【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

京都「新風館 」が新築棟を増築してリニューアルオープン!〜外観編〜


NTT都市開発が京都・烏丸御池で開発を進めていた複合施設「新風館」が新築棟を増築した上で全面的なリニューアルが行われ、新生「新風館」として2020年6月11日にグランドオープンしました。新しく生まれ変わった「新風館」は、『伝統』と『革新』の融合という旧新風館のコンセプトを承継し、新たな付加価値を取り入れながら開発されました。「エースホテル京都」、ミニシアター「アップリンク京都」を含む全20店舗の商業ゾーンで構成された当施設は、京都の地に新風を吹き込み、旅行者や地域の方々の交流拠点となることで、街に一層の賑わいをもたらす事を目指しています。

 

▼施設詳細は下の記事を参照!

京都「新風館 」が新築棟を増築してリニューアルオープン!「エースホテル」が日本初進出【2020年6月11日開業】



京都「新風館 」が新築棟を増築してリニューアルオープン!〜エースホテル京都編〜



 

【出展元】
京都「新風館」2020年6月11日()開業決定
京都「新風館再開発計画」のホテルブランドが決定 世界のホテルの新潮流『エースホテル』が日本初進出 

※当初は2020年4月16日(木)グランドオープンを予定していましたが、コロナウイルスの影響で延期されていました。

<新風館 概要>
所在地:京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町 586-2
交通:京都市営地下鉄「烏丸御池」駅直結
敷地面積 :6,384 ㎡
主要用途:ホテル、店舗、映画館
構造形式 :鉄骨造・一部鉄筋コンクリート造
規模:地下 2 階~地上 7 階
建物高さ:約 31m
延床面積 : 25,611 ㎡
開業:2020 年 6 月 11 日
事業主:NTT都市開発株式会社
設計・監 理:株式会社NTTファシリティーズ
建築デザイン監修:隈研吾建築都市設計事務所
施 工:株式会社大林組
公式サイト: https://shinpuhkan.jp/

<新風館の変遷>
1926年09月:旧京都中央電話局 第一期 竣工
1983年01月:京都市指定・登録文化財第一号に登録
2001年01月:旧新風館 開業
2016年03月:旧新風館 閉館
2017年10月:複合施設 新風館再開発計画 着工
2020年03月:新風館再開発計画 竣工
2020年06月11日:開業(予定)

 

 

新生「新風館」の外観を観察

現地の様子です。こちらは保存棟(旧京都中央電話局)です。

 

 

 

異世界に誘う様な雰囲気があるエントランス付近の様子です。

 

 

 

壁面の様子です。ホンモノ感がヒシヒシ伝わってきます。公開敷地と植栽がレトロな建物の魅力をさらに引き立てている様に感じました。

 

 

 

AceHotelの看板です。このフォントが何ともいえない雰囲気を醸し出しています。AceHotelについては別の記事で後日ご紹介したいと思います。

 

 

 

新築棟の様子です。

 

 

 

建物の外装デザインは世界的な建築家である隈研吾氏が担当しました。新築棟の象徴となるブロンズ色のルーバーをグラデーショナルに異なる角度で配置することで豊かな表情を創出しています。

 

 

新築棟の北側にあるエース ホテル京都のメインエントランス付近の様子です。大胆な木組みはインパクトがあります。

 

 

神社や寺院を連想させる大胆な造りです。

 

 

 

撮影ポイントを変えて、新築棟の東側、商業施設のメイン通路を見通した様子です。

 

 

 


最後は南東側から見た様子です。次回、中庭・パサージュ編に続きます。

 

京都「新風館 」が新築棟を増築してリニューアルオープン!〜中庭・パサージュ編〜



京都「新風館 」が新築棟を増築してリニューアルオープン!〜エースホテル京都編〜

2 COMMENTS

通りすがり

京都市は古い街並みをもっと保存すべし!!

しょうちゃん(竹田正司)

新風館の東隣にある「初音中学校」は、私の母校です。懐かしいです。
当時(電話局)時代は交換の女性職員が100人ほどいらっしゃったとのことです。今の時代からは想像できませんよね「どうして交換の仕事が必要なの?」
町内には超老舗の御宅があります。新旧の混ざり合いが似合う街になりました。
近いうちに泊まりに行こう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です