【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

おおさか東線新大阪駅構内改良工事 18.07ー在来線1号ホーム(1・2番線)が使用再開!


※今回の写真は全てZenFone 5 ( ZE620KL)で撮影しました

おおさか東線新大阪駅構内改良工事は、 2008年3月に放出~久宝寺間が部分開通した、おおさか東線の新大阪駅延伸に伴い進められている在来線ホーム等の改良工事です。新大阪駅在来線ホームは先に改良工事が行われた大阪駅と同様に玉突き方式で ホームの改良が行われています。

まず最初に既存の17、18番ホームの東側に5号ホーム新設、17、18番線の機能を新設した5号ホームに移転させ、空いた旧ホームのリニューアルを一気に行われました。この方式で在来線ホームを東側から順番に玉突きでリニューアル工事が進められ、2回めの玉突きとして3号ホーム(旧15,16番線)を閉鎖して改良工事を実施、2015118日より3号ホーム(新13.14番線)の共用が始まりました。前回の切り替えから約1年、201621日に3回目の玉突きが行われ、リニューアル工事が完了した2号ホーム(旧13,14番線)の共用が始まりました。その後旧11,12番線(1号ホーム)を閉鎖してリニューアル工事が行われてきました。工事が完成に近づいた2018624日から在来線ののりば番号が「1番から10番」に変更され2018年7月23日の始発から1号ホームの使用が再開されましした!

 

【出典元】
新大阪駅 在来線のりば番号変更および休止中ホームの使用再開のお知らせ

【過去記事】
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 18.06
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 18.05
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 18.03
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 17.10
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 16.02
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 15.12
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 15.11
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 15.05
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 15.04
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 15.01
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 14.11
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 14.10
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 14.05
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 14.01
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 12.02
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 12.12
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 12.08
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 12.06
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 12.03
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 12.01
おおさか東線新大阪駅構内改良工事 11.11
■追跡取材リスト

 

 

在来線ホームの乗り場番号が変更されました


2018年6月24日から在来線ののりば番号が「1番から10番」に変更されました。これまでは、使用しているホームが4面、のりばが11番から18番でしたが、全ての工事が完了し5面全てのホームを使用する場合、のりばを11番から20番とすると、在来線20番のりばと新幹線20番のりばが重複してしまうことから、在来線ののりば番号を1番から10番に変更される事になりました。新大阪の新幹線ホームは開業当初は1~4番線(1985年に新幹線1番線~6番線を20番台へ改称)でした。その為、在来線ホームは新幹線と明確に区別できるように11番線からとなっていました。


 

 

 

 

 



それでは、早速使用を再開した1号ホーム(1.2番線)の様子を見て行きましょう。まずは在来線改札口の頭上にある発車標表示です。京都方面行きの「はるか」の乗り場が1番線と表示されています。

 

 

 

 

 

 


案内サインにも「1・2番」線の表示が!

 

 

 

 

 

 

 


長らくつづいてきた新大阪駅ー在来線ホームの玉突きリニューアル工事ですが、ついにこの日がやってきました。

 

 

 

 

 

 

 


1号ホームに繋がるエスカレーター、階段付近の様子です。

 

 

 

 

 

 


他のホームと同じく、木目調パネルと石材を組み合わせた、質感の高い仕上がりとなっています。

 

 

 

 

 

 



ホーム上の案内サインの様子です。1番線は京都方面の「はるか」「くろしお」が発着。2番線は来春の「おおさか東線」の開業までの間、当面は新大阪駅止まりの「くろしお」が使用する様です。

 

 

 

 

 


発車標の様子です。3色LED4段表示となっています。

 

 

 

 

 

 



今回の1号ホームリニューアルで残念だったのが、京都側の階段です。エスカレーター1機が増設されましたが、床材が中途半端に復旧されており、まだら模様になっていました。

 

 

 

 

 

 

 


続いて待合室の様子です。

 

 

 

 

 

 


こちらは美しくリニューアルされていました。エアコン完備で快適です。

 

 

 

 

 


1号ホーム大阪駅側の様子です。

 

 

 

 

 

 

 


大阪駅の階段、エスカレーターの様子です。コチラ側は上りエスカレーター1機となっています。

 

 

 

 

 


エスカレーターで改札内コンコースに戻ります。

 

 

 

 

 

 


1・2番線の案内サインを入れてみた在来線改札内コンコースの全景です。

 

 

 

 

 


撮影ポイントを変えて、隣の2号ホームから見た1号ホームの様子です。

 

 

 

 

 

 

 


他のホームと同じテイストでリニューアルされた事が良く解りますね。

 

 

 

 

 

 

 



20092月に工事着手、201212月に増設ホームの使用を開始してから、玉突き、玉突きで行われてきた新大阪駅在来線ホームの改良工事ですが、今回の1号ホーム供用により、大きな区切りを迎える事になりました。今後は来春の「おおさか東線」の乗り入れ開始、うめきた新駅の開業とイベントが続いてゆく事になります。

 

11 COMMENTS

アリー my dear

やはりこのホームは昨日の供用開始と、それに続くJR西日本からの公式発表が本日あった「おおさか東線」がメインなのでしょうね。

K

おおさか東線の駅名発表されましたねー!
シンプルで分かりやすい駅名になって良かったです。

りくがめEX

くろしおの和歌山行きは1番線から発車するんですね。。。

じょぼ

JRは往々にして中途半端な仕上げが見受けられますね。特に床や点字ブロックの色が斑になったところが多いです。新大阪駅の改札外通路なんかその典型的な例だと思います。

タヌキ

石材が不足してて調達できなかったんですかね?

アリー my dear

またお邪魔します^_^;
おおさか東線が来年念願の新大阪乗り入れを果たしますけど、使用車両は開業からしばらくは201系なのでしょうね…この路線もそろそろJR型に変えて欲しいところですね。

アリー my dear

階段部分はまあアレですけど、他は綺麗になったという印象です(^-^)

関西民

階段の美装の手抜きは残念ですねえ、、

ぽてちん

それにしても…あの階段は「おぉ!なんてこった…(古っ)」ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です