JR西日本は2016年10月6日付けのニュースリリースで「天王寺駅リニューアル!~東口コンコース改良工事を開始しました~」と発表、2012年に駅舎耐震補強に伴い、先行してリニューアルが行われた駅西側の中央コンコースに続き、東口こ線橋についても、耐震補強による安全性向上に合せてコンコース全体のリニューアルを行い、さらなる利便性・快適性の向上が図られる事になりました。
【過去記事】
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事~東口コンコース改良工事を開始した事を正式に発表!
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事 16.03 東口・跨線橋のLCD(液晶モニタ)発車標が完成!
→JR天王寺駅ー阪和線(地上)ホームリニューアル工事の状況 16.03
→JR天王寺駅ー環状線(11.12.13.14番)ホームリニューアル工事の状況 16.03
→JR天王寺駅ー大和路線(15.16.17.18番)ホームリニューアル工事の状況 16.03
→JR天王寺駅東口リニューアル工事 16.02ー東口・跨線橋に液晶タイプの発車標が登場!
→JR天王寺駅東口跨線橋に大量のサイネージモニタ型発車標が取り付けられる!
→JR天王寺駅東口改札に大型デジタルサイネージが登場!タッチ式のinformationモニタも併設
→JR天王寺駅東口がリニューアルされる!?JR西日本グループ中期経営計画2017(アップデート)から東口のリニューアルを予想する
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事~東口コンコース改良工事を開始した事を正式に発表!
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事 16.03 東口・跨線橋のLCD(液晶モニタ)発車標が完成!
→JR天王寺駅ー阪和線(地上)ホームリニューアル工事の状況 16.03
→JR天王寺駅ー環状線(11.12.13.14番)ホームリニューアル工事の状況 16.03
→JR天王寺駅ー大和路線(15.16.17.18番)ホームリニューアル工事の状況 16.03
→JR天王寺駅東口リニューアル工事 16.02ー東口・跨線橋に液晶タイプの発車標が登場!
→JR天王寺駅東口跨線橋に大量のサイネージモニタ型発車標が取り付けられる!
→JR天王寺駅東口改札に大型デジタルサイネージが登場!タッチ式のinformationモニタも併設
→JR天王寺駅東口がリニューアルされる!?JR西日本グループ中期経営計画2017(アップデート)から東口のリニューアルを予想する
リニューアルエリアの範囲はこんな感じです。東口改札口〜跨線橋部分が耐震化工事と合わせて全面的にリニューアルされる計画となっています。

現地の様子です。9月に奈良県に引っ越ししてから通勤ルートが変わりめっきり利用しなくなった天王寺駅ですが、久々に東口跨線橋側にやってきました。

現地では大々的に工事が始まっていて驚きました。もう少し段階を踏んでリニューアルして行くと思ってましたが、いきなり全ての駅ナカ商業施設を閉店して工事を行うとは・・・。

たまに利用したコンビニや、おみやげに買って帰ったビアードパパのシュークリーム屋さんもなくなっていました。

天井の化粧板も剥がされていました。

この辺りは、もう工事現場の真っ只中といた感じですね。

天井照明が先にLED化されたので「しばらく本格的なリニューアルはないのかな?」と思っていただけに、意表を突かれた感じです。

いきなり本格的なリニューアル工事が始まったJR天王寺駅の東口と東跨線橋。最近のJR西日本の積極的な設備投資には目を見張るモノがあります。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
この工事、JR西日本の気合の入れようが画像からも伝わってきます。どれだけ綺麗に、そして快適で使いやすくなるのか、とても楽しみです(っ´ω`c)