【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

関西医科大学タワー棟新築工事の最新状況 22.04【2021年9月竣工予定】


2021年10月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2021年7月だったので、約3ヶ月振りの取材です。

 

 

 


北東側から見た様子です。ビルの外観は完成状態に成りました!

 

 

 


東側から見た様子です。4段階にセットバックした形状が目を引きます。

 

 


南東側から見た様子です。

 

 

 

 


北側から見た様子です。

 

 

 

 


『関医』のロゴマークが取り付けられました。

 

 

 



最後は関西医科大学関連の各施設の並びです。手前の緑地は枚方市総合文化芸術センターのものです。一連の再開発により機能性と緑の潤いが調和した、未来都市の様な空間が生まれました!

 

2021年7月の様子

 


現地の様子です。前回の撮影が2021年5月だったので、約2ヶ月振りの取材です。

 

 


近くで見上げた様子です。関西医科大学タワー棟は4段構えのセットバックした形状になりますが、取材時には二段目まで組み上がっていました。

 

 


南側から見た様子です。

 

 


南西側から見た様子です。

 

 


東側から見た様子です。

 

 


最後は引き気味で見た周辺の様子です。

 

 

 

2021年5月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2021年1月だったので、約4ヶ月振りの取材です。

 

 


南東側から見た様子です。関西医科大学タワー棟は、完成時には上に向かって4段に分かれた外観となります。取材時には2段目を構築している所でした。

 

 


近くで見上げた様子です。窓ガラスが取り付けられメチャクチャスマートな印象に変わりました。

 


南西側から見た様子です。西側壁面に資材搬入用のロングスパンエレベーターが設置されていました。

 

 

 


東側から見た様子です。

 

 


最後は引き気味で見た周辺の様子です。

 

 

 

2021年1月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2020年12月だったので、約1ヶ月振りの取材です。

 

 

 

 


南東側から見た様子です。かなり高くなってきました!

 

 

 

 


南側から見た様子です。

 

 


南西側から見た様子です。

 

 

 


最後は駅側と病院を結ぶ歩道橋から見た様子です。

 

 

 

2020年12月の様子

 


現地の様子です。既にタワークレーンが建っており鉄骨建方が始まっていました!

 

 

 


近くで見上げた様子です。建築面積が484.34㎡で高さが116mもあるやんちゃな計画です。実用性よりもシンボル性を重視した建物です。

 

 

 


駐車場棟から見た様子です。躯体がスリムすぎて驚きました。今まで高さ100m超えの超高層ビルで一番細いと思った「WBF新大阪スカイタワー建築面積:521.14m2、高さ105.55m)」よりも全然細いです。

 

 

 

 


トラックにプレキャストコンクリート(PCa)部材が詰まれていました。

PCa工法は、建築構造部材を専門工場であらかじめ製造して現場へ搬入し、クレーンなどで組み立てる工法です。専門技術を持つPC工場で製造される製品は安定した品質を確保できるとともに、現場ではPCa部材を組み立てるだけでよいので、工期の短縮を図ることができ、現場での作業省力化・熟練工不足への対応をすることができます。超高層タワーマンションや、病院、学校、スタジアム等でPCa部材が多く採用されています。

 

 


1階の様子です。結構天井が高いのでエントランス部は吹き抜け空間にりそうです。

 

 

 


撮影ポイントを変えて北側から見た様子です。

 

 


最後は引きで見た、関西医科大学タワーと関西医科大学附属病院の様子です。

1 2

16 COMMENTS

寺田憲二

写真を見たら「あべのハルカス」よりも高そうに見えますが、高さは116メートルなんですね。3分の1ほどでした。
周りに超高層ビルがなく、先ほど細い形をしているので、とてつもなく高い塔に見えました。これが中之島や梅田だったら埋没しそうです。
まあ、これで北河内のランドマークができたんじゃないでしょうか。

アリー my dear

当初の9月竣工予定には間に合わなかったようですね。とはいえもう完成状態、まもなく竣工でしょう。

kokodeさん
ぷんぷいさん
ここ十数年程度の私大のレベルをご存じない様で‥
ちなみに今はどうかわかりませんが地方の国立大学もコネで地元開業医の子供入れたりしてますよ。そうでなくても大学によっては地元出身者に下駄はかせるのは当たり前でした。
私大というだけで馬鹿にするのは時代遅れということです。

アリー my dear

ここのタワー棟建設も、次のステップに進みましたね♪ 
イメージ通りのカッコいい外観で良かったです(^_^)

ぷんぷい

>>関西の私立医大は開業医の出来の悪い子供を医学部に入れることを目的として設立されている

まぁ、私立医大全般に言えることですね。東京の私立医大も似たようなモンです。

kokode

莫大な寄付金と留年生の授業料でかき集めた資金が原資
医科大学にシンボルタワーが必要だろうか?
大した研究業績もないのに大学を名乗っているのはなぜだろうか?
研究機関というより病院経営の会社
関西の私立医大は開業医の出来の悪い子供を医学部に入れることを目的として設立されている

アリー my dear

関西医大タワー、本当にめちゃくちゃスリムですね! 竣工後は枚方のシンボルタワーとして君臨することでしょう。

アキラ

いつも拝見させて頂いております。
非常に詳細且つ興味深い情報を提供して頂き誠にありがとうございます。
今回の関西医大タワーに付いて、関西医大の紹介をされていますが、その中の一文に、市大と記載されていますが、正しくは、私大ではございませんか?
少し気になりましたのでコメントさせて頂きました。
今後とも楽しみにしています。

大阪都民

確かこの大学病院も建て替えてたよね。
それに加え高層ビルも建設できるとはかなり資金に余裕がある大学なのかな?まぁ、生徒や職員、研究者の環境を整備するというのはよいことだとは思いますがね。

フライ=ド=ポテト

枚方市にはこういうスマートでイケてる高層ビルがたくさんたってほしいなぁといつもおもってたからすごく良かった!

LEACH

ビルのデザイン的には数百メートルのビルみたいですけどねw

SHOW-HEY

カッコいいですねぇ!!
ニューヨークのエンパイアステートビルみたいですね(^◇^)

三刀流

窓を見る限り、12階は1段目のビル最上階になると思います。2段目、3段目、4段目は全部「タワー」ということでしょうか? 中はどうなるんでしょうね。
1段目が12階なら高さは50mぐらいでしょうか? すると3段目で115.95mの高さになり、タワーのてっぺんの高さは150mはありそうです。淀川をはさんだライバルの大阪医科大学(高槻市)からでもよく見えると思います。
何かと興味がつきませんね。

福島区民

約116mの高さは3段目までの高さのように思うのですが。どうなんでしょう?

再都市化大ファン

関西医大は病院全部建て替えてさらに新規でタワーまで!お金ありますね~
枚方市駅周辺に複数の高層ビルが立つスタートですね!

アリー my dear

おはようございます(^_^)
早速記事にしてくださってありがとうございます!
この海外の超高層ビルを彷彿とさせるようなデザインには、思わず一目ぼれしました♪ヽ(´▽`)/
枚方市駅周辺の新しいランドマーク誕生ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です