF)



おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画
は、城東貨物線の施設や用地を活用しながら複線化・電化を行い、新大阪駅から大阪東部地域を経て大和路線の久宝寺駅(
延長 20.3 ㎞)にいたる旅客線を整備する貨物線の旅客化工事で事業費は1,197億円です。2008年3月に放出から久宝寺までの南区間(9.2㎞)が開業しまし、現在は2018年度末の開業を目指し、新大阪から放出までの北区間(11.1㎞)の建設工事が行われています。



【関連記事】
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー(仮称)JR西吹田駅の工事状況15.08
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー(仮称)JR西吹田駅の工事状況 15.02

おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー(仮称)JR淡路駅の工事状況15.08

おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー(仮称)JR都島駅の工事状況15.02


おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー放出~鴫野間の工事状況14.12
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー放出~鴫野間の工事状況14.05

おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事15.03
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事14.05


おおさか東線新大阪駅構内改良工事 14.01










th_IMG_0508_201508140752298d0.jpg



現地の様子です。おおさか東線神崎川橋りょうの建設工事はかなり進んでおり、真新しいトラス橋が姿を表していました。よくみると、画像の右側から左に向けて上り坂になっている様に見えます。さらに、堤防を超えた所に設けられる、(仮称)JR西吹田駅に接続する為、ゆるやかな弧を描いています。













th_IMG_0511.jpg



トラス橋を形成する鋼材は写真左側から工事の先端部分右端へと運ばれ、移動式クレーンを用いて構築されています。













th_IMG_0501.jpg



先端部分の様子です。もう一息で対岸まで到達しそうですね。












th_IMG_0523.jpg


こちらは、おおさか東線神崎川橋りょうの北端部分です。ここから見ると橋が弧を描いている様子が良く分かりますね。また、トラス橋の内部には次のユニットがスタンバイしています。













th_IMG_0516_20150814075233780.jpg


最後は引き気味のアングルで見た、(仮称)JR西吹田駅側の様子です。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です