北浜ミッドタワーは、北浜三泉ビル(旧中央三井信託ビル)の跡地などに、地上43階、塔屋1階、地下1階、高さ約146.8m、延床面積35,865㎡のタワーマンションを建設する再開発計画です。以前は北浜ザ・タワーの名称となっていましたが、ザ・タワーキタハマと混同しやすい為、正式名称は北浜ミッドタワーに落ち着きました。
この不動産は積和不動産関西が所有していましたが、所有権の90%を三井不動産レジデンシャルなど3社に売却。持ち分比率は三井不動産レジデンシャルが45%、京阪電気鉄道が25%、京阪電鉄不動産が20%、積和不動産関西が10%となっており、この4社が建築主となります。
【公式HP】
→北浜ミッドタワー
【過去記事】
→北浜ミッドタワーの建設状況 18.04
→北浜ミッドタワーの建設状況 18.02
→北浜ミッドタワーの建設状況 17.12
→北浜ミッドタワーの建設状況 17.09
→北浜ミッドタワーの建設状況 17.07
→北浜ミッドタワーの建設状況 17.03
→北浜ミッドタワーの建設状況 17.01
→北浜ザ・タワー(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の建設状況 16.06
→北浜ザ・タワー(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の建設状況 16.05
→(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の正式名称は「北浜ザ・タワー」に決定!
→北浜三泉ビル(旧中央三井信託ビル)跡地の再開発(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の状況 16.03
→北浜三泉ビル(旧中央三井信託ビル)跡地の再開発(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の状況 16.02
→北浜三泉ビル(旧中央三井信託ビル)跡地の再開発(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の状況 15.12
→北浜三泉ビル(旧中央三井信託ビル)跡地の再開発(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の状況 15.10
→北浜三泉ビル(旧中央三井信託ビル)跡地の再開発(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の状況 15.09¥
→北浜三泉ビル(旧中央三井信託ビル)跡地の再開発(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の状況 15.07
→北浜三泉ビル(旧中央三井信託ビル)跡地の再開発(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の状況 15.05

【スペック】
名称:北浜ザ・タワー
所在地:大阪市中央区北浜二丁目20番2
階数: 地上43階、塔屋1階、地下1階
高さ:約146.8m※軒高
構造:RC造
杭・基礎 :
主用途:分譲共同住宅
総戸数:311戸
敷地面積:2,293.92㎡
建築面積:1,320.82㎡
延床面積:35,865.46㎡
建築主:三井不動産レジデンシャル、京阪電気鉄道、京阪電鉄不動産、積和不動産
設計者:IAO竹田設計
施工者:竹中工務店
着工:2015年12月(予定)
竣工:2019年03月(予定)

現地の様子です。前回の撮影が2018年06月だったので約2ヶ月振りの取材です。

既にタワークレーンが降ろされており、高層部に養生ネットが若干のこっていますが、外観はほぼ完成状態になりました。

南側から見た様子です。

南西側から見た様子です。

基壇部も姿を現し始めました。

土佐堀通り側から見たエントランス付近の様子です。

撮影ポイントを変えて、大阪駅前第三ビルから見た、現地の様子です。

頂部の様子です。高層階から見るとヘリポートもしっかり確認する事が出来ました。

最後は北浜付近に林立する超高層ビル群の様子です。足元にはおびただしい数のタワークレーンが見えますが、これらの多くがホテルの建設現場です。
この周辺で建設中のホテルは、ロイヤルパークキャンバスのほか、ユニゾイン・ベストウェスタン・ホテルフォルアッなど多彩な顔ぶれですよね( ´ ▽ ` )
この比率、絵になりますね〜
いかにも都心のタワーマンションって感じがワクワクします。