【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

JR大阪駅御堂筋口と阪急百貨店の間の高架橋の美装化工事がついに始まる!!



小さいですが非常に大きなニュースです!JR大阪駅と阪急百貨店の間の高架橋の美装化工事がついに始まりました!この場所は頻繁に全国ニュースで流れる場所ですが、周囲に立ち並ぶ超近代的なビル群の真ん中に古びた高架橋が鎮座しており、前々から美装化して欲しいと思っていた箇所です。

 

 



現地の様子です。今回の美装化が単なるペンキの塗り直しなのか、化粧パネルを取り付ける本格的な美装化なのかは解りませんが、とりあえず古ぼけた高架橋が美しくなる事は間違いありません。

 

 

 

 


美装化が始まった「あの高架橋」。工事は小さいものですが、非常に多くの人々が行き交う箇所なので大阪のイメージアップに繋がる事になりそうです。

 

 



 

全国ニュースで流れるときは「古ぼけた高架橋」が大写しになり背後にある大阪ステーションシティや阪急百貨店、ヨドバシ梅田などの近代的な都市景観が大写しになる事は、まずありません。狙い澄ましたアングルで、小汚い場所をトリミングした映像が全国ニュースが流れる度に「そこまで徹底しなくても・・」と思ってしまいます。キー局などの大手メディアには「ゴチャゴチャした」「古い、汚い」イメージこそが大阪で、それにマッチした映像を常に探している印象です。

遊歩道が整備される前の古い時代の道頓堀は頻繁に全国ニュースで放送されていましたが、遊歩道が整備され美装化か完成した頃から撮影ポイントが新世界に変わり、小綺麗になった道頓堀の放送頻度が大幅に下がった先例があります。この歩道橋の美装化が完成しキレイになると、また違う場所に変えて全国ニュースで流れるかもしれませんね。

16 COMMENTS

ユー

んー 最後にあるメディアの古い、汚い〜のが大阪の姿でってのはちょっと見当が違うと思う。

そんなイメージで映ってるイメージはないなぁ。

ほんこん

大阪の都会的な風景がほとんどマスコミに登場しないせいで、東京の人は大阪を過小評価してると思います。大阪の実力(東京と変わらないか寧ろ凌いでいる点も多い)を知らないまま東京で暮らす人々のなんと多いことか。
東京に何十年も居ますが、まわりで「大阪は都会だよね」と話す人がいたこと一度もないです。

kokode

中ノ島の橋や阪神高速のライトアップのように塗装だけでなく間接照明を設置してほしいですね。
費用対効果はプライスレスのはずです。

ぽてちん

横断歩道を渡る雑踏の向こうに移る大阪駅の御堂筋口もなんとも陳腐で…ここだけなら人の多さは別として地方都市の駅前かと見紛うばかりです。反対の阪急側を映すことってあんまりないですよね。万博までにはどうにかしてもらいたいです。

なで

>大阪淀屋さん

未だにアニメで絶対に使わないし聞いたこともない一人称「ワイ」や、悪者を関西弁にしているぐらいですから少なくともあと10年~20年は変わらないでしょう。

マーライオン

>muganjiさん
>私も忸怩たる思いなのは同感ですが、一般のテレビ番組が「街のようす」を映す時は「(地上の)人混み込み」の絵が基本条件なので、梅田あたりだと勢い、この横断歩道になるし、構図も限られてくるのでこのガードが大きく入らざるを得ないんだと思います。

建物を撮っているのではなく通行する人混みを撮っているわけですから、大阪で撮影するならここですね。
人通りが多いことに加えて「大阪駅」の巻板を同じ画角に入れることで、この場所を知らない人が見ても大阪であることがひと目でわかります。この横断歩道を撮っていても大阪駅側から阪急側に向けて撮影したものはほとんどないのはこれが理由です。

じげ

ここは目立つところだったのに錆びた高架がみすぼらしかったのでとっても良いですね。

大阪淀屋

私も最近のコロナの映像をみて工事が始まっていたので喜んでいます。
あまりにも今までの映像はひどすぎた。

20年前新宿三丁目勤務で日曜出勤したとき歩行者天国が、い3l]ろんなイベントやっており、にぎやかさ楽しさに驚いたが、今や梅田はそれ以上に大阪駅、阪急百貨、茶屋町、グランフロントでイベントがあり、展望台も多く、新宿以上に楽しい賑わいのある街に変わった。
変わらないのは東西のマスコミの報道姿勢だけ、工事終了後どういう映像を流すのか楽しみでもある。
※御堂筋の世界初の飲食店併設のルイヴィトンビル未だに報道されず、あれが銀座なら大騒ぎしたはず。

フジタ

東京、大阪どちらにも居住経験があるけど、大阪は地下街やアーケードを利用して出掛けることが出来るので、傘を持った記憶がない。特に地下街が近未来的な印象でエキサイトした。
一方の東京は、街がほぼ地上に在るのでお店が多く感じるが、少し商業地を離れると、商店がまったくないところが多い。普通に田舎にお店が増えた感じで感動は無かった。
少し前に東京駅前のシャングリラホテルに宿泊した時、すぐ近くの東京駅に行くのに、雨に濡れて移動しなくてはならないことに驚いた。ビルはほぼ繋がっているのにである。大阪なら、地下か屋根付き通路でつながっているのに。

よりみち

連投申し訳ない

昔は、梅田の歩道橋でよく街頭インタビューをしていたが、梅田の再開発が進み、ビルが増えて街が綺麗になってたから歩道橋でのインタビューシーンは殆ど見なくなった。
最近のインタビューシーンは、ごちゃごちゃした商店街でインタビューをしていることが多い。

この意向は、全国ネットの番組だけでなく関西ローカルの番組でも同じ。なぜこうなるか?番組制作会社が東京資本の会社だったり、プロデューサーなどスタッフが関東出身の方が多いというのが原因。

よりみち

細長い街頭ビジョン付け欲しいけど、贅沢は言わない。塗り替えだけでも相当雰囲気変わるわ!o(^o^)o wktk

マロン

化粧パネルも欲しいし、梅田食堂街辺りも早く綺麗にしてほしい。人通りも多いし、外から来る人にも目に付く所ですからね。

梅田摩天楼

このガードの向こう側にあるヨドバシや新阪急ホテルなどがある芝田や芝田1交差点を全国で映して欲しいですよね…。こちらもかなりの人通りがありますし、梅田のイメージを上げてほしいものです。

muganji

>全国ニュースで流れるときは「古ぼけた高架橋」が大写しになり背後にある大阪ステーションシティや阪急百貨店、ヨドバシ梅田などの近代的な都市景観が大写しになる事は、まずありません。

私も忸怩たる思いなのは同感ですが、一般のテレビ番組が「街のようす」を映す時は「(地上の)人混み込み」の絵が基本条件なので、梅田あたりだと勢い、この横断歩道になるし、構図も限られてくるのでこのガードが大きく入らざるを得ないんだと思います。
都市・建築マニア向け番組でもない限り、周りにある近代的高層ビルを(人混みとともに)写し込む構図はなかなか作りにくいのだと思います。その点、東京の繁華街は、大阪と違ってどこにでも地上の人通りが多い構造なので、近代的なビルと人混みを合わせた画作りのバリエーションも豊富になります。

>キー局などの大手メディアには「ゴチャゴチャした」「古い、汚い」イメージこそが大阪で、それにマッチした映像を常に探している印象です。

梅田のこの場所の絵を撮っているのは、全国ニュース用であっても、依頼を受けた在阪の準キー局が多いと思います。東京からわざわざクルーが出張してくる場合は、たいてい梅田なんかには目もくれず、道頓堀か通天閣に行きますから。

三刀流

ペンキの塗り替えだけのようです。カバーは工具の落下などを防ぐためだそうです。

通りすがり

大阪駅の通勤、通行人の映像と言えばこの歩道ですね。
JRと阪急への乗り継ぎなど人が多め。ホントに多いのは連絡歩道橋なのかも?
昔、ここの信号がカウントダウン方式で一時有名になったこともあってか、この場所が
毎回登場しますね。
大阪駅前といえば大阪ステーションシティ/サウスゲート前!
(工事の影響か、地下に流れているのか確かに人は少なめですね。。= ̄ω ̄=)
ニュース映像も、もう少しビル群を絡めて欲しいですよねぇ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です