新基軸のカプセルホテルを展開する、ナインアワーズは2018年10月22日に、ニッケ(日本毛織)とともに大阪府内初となる新店舗「ナインアワーズ新大阪」を開業しました。ナインアワーズ新大阪の建築デザインは、建築家・平田晃久氏が担当し、独自の文化が発展した都市・大阪の街の景観に溶け込む巨大看板を有する外観を特長としています。
客室数は164室(男性76室/女性88室)。8台の看板はメイン構造と共にパイプを用いたサブ構造で支持され、新大阪駅ホームのどの位置からも見えるよう様々な角度で立体的に設置されており、ホテルのイメージを街に発信。外観はガラスが多用され自然光が取り込まれる館内では、看板によって外部の視線から守られるとともに、看板の内側は映像が投影されるスクリーンとなっており、移り行く大画面の映像と新幹線や飛行機が通り過ぎる風景の両方を体感できます。
【出典元】
→「ナインアワーズ新大阪」
→公式HP>ナインアワーズ新大阪
【過去記事】
→ナインアワーズ新大阪の建設状況 18.10
→ナインアワーズ新大阪(9h ninehours 新大阪)、ニッケ(日本毛織)が参画するカプセルホテルが間もなくオープン!
ナインアワーズ新大阪特集の3回目は「シャワールーム、シアターバルコニー他編」です。ハイセンスなデザインでまとめられた共用部をご紹介して行きます。まずはドレッサー付近の様子です。
ボールと鏡は4箇所あります。

大風量のドライヤー完備。

廊下にはこんな感じで各エリアの機能がアイコンと矢印で示されていました。

トイレは3箇所。

内部の様子です。超シンプルです。

シャワーブースも3箇所。

脱衣場とシャワーブースの様子です。

レインシャワーもあり、一日の疲れを取る事が出来ます。レインシャワーの湯量は若干少なめでした。

通常のシャワーは質・量ともに大満足。心地よい時間が過ごせます。

アメニティの様子です。

こちらはフロアの端にあるデスクスペースの様子です。コンセント、フリーWifi完備でワークスペースとしても使えそうです。

6階には、屋外シアターもあります。

室内に設置された大型のビデオプロジェクターが屋外看板の背面に映像を映し出しています。

バルコニーからデスクスペースを見た様子です。環境映像と合わせてちょっと非現実的な光景が広がっていました。

シアターでは環境映像の他に、スポーツイベントのときはパブリック・ビューイングに使用されるそうです。

ナインアワーズ新大阪の界壁をとりまく看板の内部はこんな感じで吹き抜けになっています。

3回に渡ってご紹介してきたナインアワーズ新大阪、如何だったでしょうか?1泊4980円〜のリーズナブルな宿泊費に加え、1時間1000円から利用できる仮眠など、使い方は様々です。乗り換えなどで少し時間を持て余した時や、終電に乗り遅れた時など使い方は色々です。洗練された空間を時間貸しでリーズナブルに楽しめる新基軸のカプセルホテルは、これから勢力を増して行くと思いました。
「巨大看板だらけ」が「独自に発達した大阪の文化」だと短絡的に捉え、看板コテコテ地区でもなんでもない新大阪に看板だらけ(風)の建築を建てるとか、もう建築家として最悪のセンスだと思います。